gardening2

我が家の植物と動物です
①過去の記事は、カレンダーやバックナンバーから
②私へは、メッセージを送る、から

カリオプテリス・スターリングシルバーだそうです♪

2024-11-08 06:10:36 | Weblog


カリオプテリス・スターリングシルバーだそうです。「ダンギクに似た低木で、性質も耐寒性もダンギクより格段に強い」とネットです。見切り品になっていました。銀葉なので先日他のと一緒に買って来たら、消えずに咲きました。googleレンズの出番、下の参考サイト、段菊にそっくりの花、大きさもです。段菊のような葉の切れ込みは無く、品種による銀葉も違いますが---。
シソ科カリガネソウ属だそうです。段菊はシソ科ダンギク属、属だけが違う近い仲間のようです。



アザレアです。少しずつ花数を増やしています。蕾も見えます。1枚目は11/8に、2枚目は11/4に写しました。



チェリーセージ・ホットリップスです。先日、庭の整理の時に刈ったのもありますが、咲き終わり近しかな?です。家にくっつけて植えられているお宅では、真冬でも咲いていました。



10/4のハヤトウリです。今は緑色の実です。父が最初に貰って来たのは白の実でした。過去、何年かごとに消えて、白実も緑実も手に入ったものを植えています。今年の株は3-4年目の古株です。株の上に保温材を乗せて、冬越しさせています。



径1㎝、極少の秋グミです。こんなに小さくても、グミ独特の斑です。甘いです。この中に種がありますから、こんなものを欲しがる私は~~です。



クロマダラソテツシジミです。googleレンズです。カップルと思って写したのです。大昔近所にソテツが有った時には、我が家に来たので写したこともあります。今、近くの何方がソテツを植えられたのやら?です。11/6に写しました。
クロマダラソテツシジミ←の参考サイトです。



オオスカシバが来た証拠写真です。すばやく飛んで、捕虫網にも入らず、少し遠かったのですがパチリ、11/4に写しました。幼虫食草はクチナシの葉や蕾です。
オオスカシバ←の参考サイトです。

6:10の室温は14.3度、湿度は65%、外気温度は6.8度、湿度は82%、風は東南東0.7m/sです。「晴れ 時々 くもり 北東の風 日中 北の風 最高17度」予報です。昨日の最高は16.0度、最低は9.5度だったそうです。24時間雨量は0㎜です。