
自分自身へのお年玉はPCアプリ
新しい年が、始まりました。 PCやデジタル機器の操作に悪戦苦闘している記録である当ブロ...

Photoshop Elementsの新旧バージョンの併存
画像編集ソフト Photoshop Elements の最新版を購入しました。 最新の Photoshop Element...

新年度作成の文書で日付入力~Word VBA
正月休みも終わり、今日(2023年1月4日)から会社での仕事が始まりました。 年度が改...

日付挿入WordマクロのVBAコード
先日(2023年1月4日)、このブログに、日付挿入マクロの記事を書きました。 アイコンのワ...

Photoshop Elementsの描画モード
今日から3連休です。初日の今日(2023年1月7日)は、ちょっとした用があって、一日が潰れ...

描画モードの「スクリーン」~Photoshop Elements
Photoshop や Photoshop Elements では、レイヤーの仕組みが備わっており、簡単に使うこと...

Photoshop Elementsブラシツールの不具合
画像編集ソフト Photoshop Elements のブラシツールを使って直線を引くには、ブラシツール...

描画モード「乗算」~Photoshop Elements
画像編集ソフト Photoshop Elements には、描画モードという機能があります。 描画モード...

描画モード「オーバーレイ」~Photoshop Elements
画像編集ソフト Photoshop Elements には「描画モード」という機能があり、複数のレイヤー...

サンダーバードにメール設定
我が家が契約しているISP(インターネットサービスプロバイダ)は、@nifty(アットニフティ...