結婚して育児に専念する中で、将来のためのお金について考える機会が増えました。
無料のマネーセミナーに参加して、お金を増やす投資について話を聞いたり、学資やイデコ、生命保険について考えたり。
また、働く時に(配偶者)控除内で働く方が良いのか、控除を超えて働くとどう違うのか等々知らないことも多々。
また頑張って家計簿をつけたのに、夫に見せるとそれがもとで喧嘩になったこともあり、そもそもの家計簿の付け方に文句言われたりして「お金のプロになりたい!」とまでは行きませんが、「最低限、社会で生き抜くための知識をもっておきたい!」「旦那にあれこれ言われたくない!」と思い育児の傍、FPの勉強をしています。
長々とすみません。
FP3級から初めて、今年1月に受験(自己採点の結果合格)。
今2級の勉強中です。
健康保険と国民健康保険の違い
年金制度
所得税の課税関係や住宅ローン控除
相続税改正について
なんとなくでしか分かっていなかったこと、全く知らなかったことがたくさんあります。
今は必要ではない知識かもしれませんが、「いつか、もしも」の時に判断を迫られる機会に考えて選択することが出来る。
その準備だと思って勉強しています。
ちなみに口コミにてフォーサイト という通信教育の教材を使用しています。
とても分かりやすくテキストも見やすいです。
また、お金の寺小屋というサイトは無料なのにとてもシンプルで短く要点が分かりやすく纏められていてとてもお勧めです。
料理しながらYouTubeで聞き流しなどしていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます