朝日記190602 音楽紙芝居全リスト (2018)と今日の絵
昨年、2018年に公開した音楽紙芝居のリスト全16編です。ご覧ください。
今日の絵は Water pitchers and Loanne
徒然こと 音楽紙芝居リスト Ongaku Kamishibai list (2018)
1,
no 376Gombeh and crow
https://www.youtube.com/watch?v=osqJvdlb7Yg
2,
no 381音楽紙芝居1santa first project
https://www.youtube.com/watch?v=HyDkhiT1GgQ
3.
no 484音楽紙芝居2コウノトリのなった王様 King turned Bigbirdie
https://www.youtube.com/watch?v=iHYIgEGO6NE
4.
no 385Ongaku kaiga Orion and Scorpion
https://www.youtube.com/watch?v=bFAIHAbXTCM
5.
no 386音楽紙芝居5ごんぎつね Devil and Fox
https://www.youtube.com/watch?v=xk5q69vfoWI
7.
No 399音楽紙芝居いたずら狐 Silly fox
https://www.youtube.com/watch?v=98iTQgQWpWs
6.
no 400音楽紙芝居海に沈んだ鬼Devil sunk in the sea
https://www.youtube.com/watch?v=cgONcTv4pog
8.音楽 紙芝居ブレーメンOngaku Kaig Ongaku Kamishibaino
https://www.youtube.com/watch?v=ta41R24O9_8
9. 楽紙芝居9 赤い靴 Shooses Rouge
https://www.youtube.com/watch?v=iR_U_T-jnUA&feature=share
音楽紙芝居リスト その1
10. 音楽紙芝居10 グラスコ・ブードリf GurasuKo.Budori's yuung days.
https://www.youtube.com/watch?v=gkqHj59w5ZQ&feature=share
~~~~~
徒然こと 2 音楽紙芝居リスト そのII
~~~~~
リスト そのI は以下です;
https://blog.goo.ne.jp/gooararai/e/c706d25397b2b2b56ea78e4ea0e89b9f
~~~~~
音楽紙芝居リスト その2
1 3:21 子育てゆうれい」Woman and Sweet
https://www.youtube.com/watch?v=47c5rw4eji0
2018/03/24 16:41
2 2:53 ロディオ Rodio
https://www.youtube.com/watch?v=n4Q92GE5UBc
2018/03/18 17:28
3 3:05 観音崎Light house of Kannon zaki
https://www.youtube.com/watch?v=n4Q92GE5UBc
2018/03/16 16:56
4 4:25 魔女の子供と女王陛下 Queen and Witches Children I
https://www.youtube.com/watch?v=KB9YgJ3WDdA
2018/03/12 20:47
5 3:00 里鬼ときつね
https://www.youtube.com/watch?v=Mm9kFiY_4kE
2018/03/03 15:36
6 3:18 かわうそとキツネ
https://www.youtube.com/watch?v=g05oyhQEpvM
2018/02/18 20:10
Water pitchers and Loanne
From: y k
Sent: August 10, 2022
ありがとうございます。
YouTubeみました。
音楽と紙芝居
気分が良くなりますね。
創作意欲がわいてきます。
成瀬センターに行ったら
町田市展の案内があったので連絡したら
デッサンでもokとの事でしたので、
今日、申し込みしました。
作品は先月描いた石膏の
休息するヘラクレスです。
町田版画美術館にデューラー作品があり
見た事があり、全身の石膏像が家にあります。
ジモティで1万円で
譲り受けて中野まで取りに行ったのですよ。
本物はイタリアのナポリにあるみたいで、それも素晴らしいです。人が休んでいる姿って素敵です。
荒井さんの作品も、みていてつかれないです。
音楽と作品で私も何か作ってみたいです。
Yk さま
お暑ございます。
市展への出品、よかったですね。
わたくしも出品します、ウクライナをイメージしたコンポジット
作品にしました。ちょっとcontroversialかな?
9月1日午前は現地当番でいます。
休息するヘラクレス スケッチしてみたいですね。
機会があれば。
音楽紙芝居ごらんくださりありがとう。
添付は 芦ノ湖、そして 夏休み の二題です。
こぐれちゃんによろしく。
YA.