Gotyの鉄旅紀行

鉄道旅の模様を中心としたものです。不定期で鉄旅の思い出、ごくたまーに鉄道の話題を書いていくのでよろしくお願いします。

週末パスで雪と列車を楽しむ③

2019-02-23 19:30:00 | 鉄道旅(遠征)

皆さんどうも。お出かけの連続は楽しいものの終わった後がほぼ毎回寂しいGotyE233です。

冬の週末パスの旅も今回が最終回、前回、前々回を見てない人はそこから来ることを勧めます。

前々回

前回

前回終わった松本駅からスタート

松本→大月(特急あずさ10号 新宿行)

E257系のあずさに乗車。E257系の定期運用も残りわずかとなりましたね。

実は先程乗った篠ノ井線快速と同じ車両だったりします

石和温泉と塩山はダイヤ改正ですべてのあずさが通過となるので記録(山梨市についてはこの列車が通過なのでスルー)
大月到着。ここから富士急行に乗り換えます。

大月→河口湖(快速富士登山電車1号 河口湖行)

富士急の鉄道に乗るのはこれが初めてだったりします。今回は1往復乗車します。往路は富士登山電車。元京王5000を改造した車両で、車内は木目調の落ち着いた和の雰囲気を醸し出しています。赤富士と青富士ののれんがかかっていました。

座席定員制となっており、乗車券に加えて200円で乗ることができます。ネット予約も可能なので遠方から来る人も便利です。
リニア実験線の下をくぐります。
車内販売が回ってきたのでせんべいを買いました。1枚めちゃくちゃ辛かったもの以外はとても美味しかったです。
自然が作った地形は素直にすごいと感じます。
引退のトーマスランド号とすれ違い
雲に隠れているものの、富士山も綺麗に見えます。
フジサン特急とすれ違い
富士山が一番近く見えるスポット。てっぺんが隠れてしまってますね()
富士山駅に到着。列車はここから進行方向を変えます。
終点河口湖駅に到着。
ラーメンを食べたらすぐに引き返します。
河口湖駅に来た成田エクスプレス。ダイヤ改正以降設定が無くなりますね。

ここから乗るのは富士山ビュー特急。

河口湖→大月(特急富士山ビュー特急8号 大月行)

元あさぎりとして使われたこの車両。あさぎり時代にはよくお世話になった車両と富士急行で再び会えたのは嬉しい限り。

自由席に乗車。この列車は指定席が特別なプランになっており、スイーツを味わうことができます

展望が眺められるところをゲット

雲が晴れて綺麗な富士山を拝めました。
フジサン特急と再びすれ違い。そういえばこれも元あさぎりでしたね。
トーマスランド号ともすれ違い。
終点大月の手前、上大月駅を通過。この駅、なんと普通列車の一部も通過する駅なんです。とはいえ、大月駅と距離が近いのであまり影響なさそうですが。

大月からは再びJR。E257系のかいじで八王子へ。

大月→八王子(特急かいじ112号 新宿行)

都内には戻ってきましたが、まだ帰りません。少し寄り道。

八王子→拝島(各駅停車 川越行)

拝島→河辺(各駅停車 青梅行)

途中209系の試運転とすれ違いました

河辺駅到着しましたが、人が多くて撮影どころじゃありません。

河辺駅からは4本目のE257系、青梅マラソン号に乗車

河辺→?(快速青梅マラソン号 千葉行)

何もしないのもあれだったんでまんじゅう買って食べました。

しかし、河辺駅発車直前に踏切安全確認の影響で遅れて発車

この列車は新宿までノンストップとなっています。

なので定期列車はもちろん臨時列車もほとんど止まる拝島駅も通過扱い

しかし今度は踏切で止まってしまいました。前を走る電車で急病人が出たとのことだったのでかなりの時間止まってしまいました。

ようやく動き出して立川で一旦停止
最初の停車駅新宿

そこからしばらく進み、錦糸町に到着。

本当は次の停車駅である市川まで乗る予定でしたが時間の都合でここで降りました。

そのあとはアキバで夕食とってから帰りました。
さて、最後は微妙な感じでしたが、週末パスの旅でした。富士山の日になんとか間に合いました。
雪まつりとE257系、そして富士山を堪能できたとても楽しい旅でした。
やっと編集終わってホッとするかと思いきや、まだもう1つ残ってました() こちらもなるべく早めに挙げますね
では今回はこの辺で

今回の週末パスで使用したきっぷ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿