Cheers! Shunの海外旅行記

Travel memories and Jazz/主に海外旅行たまにJazzやクラシック音楽、日常ついて綴る予定

沖縄 南部 旅のルート案 2日目

2018-04-05 | 旅行記

2日目のルート案 87km 約2.5時間
https://goo.gl/maps/HiqfsVw6zzn

EMウェルネスリゾート コスタビスタ沖縄 EM農法の朝ごはん

オーガニック市場てんぶす オーガニック食品専門店 ホメオパシー関連商品など。惣菜は11時頃~販売

勝連城跡 入場無料

浜比嘉島 パワースポット

海の駅 あやはし館 海中道路の中間地点。見晴らし最高。海鮮丼が美味しそう。

オハナ食堂 やさしいランチが食べれる、今回は休憩で寄るかも、くらい。

キングタコス 金武本店 近隣はアメリカムードあふれる街並み。タコスを食べれるかは連れの腹具合しだい。

テラスクラブ アット ブセナ 14時~ラウンジでティータイム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄 南部 旅のルート案 1日目

2018-04-05 | 旅行記

1日目のルート 62km 約1.5時間
https://goo.gl/maps/iwyx1dbnT9o

ユウ・アイレンタカー 空港店
〒901-0146, 3丁目-25-17 具志 那覇市 沖縄県 901-0146

28 分(16.7 km)

具志頭城跡
〒901-0512, 1471 具志頭 八重瀬町 島尻郡 沖縄県 901-0512

11 分(4.8 km)

奥武島いまいゆ市場 海鮮丼が美味しそう。でもランチ前だから見学のみ。
〒901-1400 沖縄県南城市 玉城奥武19-9

9 分(3.7 km)

山の茶屋 楽水 ランチ予約済み
〒901-1400 沖縄県南城市玉城玉城 19, 玉城-19 玉城 南城市 沖縄県 901-1400

12 分(5.9 km)

アジアン・ハーブレストランカフェくるくま ハーブの売店見学
〒901-1400 沖縄県南城市知念知念

8 分(3.5 km)

斎場御嶽 沖縄で一番の聖地らしい
〒901-1511 沖縄県南城市知念字久手堅

14 分(7.1 km)

ティダムーン 伝統工芸の雑貨屋
〒901-1400 沖縄県南城市佐敷手登根37

35 分(18.5 km)

中城城跡 世界遺産のグスク
〒901-2314 沖縄県中頭郡北中城村大城503

6 分(2.3 km)

サンスーシィ カフェ TKGなど 軽めの夕食候補
〒901-2315 沖縄県中頭郡北中城村荻道150−3

8 分(2.5 km)

EMウェルネスリゾート コスタビスタ沖縄 1日目の宿、EM農法の朝ごはん
〒901-2311 沖縄県中頭郡北中城村喜舎場1478

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松、浜名湖 周辺 旅のプラン3日目

2017-10-13 | 旅行記

ホテルハーヴェスト浜名湖(素泊まり)
http://www.resorthotels109.com/hamanako/

(時間があれば)大本山方広寺 かなり広い
http://www.houkouji.or.jp/

(時間があれば)龍潭寺 庭園がきれい、大河ドラマの影響でかなり混んでるっぽい。。。
http://www.ryotanji.com/annai/pjmap.html

可睡齋
http://www.kasuisai.or.jp/special/shojin.html

菊川 庭と茶カフェ

----
帰りは、静岡駅~ の時間が確定
16:52発 品川着18:09

レンタカーは掛川駅で返す
掛川駅 > 静岡駅
14時36分 > 15時21分 ※菊川駅に寄るならこの電車に乗る 菊川着 14時41分
14時54分 > 15時42分
15時16分 > 16時1分
15時36分 > 16時21分 ※余裕をもって、この電車で静岡着 菊川発 15時42分
15時53分 > 16時40分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【修正案】浜松、浜名湖 周辺 旅のプラン2日目

2017-10-13 | 旅行記

■2日目(日曜) AM

宿(白のMINKA)周辺 http://dlofre.jp/map/
※オーガニック朝市は13時~

■昼 浜松餃子
どこに行くか迷い中、第一候補は地元の人にも人気っぽい紀楽かな。どこも行列必至みたい。
石松が一番の老舗、浜太郎は無化調が売りだけど機械で作ってる。

紀楽
石松餃子 本店

浜太郎 本店

浜太郎 餃子センター
孫悟空 浜北

■2日目午後

ぬくもりの森 http://www.nukumori.jp/

時間があれば)摩訶耶寺 庭園がきれい http://makayaji.web.fc2.com/

三ケ日製菓 http://mikkabi-seika.com/
※月曜定休なので、寄るなら日曜

★★三ケ日駅 > 蒲郡駅 天竜浜名湖線 新所原行きは1時間に1本くらい
15:42 >16:31 または、16:40 > 17:32  

知久屋 桜台店 http://chiku4yagi.hamazo.tv/
ディナー用に惣菜購入予定

ホテルハーヴェスト浜名湖(素泊まり)
http://www.resorthotels109.com/hamanako/

1日目はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松、浜名湖 周辺 旅のプラン2日目

2017-10-13 | 旅行記

■2日目(日曜) AM

宿(白のMINKA)周辺 http://dlofre.jp/map/
※オーガニック朝市は13時~

ぬくもりの森 http://www.nukumori.jp/

知久屋 桜台店 http://chiku4yagi.hamazo.tv/
※やぎがいる、ディナーの下見

■昼 浜松餃子
どこに行くか迷い中、どこも行列必至
浜太郎 本店
浜太郎 餃子センター
石松餃子 本店
孫悟空 浜北

■2日目午後

浜名湖ガーデンパーク http://www.hamanako-gardenpark.jp/

JR弁天島駅

三ケ日製菓 http://mikkabi-seika.com/
※月曜定休なので、寄るなら日曜

知久屋 桜台店 http://chiku4yagi.hamazo.tv/
ディナー用に惣菜購入予定

ホテルハーヴェスト浜名湖(素泊まり)
http://www.resorthotels109.com/hamanako/

1日目はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松、浜名湖 周辺 旅のプラン1日目

2017-10-13 | 旅行記

初日土曜 ルートMAP
朝10時頃 掛川駅集合

10時~  掛川城公園 ※たぶん天守閣には入らず その後駅前でレンタカー

10時半 資生堂アートハウス

11時半 うなぎ 大原屋

13時  目の霊山 油山寺

 お茶 おさだ苑本店

14時  小國神社

15時  森の茶 太田茶店

16時  あらたまの湯

または、
16時  万葉の森公園
16時半 源泉かけ流し 風と月

18時  本日の宿 白のMinka

以上

--------------

ぷらっとこだま
http://www.jrtours.co.jp/kodama/tokyo.html
静岡まで4700円、浜松まで6600円
635号 品川7:34 > 静岡8:56 (>浜松9:27)  静岡9:05 > 掛川9:51 840円 計5540円

EX予約だと7140円 品川>掛川 8:04>9:37 8:34>10:10

新大阪>掛川 07:53>10:03 ※ぷらっとこだまは使えず

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストリア インスブルック クリスタルワールド ~1年前のブログ

2017-10-13 | 旅行記
 
Swarovski Crystal Worlds スワロフスキー・クリスタルワールド
Swarovski Crystal Worlds is located at Wattens, 15km east from Innsbruck.There's shuttle b......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーリシャス島北部のビーチリゾート ~2年前のブログ

2017-09-29 | 旅行記
 
1年前のブログ、懐かしのモーリシャス
 モーリシャス Day3-1 マルールー岬3日目(2015.09.13 Sun)はモーリシャス北部を観光します。まず向かったのは、モーリシャスの最北端 マルールー岬......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前のブログ ドロミテ オルティセイ,イタリア

2017-09-28 | 旅行記
 
Ortisei, Dolomiti, Italy ドロミテ オルティセイの街
7/15 Fri 1:00 pmArrived at Ortisei Alpe di Siusi Gondra lower station.シウジ高原から、オルティセイ-シウジ高原......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドロミテ シウジ高原 ハイキング~ 1年前の記事

2017-09-15 | 旅行記
 
Hiking from hotel Sonne, Alpe di Siusi, シウジ高原 オルティセイへのロープウエイ乗り場までハイキング
7/15 Fri 11:30amChecked out Hotel Ritsch and took the Bus Line 14. Bus Driver was kindly a......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前のブログ 2016年7月チロル地方の旅 オーストリア西部&イタリア北部

2017-09-11 | 旅行記
 
Highlight of our trip to Tirol, July 9-17 2016, チロルの旅ハイライト
July 9 2016 Arrived at Innsbruck around 10pm夜10時インスブルック到着7/10 Jenbach Station, Just watc......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前のブログ ドロミテ サッソピアット

2017-08-29 | 旅行記
 
Williamshutte, Alpe di Siusi, Dolomites サッソピアットの麓へ
7/15 Fri 9:30amTook the Florian lift which broght us from the valley station in Saltria to......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前のブログ ドロミテ シウジ高原 フロリアンリフト

2017-08-29 | 旅行記
 
Florian lift & Saltria, フロリアンリフトとサルトリア
↑↑ Saltria BusStop, Sasso Lungo and Sasso Piatto.サルトリアのバス停と、サッソルンゴ(左)、サッソピアット(右)の眺め。 7/1......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前のブログ ホテルリッチの朝 ドロミテ シウジ高原

2017-08-27 | 旅行記
 
Morning at Hotel Ritsch, ホテルリッチの朝 ドロミテ シウジ高原
7/15 Fri 6:45amMorning walk aroud Hotel Ritsch, it was very cold, the temperature was 0 de......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前のブログ ホテルリッチ@シウジ高原, イタリア南チロル地方

2017-08-24 | 旅行記
 
Hotel Ritsch Schwaige, Alpe di Siusi, Dolomites ホテルリッチ
7/14 Thu 5:00pmReturned in Hotel Ritsch. ホテルリッチに戻ってきました。Our room was the 1st floor(groun......
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする