◆ 外で音楽を楽しむ、最近話題のサービス
OCN モバイル ONE 『MUSICカウントフリー』 ◆
OCN モバイル ONE 『MUSICカウントフリー』 ◆
暑くもなく寒くもなく、空気の澄み渡ったさわやかな秋の夕暮れ、1時間半かけて、田んぼの中を散歩してきました。
お供は、例の200円中古カメラ(・・・・の音楽)。
(ヤフオクで200円で入手の、MP3再生機能付きデジタルカメラ、Casio『エクシリム』です。詳しいことは、過去記事をご覧になってください。)
今日は、鈴木章治のクラリネットジャズを聴きながらの散歩でした。
CD 「ベスト・オブ・鈴木章治」 をAmazonで購入し、MP3データに変換して、SDカードに保存しているのです。
このベストCDの曲目中、「朝日のようにさわやかに」というのが大のお気に入り。これを聴くと、一種独特の世界に引きずり込まれてしまいます。
ただ、いくら私が「これがいい!」と力説しても、個人的な好みであって、
「鈴木章治って、いったいどこのだれや? そんなの知らねぇ。」
って方が、ほとんどでしょうけれども・・・・・・・。まぁ、そんなもんでしょう、 昔の人ですから。
![]() | ベスト・オブ・鈴木章治 |
Amazon価格¥ 1,707 | |
BMG JAPAN |
さて、外で音楽を楽しむための、最近話題のサービスと言えばこれ、
OCN モバイル ONEの MUSICカウントフリー
です。
いったい、これが何なのか、と一言で言うと、
「ただ(無料)で、音楽を聴ける」OCNのサービス
これまでトライアル(試行)サービスだったのが、7月末でトライアル期間を終了し、2018年8月1日(水)から、OCN モバイル ONE の機能として本格提供されています。
OCNの「MUSICカウントフリー」のWEBページには、
人気ミュージックサービスの通信容量を消費せずに使用できるカウントフリーが登場!
2018年8月1日(水)よりMUSICカウントフリー本格提供スタート!
いつでもどこでも容量を気にせず、音楽を楽しみたい皆さま。
お待たせしました!対象のサービスならどれでも、通信容量がかからず楽しむことができます。
あなたらしいMUSICライフを満喫しましょう。
と、掲載されています。2018年8月1日(水)よりMUSICカウントフリー本格提供スタート!
いつでもどこでも容量を気にせず、音楽を楽しみたい皆さま。
お待たせしました!対象のサービスならどれでも、通信容量がかからず楽しむことができます。
あなたらしいMUSICライフを満喫しましょう。
そして、
「本機能は OCN モバイル ONE をご利用のお客さまが通信を行う際に、対象サービスの通信であるか否かを機械的・自動的に識別し、その通信を機械的・自動的にデータ通信利用容量の対象外とする機能です。」
との解説が載っています。なるほど、利用容量の対象外(カウント外)とするから、「カウントフリー」って呼ぶわけですね。
私の場合、すでに OCN モバイル ONE を利用中なので、申込みさえすれば、このサービスを利用できます。追加料金等は一切不要。
火曜日から月曜日までのお申し込み分について、水曜日に適用開始となります。
昨日、日曜日に申込みをしたので、あさって、10月24日(水)から利用できることになっています。
実際に使ってみて、いいのか悪いのか、使うだけの価値があるのかないのか、できればこのブログで報告できれば、と思っています。
ただ、無料ってことは、ありがたいですよね。お得で、便利なサービスではないだろうか、と思っています。

では、また。