goo blog サービス終了のお知らせ 

笑う門には福来る・・はず

平凡な日常を楽しくつづっていけたらなぁ・・

ある夏の日

2012-07-28 06:56:21 | 読書
朝、暑くなる前に図書館まで歩いて行きました。
歩いて行ったはいいけれど
帰りは、あまりの暑さに熱中症が怖くなり
帰路は電車
途中でマックに寄り道
歩いた以上のカロリー摂取
電車賃もかかっちゃって

だったら車で行ったほうが良かったのかなぁ
でもそれじゃ、まったく汗かかないし・・・
正しい夏休みを過ごすのも難しいです。



借りてきたのは、ナルニア国物語1「ライオンと魔女」
壮大な七冊の物語
最後まで読めるかしら・・・
娘じゃなくて自分なんだけど

細かい字は疲れるから児童書で読んでみようと思ったけど
大きい字というのもこれまた疲れるような気がする。
細かい字は適当に飛ばし読みする癖がついてるけど
大きい字だと一字一字ちゃんと拾っちゃうようで・・
いや違うな

ナルニア国物語のなかで先生は言っています

「論理じゃよ! 筋道を立てて考えてみよう。」

節約とか老化防止とか掃除とかの実用本だとあっという間に読める
でも文芸書は大人用も子供用もあまり読めない

そうか、私は眼のせいにしてたけど
実は文芸書は好きじゃないってことか・・・

いや違う!この結論は間違っている!

くだらないこと考えていないでゴミ出してこヨット・・







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかる! (ねこのみーすけ)
2012-07-28 19:48:23
>節約とか老化防止とか掃除とかの実用本だとあっという間に読める
>でも文芸書は大人用も子供用もあまり読めない

わかる、わかる!同感です

最近は↑↑この手の実用書ばっかり(笑)
細かい字が辛いから、って思ってたけどそうでもないのかな~

我が家も夏休み図書を借りに金曜日図書館へ行きました。
車で、しかもサイゼリアでごはん食べて・・・

まだまだ先は長いね
返信する
みーすけ先生へ (ごまめ)
2012-07-29 06:49:51
夏休みに入ってずいぶん経った気がするけれど
まだ7月・・・
確かに先は長いです。
終わってしまうと寂しいんですけどね
(・・・と思えるといいんですけどね
返信する
テレビでナルニアなんとかやっているけど (55☆)
2012-07-29 22:08:19
わけわからんで、
私は蚊帳の外・・・

今日は娘をお祭りに連れて行って下さってありがとうございました。にこにこでしたわ♪
返信する
55☆さんへ (ごまめ)
2012-07-30 06:06:24
とんでもないです。
こちらこそ楽しかったです。

ナルニア国物語の本は昔の児童書だから
昔の子どもの私にはテンポが合うのでした
映画は特写とか凄そうで多分ついていけません
返信する

コメントを投稿