タカシのB級グルメ日記

2024高知市納涼花火大会

晩酌処「きくや」が一時休業②

2009-04-27 19:32:12 | 居酒屋・バー・割烹・蕎麦

今年(2009)の営業は5月末迄で~す。


まっ、常連の方は既にご承知でしょうが、県外のね、ご贔屓さんが多い
訳ですよ、このお店。壁棚にキープされている焼酎(木挽)は全て県外の
常連さん用と言うから驚きだ。


そんな次第で建て直し(リフォームじゃあ無くて)後の


 OPEN  2010年2月 の予定。


なので、今年の夏は「きくや」の生ビールは飲めない訳で、とても残念
なのだが、二代に渡り、60年続けて来られた訳だからここらで少々長
めのお休みを、頂いても良いんじゃあ無いですか。


と常連は概ね皆、納得なのである。





オーナー濱川氏はずっと店舗の規模やタイミングを考えていたそうだが
私が思うに、きっかけは冒頭画像の初孫「月子ちゃん」では無いかと。


因みに花札で一月は「松に鶴」とおめでたい、私の8月は「芒(ススキ)
に月」と今知った。なになに「花合わせで猪鹿蝶が得意だった」って
「ハイ」私もばあちゃんと遊んだ記憶が鮮明に残っております。


からら?が鈍っちゃあ遺憾でしょうから、ご夫婦で「海外マラソンに
なんていう計画もあるやに聞いております。さぞかし「てなもんや的」
後日談が聞けそうだと思いませんか。





この夜、おでんちゃんが頼んだのは昔ながらの「ラーメン」
どうも演劇鑑賞後の飲み会では「ラーメン率」が高いようですが
意識してますか>おでんちゃん


居酒屋でラーメンや親子丼が有るのはその昔、日曜市の方達の為に
お昼も営業してた時分の名残だとか。因みに来客数が40~50人居た
と言うからその頃の繁盛振りが想像されますね。





新しいお店がどんな風に成るのか、解りませんが隣の一軒家と共に
昭和を生きてきた店構え、名残惜しい造作を出来るだけカメラに納め
ておきたいと思っております。


前回UPの記事へ


--shop data--

店名:晩酌処「きくや」
所在:高知市追手筋1丁目7-7(Yahoo!地図)
電話:088-872-4253
営業:17:00~23:00
定休:水曜日とか日曜とか



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。