我が庭は、ほとんど手を入れず放置しているので
こぼれた種、伸びた根っこなどから、あちこちにょきにょき色々なものがでてくる。
だから雑草抜きしてるとこんな所があり
ごちゃごちゃ混ざってるけど、みんな可愛い花がさくんだよね 多分
ホトケノザももちろんあります
パソコン教室で話題になったのでちょっと調べたら
このホトケノザはしそ科で食べられなくはないけど美味しくないらしい
春の七草のホトケノザは別名コオニタビラコといってキク科でめったに見られないんですって。
ふ~ん・・そうなんだぁ
で、私は八百屋さんでチンゲンナバナというのを初めて見て購入してみました(話の展開が変)
青梗菜のトウがたって蕾のついたものらしい
袋の裏にお浸しにしてからしマヨネーズでとあったので
子供も食べられるようにからし抜きでマヨネーズに酢醤油を足したもので和えたら
美味しかった(二人で一袋ペロリ)
さて今日も野良仕事すっかね
こぼれた種、伸びた根っこなどから、あちこちにょきにょき色々なものがでてくる。
だから雑草抜きしてるとこんな所があり
ごちゃごちゃ混ざってるけど、みんな可愛い花がさくんだよね 多分
ホトケノザももちろんあります
パソコン教室で話題になったのでちょっと調べたら
このホトケノザはしそ科で食べられなくはないけど美味しくないらしい
春の七草のホトケノザは別名コオニタビラコといってキク科でめったに見られないんですって。
ふ~ん・・そうなんだぁ
で、私は八百屋さんでチンゲンナバナというのを初めて見て購入してみました(話の展開が変)
青梗菜のトウがたって蕾のついたものらしい
袋の裏にお浸しにしてからしマヨネーズでとあったので
子供も食べられるようにからし抜きでマヨネーズに酢醤油を足したもので和えたら
美味しかった(二人で一袋ペロリ)
さて今日も野良仕事すっかね