おはよう11/3
おはようございます。
四日ぶりの おはようになってしまいました。
ラジオ体操。
徒然こと
ラジオ体操の知人から皇帝ダリアがひとつ
咲いたとの報があり、かえりにスケッチに
お家の方へ寄らせてもらいました。
花のたたずまいというのは むずかしいなあと
思っています。 そういうことで 4ないし5枚くらい
スケッチをして その花がそれがあるべき形状の特徴を
手が覚えるという感じです。
おわって、描いてやさしいものはないな、とひとりつぶやく
といったところです。
*橋爪大三郎先生の理論社会学は軍事社会学が今学期のテーマですが、 きのうは クラウゼウィッツClausevitsの「戦争論」でした。
*かえりに橋爪教授の部屋に立ち因らせてもらいました。
グロチウスの「戦争と平和の法」De Jura Belli Ac Paciの和訳本の実物を見せてもらいました。 大部な本で 三冊セットのものでたいそう高価であったそうです。それは 一又正雄 坂井書店のものでした。
*この翻訳書の序がおもしろかったです。 翻訳者は大学の先生でしたが、この書のラテン語にもてあましていたそうです。そこでラテン語にきわめてつよいひとりの学生の協力で めでたし、翻訳が貫徹できたことを述べています。しかしながら、その学生が旧朝鮮出身のひとであったため、出版時点で、そのひとの消息がつかめずさがしているというものでした。
徒然ごとおわり。
最新の画像[もっと見る]
-
朝日記250210 朗読「雲雀に贈る」 22時間前
-
朝日記250210 朗読「雲雀に贈る」 22時間前
-
朝日記250210 朗読「雲雀に贈る」 22時間前
-
朝日記250210 朗読「雲雀に贈る」 22時間前
-
朝日記250210 朗読「雲雀に贈る」 22時間前
-
朝日記250208―随想―シェリーの詩「雲雀」におもうこと 4日前
-
朝日記250208―随想―相模国に鎮座する丹沢の峰々 4日前
-
朝日記250208―随想―相模国に鎮座する丹沢の峰々 4日前
-
朝日記250208 橘樹住香no.18―歴史逍遙―神のつかひ 4日前
-
朝日記250208 橘樹住香no.18―歴史逍遙―神のつかひ 4日前
「朝日記」カテゴリの最新記事
Asanikki 210814 Movie archive 『エセ肉食女の恋愛事情』(小池栄子主演)
朝日記180110 わたくしのネット発信源の紹介ときょうの絵
朝日記 171229 年末にオペラ・アリアをきこうときょうの絵画
朝日記170813 徒然こと三つ;「叡智ある民主国家覚醒」と私の展覧会のお誘い
朝日記170805 朝ふたつ、首相官邸への投稿と今日の絵三つ
朝日記170802 この時期はやることが似ていることと今日の絵
朝日記170524ネットの会での論争の顛末と今日の絵
朝日記140428 畏友安部忠彦さんからのメッセージ 「三つの宝」と今日の絵
朝日記170419 モデルを依頼して描くということと 三十年後の仕込みを小説にする...
朝日記130320 音楽絵画 水辺のある春 と女子大の卒業式
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます