NHKすこぶる上がるテレビ(国立代々木競技場第一体育館)
NHKで地震で中断してしまったが、代々木第一体育館の番組をやっていた。 丹下健三の傑作のひ...
NHKニュースウォッチ9書店のニュースをみて
NHKのニュースウォッチ9で書店が減っていることについて経産大臣がヒアリングするとかいう話...
朝日新聞の残念なバスケットボール記事(2)
毎日のように残念な記事がでる朝日新聞。4月17日朝刊は意味もない男子の馬場選手と八村選手の...
そういえば(Wリーグの映画はないのかなあ)
【バスケ】ホーバス日本のW杯舞台裏が映画化 「負け犬」パリへ 6月7日から4週間限定公開 - バスケットボール : 日刊スポーツ 突然思い出しましたが今年のファイナルでは原...
朝日新聞の残念なバスケットボール記事
進化した富士通、16年ぶりV バスケット・Wリーグ 15日:朝日新聞デジタル なんだかわからない記事だ。 この記事はWリーグで移籍が盛んになったことでかつての女王サンフラワーズ...
Wリーグファイナルゲーム3
最後はレッドウエーブの勝利で終わりました。 やはり3試合目ということで、ベンチメンバーの...
Wリーグファイナル ゲーム2
ゲーム2はアイリスが勝ち、1勝1敗と。昨シーズンに続いてのゲーム3にもつれ込んだシリーズになりました。 前回優勝した時もレッドウエーブ対サンフラワーズはゲーム5までもつれたわけで...
Wリーグファイナル
Wリーグはいよいよ明日からファイナルを迎えます。 個人的には以前の3勝先勝方式の方がよか...
朝日新聞書評欄(4月6日)
たまたまだが朝日新聞と毎日新聞に同日鷲田清一さんの『所有論』の書評が出た。 朝日新聞は...
Wリーグセミファイナル(2)
サンフラワーズは敗退ですね。まあ長岡選手までアクシデントと今年一年サンフラワーズは離脱者が多かったのですが、たまたまなのか、チームの練習が激しすぎて選手の消耗が激しいのか、、、 ...