![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b7/f9a93fac41a848984f1a1585d1fef3f5.jpg)
クリスマスシーズンとは全く関係ないけれど
忘れないうちにこの続きを。
そして、色も鮮やかじゃないし興味の無い人は全然
おもしろくないと思うのですが、こういう建物が並びます。
奥に天后廟があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ba/885ef10ab2bf60bdb8eff519c1526700.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0e/bb9261b99b142ac360db87ba1bd41b15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/30/b8084fc6e6f7ff77b7fde893adba343f.jpg)
あっ!これは(右側)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ここと同じつくりですね。「三棟屋博物館」
近くのおばちゃんが「何も特別なものはないよ~」と
言っていたけれど、いや~充分貴重な物だと思います。
下に1部屋あって、階段を上がりロフト上に1部屋あるつくり。
写真を撮ってもいいのかなと思ったけれど、おばちゃんは
祭りだからか?笑いながらOkしてくれたので内部も少し
撮らせてもらいました。
台所は外なんですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ab/f1c3e99db101a22d9a1214f2a2b5df05.jpg)
そして、次見るときは・・・
このような、、工事中なんでしょうね、ちょっと、いやかなり残念・・
(近所の風景)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
しかし、実際使っている人の立場からすると新しい建物の方が
使い勝手はいいかもしれませんね。
「三棟屋博物館」の様に一部残してくれればいいのにと思います。
忘れないうちにこの続きを。
そして、色も鮮やかじゃないし興味の無い人は全然
おもしろくないと思うのですが、こういう建物が並びます。
奥に天后廟があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ba/885ef10ab2bf60bdb8eff519c1526700.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0e/bb9261b99b142ac360db87ba1bd41b15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/30/b8084fc6e6f7ff77b7fde893adba343f.jpg)
あっ!これは(右側)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ここと同じつくりですね。「三棟屋博物館」
近くのおばちゃんが「何も特別なものはないよ~」と
言っていたけれど、いや~充分貴重な物だと思います。
下に1部屋あって、階段を上がりロフト上に1部屋あるつくり。
写真を撮ってもいいのかなと思ったけれど、おばちゃんは
祭りだからか?笑いながらOkしてくれたので内部も少し
撮らせてもらいました。
台所は外なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ab/f1c3e99db101a22d9a1214f2a2b5df05.jpg)
そして、次見るときは・・・
このような、、工事中なんでしょうね、ちょっと、いやかなり残念・・
(近所の風景)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
しかし、実際使っている人の立場からすると新しい建物の方が
使い勝手はいいかもしれませんね。
「三棟屋博物館」の様に一部残してくれればいいのにと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ae/6123f7318c383531e5c5be3076468613.jpg)