生食ドッグフード『goood』グゥード公式ブログ

グゥード広報部が食事や栄養のこと、スタッフ犬の日常をお送りします!

WELCOME!! 生食フード『グゥード』

\食事や栄養のこと、スタッフ犬の日常を投稿/

公式Instagramはこちら
ぜひフォローしてグゥードを応援してください!
---------
このブログでは獣医も教えてくれない食事・栄養学・犬知識が学べる!

犬の生食を作りつづけて19年。
グゥードは良質な赤身肉・内臓・骨に加えて、野菜・果物・乳酸菌・亜麻仁油などを混ぜ合わせたフードです。

《グゥードバランス栄養食のメリット》
■加熱によって壊れてしまう酵素や栄養素を
 活きたまま摂取できる!
■小型犬が1~2日で使い切れる個包装!
 手を汚さず、解凍したらお皿にのせるだけで簡単♪
■消化吸収が良い!離乳食や流動食にもgood!
■食品衛生法で認められた食品添加物さえも不使用
■厳選したこだわりの食材を使って、
 厳しい管理のHACCP認定工場で製造
 他社ではマネできないほど衛生・品質を徹底しています!

食いつきが悪い・涙やけ・皮膚病・尿結石・肥満・
もうフード探しから卒業したい! という方は
ぜひグゥードバランス栄養食を!

愛犬の体や食事のお悩みがあればご相談ください♪

スタッフ犬のご紹介

MRI検査

2019-09-30 | スタッフ犬のなにげない日常

前々回の記事
前回の記事

MRIの予約がすぐに取れたので行ってきました。
今まで避妊手術や軟口蓋、おでこの腫瘍の摘出
手術をしてきましたが、部長と違って
病院大好きだし、朝ご飯抜きで異変を察知
することもない子なのに、車で向かっている間
様子が変でした。
どんどん体温下がってくるし、暴れるし、
病院についても帰りたいっていうし、
こちらの緊張が伝わっているのかもしれないけど、
課長の異変を見ていたら、
このまま帰ってこないんじゃないかと思って
余計に緊張しました。

もしかしたら、3年前から起こってる鼻づまりも
MRIに写ってどうなっているか見れたらいいなと
思っていましたが、がっつり写っていました。

まずは、脳の方。

左右比べると少し腫れているのが分かります。
もう1か所左右比べると腫れている箇所があって、
2か所とも全身発作を起こしやすい部位にあるので、
これが原因に間違いないという事が分かりました。
脳の炎症でした。

5ヶ月の頃から起こっている部分発作は、
特発性てんかんの疑いで、
今回の全身発作は脳の炎症で、
この2つは別物で因果関係はありませんでした。

次に鼻の方。

素人が見ても異常は分かる巨大な塊。
もう目の真下、脳の真下まで巨大化しています。

上から見ても左右の鼻の中が違うのが分かります。

ウチの子だけがこんな目玉になるのかと思ったら
みんなこんな目玉に写るみたいです(笑)

あまりの巨大なブツに、先生が腫瘍か炎症か分からないので麻酔がかかっている間にCTと細胞検査をしませんか?と言われました。
CTは、これが悪性腫瘍だった場合、いわゆるガンだった場合、骨が溶けているか、全身に転移していないかが分かります。
でも、万が一癌だった場合、治療法は抗がん剤治療か、放射線治療になります。
若い子ならともかく13歳だし、治療をしてもキレイに消えてなくなる事もありません。
それに鼻づまりが起こってからもう3年続いています。
腫瘍だったら3年も生きていない。
というのが私の意見で、CTはお断りしました。
でも、巨大化したブツがどうなっているのかは知りたいので細胞検査はお願いしました。
鼻血は出るけど、奥まで突っ込んで細胞を採取してもらいました。

あと、両耳とも中耳炎になっていることも画像で分かりました。
鼻のブツのせいで細菌感染したみたいです。
脳の炎症も細菌やウイルスが原因です。
でも心当たりは鼻のブツ以外ない・・・
一体3年前に何を吸い込んだのか、なんでこれだけ治療しても小さくなっていなかったのか。
3年かけてビックリするくらい巨大化していました。

無事に麻酔からも覚醒したから言えますが、色々分かってMRIを受けてよかったと思っています。
これで治療方針も決まります。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ

生食 ローフード グゥード goood 公式サイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目の全身発作

2019-09-29 | スタッフ犬のなにげない日常

前回の記事

9月29日AM8時
あれから恐れていた2回目の全身発作が
起きてしまいました。
1回目から18日後でした。

今回も前回同様、発作後2時間は
部屋中ウロウロ、泣き叫ぶ、遠吠えする、
水がぶ飲み、私の事が分からない。
今回は、発作後すぐにクーラーで
室内をガンガンに冷やしていたので
体温が一気に上がってハァハァいうことは
ありませんでした。

水をがぶ飲みすると、もし続けて発作が
起きた時に吐いてしまうといけないので
水はすぐに制限しながらあげ始めました。

かかりつけの病院にすぐに行きましたが、
もうMRI受けるしかない。
原因によって治療が違うから。
2回目までの周期が短いので、3回目が起こる前に
受けた方がいい。
13歳ではあるけども、課長は13歳とは思えない
体力と元気があるから今なら受けられる状態
だと判断して受けてと言っている。
受けられないくらい衰弱している子だったら
言わない。
確かに。かかりつけは他にもありますが、
その病院でも課長は13歳だけど、
全身麻酔に耐えられる体力があると言われていたし、
私が見ていても思います。
見た目も中身も同年代の子と比較するとウチの子たちは全然違います。
やっぱり食べるものは体づくりに1番大事ですね。

それに麻酔をかけている間は脳がお休みするので
発作が起きる事はない。

MRIを受ける事に決め、即予約を取ってもらいました。
つづく


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ

生食 ローフード グゥード goood 公式サイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッサージ

2019-09-28 | スタッフ犬のなにげない日常

マッサージをしているとフニャフニャになって
こんな体勢になります。

かわいいですが、この体勢ができるという事は関節がゆるい証拠です
小さい頃からリラックスする時によくこの体勢をしていたので、歳をとった時に少しでも歩けるようにと思い、運動をして関節周りの筋肉をムキムキにしていました。
そのおかげで今まで13年間膝蓋骨脱臼にもならず、歩けています!


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ

生食 ローフード グゥード goood 公式サイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は豪華ディナー

2019-09-23 | スタッフ犬のなにげない日常

今日の晩御飯は手巻き寿司だったので、
余った食材をワンコにもおすそ分け!

今日は課長はシープとホース、
係長はホースのみです。

今日はこれにサーモン・マグロ・しそ・カイワレ大根・きゅうりをトッピングしました。

魚に豊富に含まれているDHAやEPA(オメガ3脂肪酸はエゴマ油や亜麻仁油にも含まれています)は、悪玉コレステロールを減らし、免疫力を上げたり、炎症を抑える働きがあります。
とても良い成分ですが、熱に弱く酸化しやすいのが難点です。酸化すると成分も変化し効果も減少するので、魚は酸化のもっとも少ない刺身の状態で食べる事がベストです。

魚は、肉とは違い鮮度が落ちるスピードがとても早いです。
ヒスチジンというアミノ酸が多く含まれる赤身魚は、特に鮮度が重要ですので注意してください。保存状態が悪いと、細菌が増殖しヒスタミンが作られてしまい、アレルギーを引き起こす事もあります。
ヒスタミンは熱にとても強い為、一度ヒスタミンが生成されると加熱しても残ってしまいます。

でも、毎回お刺身を買うと食費が高くついてしまうので、たまにありつけるトッピング程度です。 






係長はベロが長いので、よくこぼすんですよね・・・
なので、トイレシーツの上で食べてもらってます


いつも食べ終わるのが遅い係長。
ご飯の量が1番多いのもありますが、とにかくベロが長いせいで食べるのが苦手です。
今までは1番食べ終わるのが早かった部長が課長のお皿と係長のお皿をチェックしていましたが、部長がいなくなってからは部長の仕事を課長がやってます。




全員が食べ終わるまで見張っていないと、係長がまだ食べているのに課長チェックが入り、残っているご飯を食べられてしまう事があります
係長もおやつの時は横取りされたら喧嘩になるのに、ご飯の時はどうぞどうぞ!と譲ってしまうんですよね
食べさせてない子みたいでいやだわ~

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ

生食 ローフード グゥード goood 公式サイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全身発作

2019-09-11 | スタッフ犬のなにげない日常

9月11日AM1:50
課長がバタバタしている音がしたので、
夜中に起きて遊びだしたのかと思って、
「何してるの!早く寝なさい!」と怒りながら
見たら、なんと全身発作を起こしていて、
全身、舌、耳などが真っ白になって痙攣して
いました。
全身毛で覆われているし、毛も白いけど・・・
飼い主にしか分からない、いつもと違う
真っ白さなんですよね。
泡吹いて、私が気付いてから5分は痙攣していました。
気道確保して無事だったんですが、
その後、一気に体温が上がってハァハァ言いながら
ずーっと部屋の中をウロウロして、
ギャーギャー泣き叫ぶし、私の事は分かっていないし。
課長は普段ものすごく我慢強くて、痛みを
限界まで我慢する子なので、これだけ
泣き叫ぶのはおかしい、
脳圧が上がっているかもしれないと思い、
体を冷やしながら夜間救急に走りました。

夜間救急に向かっている間に意識がしっかりしてきて
反応もするようになって、病院についた頃には
いつも通りの課長に戻っていたので
何も処置することはなく帰ってきました。
結局発作後のウロウロ、ハァハァ、泣き叫ぶのは
2時間続いて疲れて寝ました。


全身発作には原因がいくつかあり、1つずつ
消去法で調べていかないと分かりません。

●電解質異常
●カルシウム異常
●低血糖
●高アンモニア血症
●内臓腫瘍
●脳の異常
などが考えられます。

たまたま発作が起きる2週間ほど前に
かなり詳しい血液検査をしており全て正常だった事と、
課長も係長も定期的にエコー検査もしていたので、
脳の異常の可能性が濃厚でした。

翌日、かかりつけの病院に行きましたが、
脳はMRIを受けないと推測で治療も薬の処方も
できないと言われました。
13歳という年齢で全身麻酔をかけて検査を
することにどうしても抵抗がありました。
MRI検査後の帰りの車で発作が起きて
亡くなった子もいます。
とりあえず、先生とも相談し、
今回全身発作は初めてだったので、
頻度と時間が悪化していかなければ
このまま検査せずいこうと決めました。
2回目がいつ来るか次第です。
半年後ならこのまま発作が起きた時に
都度対処する。
悪化していけばMRIを受ける事にしました。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ

生食 ローフード グゥード goood 公式サイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グゥードのカット・解凍方法

2019-09-06 | お客様から頂いたご質問

過去に記事に一部内容を追加しましたので、
再アップいたします。

お客様から『1回の食事でグゥードを1本
あげないので、カットできませんか?』
というお問い合わせを頂きました。

1日に食べる本数は、個体差がありみんなバラバラです。
1日に食べる量が中途半端だったり、
子犬や初めて食べる子など食事の調整期間中は
カットする方法がオススメです。

①カットする方法
グゥードを冷凍の状態のまま、パン切り包丁または冷凍包丁でカットすると簡単に切る事ができます。
10/6
10/6-3
10/6-4
10/6-7

カットしたグゥードをラップに包み、輪ゴムで止め、
すぐに冷凍庫で保存してください。
※但し、未解凍でも一度空気に触れていますので、
2週間程度を目安にお早目にあげてください。
※必ず刃先がギザギザになっているパン切り包丁か
冷凍包丁でカットしてください。
通常の包丁は滑って危険です。


解凍する際は、ラップのまま自然解凍するか、
お急ぎの場合や人肌程度に温めたい場合は
コップやボウルにお湯(40度以下)とグゥードを
入れて解凍してください。


カットは、手間がかかりますが1週間分ほど
作り置きしておくと計算しやすく便利です。

②輪ゴムやクリップで止める方法
24時間以内に1本を消費できるのであれば、開封して必要な分だけを出し、残りを輪ゴムやクリップで止めて冷蔵庫に保管してください。


ドリップが出やすくなりますので、お皿やタッパーに入れて冷蔵庫で保管する事をお勧めします。

例えば・・・
1日の食事量が1本の時は、朝0.5本・夜0.5本になります。
この場合は②の方法がお勧めです。
解凍したグゥードを朝0.5本あげて、残りを輪ゴムやクリップで止めて冷蔵庫に保管し、夜に残りの0.5本をあげてください。
季節によっては食事前に水道のお湯に数分つけておき人肌程度に温めてください。

1日の食事量が1.75本の時は、朝1本・夜0.75本にするといいですが、0.75本を②の方法で行うと分かりづらくなりますので①の方がお勧めです。
毎日0.25本ずつ余りますので、0.25本×3日=0.75本にできます。


※グゥードは「なまもの」なので、
解凍後は未開封で2日、
開封済は1日
で使い切ってください。
※一度解凍したものは【再冷凍】できませんのでご注意ください。

解凍方法としては、
①食べる1日前に野菜室・冷蔵室に入れて解凍する。
②常温で数時間~半日前から解凍を始める。(季節や室温による)
③食べる15分前に流水で解凍する。
④食べる5~10分前に、ボウルなどに水道のお湯(36~40℃)を入れて解凍する。お水の場合は、30分くらいかかる場合があります。(季節や室温による)

季節によっては食事の時間になってもまだ少し凍っている事がありますので、③の方法で解凍してください。
冷たいものが苦手な子やお腹を壊している時、冬場は④の方法で人肌程度に温めてからあげてください。 

※48℃以上のお湯での解凍は避けてください。
熱湯で解凍すると加熱されてしまい、生食のメリットがありません。

※ソーセージ状のまま、レンジで温めたり、ボイルしないでください。
グゥードが入っているビニールや金具は冷凍対応の素材の為、温める事に適していません。そのままボイルしたり、電子レンジを使用すると破裂する恐れがあり、大変危険ですので絶対にお止めください。

※凍ったままあげないでください。
たまに暑い日に少量程度であればシャリシャリの半解凍であげても問題ないですが、毎日冷凍のままあげていると体の中から冷えてしまいます。
冷たすぎる物は口から胃、腸まで全ての器官を冷やし続けて臓器の血行を悪くし、頻度が高いと体にさまざまな悪影響を及ぼします。
胃腸の機能が低下すると、消化吸収の能力も落ちますし、免疫力も低下してしまいます。

※一度温めたグゥードは、再冷凍・再冷蔵はしないでください。

※生ものなので、生鮮食品と同様のお取扱いをしてください。
長時間常温で出しっぱなしにしない(置き餌)、食後の食器をいつまでも放置しないなど、常識の範囲で取扱を行ってください。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ

生食 ローフード グゥード goood 公式サイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税率変更に伴うお知らせ ※内容更新

2019-09-06 | お知らせ



【消費税率変更に伴うお知らせ 】

消費税法改正により、10月1日発送分より消費税10%を適用致します。
現在の消費税率(8%)での販売は、
9/27(金)17時までのご注文受付分で終了します。

9/27(金)17時~22時(予定)までの間、
公式ホームページはシステムメンテナンスの為、
一時的にお買い物が出来なくなります。
作業終了後は、消費税10%に変更となります。
また、9/27(金)はメンテナンス作業の為、
17時までの営業とさせて頂きます。

9/27(金)17時までのご注文
  →9/30(月)発送 ★消費税8%

9/27(金)17時以降のご注文
  →10/1(火)以降発送 ★消費税10%

【注意事項】
消費税8%の商品と10%の商品を一緒にお送りすることはできません。例えば、
9/27 ①16時にご注文する→9/30発送予定
9/27 17時~ 閉店 システムメンテナンスで10%に変更
9/27 ②18時にメールにておやつの追加をし、
9/30発送分に同梱してほしい
→税率が異なるため、同梱できません。
①を9/30に発送(消費税8%)、②を10/1に発送(消費税10%)で別々に発送するか、②に①を同梱し10/1に発送(消費税10%)になります。
いかなる理由があっても、17時以降はシステムが変更される為、8%での販売ができませんのでご注意ください。

ご注文した当日の発送は行っておりません。
9/27 17時以降はシステムが変更されております。
9/27 17時~9/30までのご注文は
10/1発送となり、消費税10%となります。
9/30の朝にご注文し、9/30に発送することはできません。

定期コースをお申込み中のお客様で、前倒しの発送をご希望の場合は、9/20(金)17時までにご連絡ください。
また、定期コースに追加注文や変更がある場合も、上記のとおり9/27 17時以降は対応できませんので、お早目にご連絡ください。

注文日・注文時間によって、消費税が異なりますのでご注意ください。
増税前は注文が大変混み合いますので、お早めにご注文ください。

消費税法により、消費税が変更となるタイミングは「発送日」となります。
その為、施行日(2019年10月1日)前にご注文、または定期コースを お申込み頂いていた場合でも、「発送日」が10/1以降のお荷物は消費税10%となります。

何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ

生食 ローフード グゥード goood 公式サイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする