![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/08/8c2d60fa1affa4537b8343925499b83a.jpg)
「私の体験によれば、人生の最大幸福は家庭生活の円満と職業の道楽化にある」
「死んだ方がましだという場合でも、しばらく忍耐しておれば、いつしか希望を生じ光明を認め、解決の緒が見出されて、かえって偉大な成功をもたらす」など多数の名言を残す。
恥ずかしながら、本多静六氏の名前を今日初めて知った。東京帝大教授で巨万の富を築き、公のために寄付したり、奨学金制度をつくったりした人物とのこと。
http://systemincome.com/main/kakugen/tag/%E6%9C%AC%E5%A4%9A%E9%9D%99%E5%85%AD←クリック
そして、人生を改良するのはアイデアで手帳の利用を勧め、「知識は小鳥のようなもので飛んできた時に捕らえて籠に入れなければ自分のものに出来ない」と、寝床にまで手帳を持ち込み、生涯メモをとり続けたという。今からでも実践していきたいと思うことがたくさんある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます