しょこりは、「お前は飛べる」電波を突然キャッチしたようです。
冗談はさておき、
しょこらのケージを広く、新しくしました。
寝る時にフガフガ鳴いていたのは、ケージが小さくて狭いという
切なる訴えだったようで、
ケージを広くした途端、ぐっすり静かに眠るようになりました。
ご、ごめんよしょこ…
ママンが悪かったよ。
大きくなったケージをサークルの外に出して、
サークルはトイレとゴハン・水飲みスペースにしました。
トイレスペースを広くした分、使うトイレシートの量が
増えました。
これまでもワイドサイズを毎日4・5枚使っていたのですが
ますます増えそうです。
トイレシートは、価格の差が性能の差であるのだなぁと
実感しました。
やっぱり安いのは足濡れとかモレとかがあるのですが
高いのは足濡れしないしモレないしタップリ吸い取るし
何か技術が違うんだなぁと思います。
デオシートが今のところ一番高性能だと思います。
でも前に買った、安くて薄いのがまだ残ってるので
デオシートはメインで使って、薄いのは補助用に使っています。
冗談はさておき、
しょこらのケージを広く、新しくしました。
寝る時にフガフガ鳴いていたのは、ケージが小さくて狭いという
切なる訴えだったようで、
ケージを広くした途端、ぐっすり静かに眠るようになりました。
ご、ごめんよしょこ…
ママンが悪かったよ。
大きくなったケージをサークルの外に出して、
サークルはトイレとゴハン・水飲みスペースにしました。
トイレスペースを広くした分、使うトイレシートの量が
増えました。
これまでもワイドサイズを毎日4・5枚使っていたのですが
ますます増えそうです。
トイレシートは、価格の差が性能の差であるのだなぁと
実感しました。
やっぱり安いのは足濡れとかモレとかがあるのですが
高いのは足濡れしないしモレないしタップリ吸い取るし
何か技術が違うんだなぁと思います。
デオシートが今のところ一番高性能だと思います。
でも前に買った、安くて薄いのがまだ残ってるので
デオシートはメインで使って、薄いのは補助用に使っています。