![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a3/9272ac34266d3ce5c9d13ba03b302ef8.jpg)
皆さんどうも。GotyE233です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/db/79d371d4b582cee3cf3bbd3c398aa9e5.jpg?1666917259)
復路ははやぶさ110号、指定枠3つ目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a3/141b67005e4d1d99f74cc87c8ace08a7.jpg?1666917259)
高速で通過する様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/07/0d91936a3cd26384cb1414d23a2b3244.jpg?1666917259)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d5/be77b6c52df2df3aaa793a53063be199.jpg?1666917260)
17両編成でこまちで運用するE6系も含めて全ての車両がはやぶさとして運転されるやつです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b9/d6ea76654b5739ee89bac54b4f1a23a8.jpg?1666917260)
もちろんせっかくならとE6系側を指定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e3/f2f2af71dca277524b52ad5bce615998.jpg?1666917259)
仙台までは自由席特急券で利用することができます。(東日本パスのみの利用も同様)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/82/27e01aa1ac58df4ef22cfcf26181b4d0.jpg?1666917262)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/80/a32c4c862ec80db49538a5e5f28c5c10.jpg?1666917263)
前日降りた一ノ関
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b5/fa1d533f61b52ba04d354294efe88629.jpg?1666917264)
なお、仙台から先は満席とのこと
早めの夕食に遠野駅の売店で買ったおにぎりを食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/df/b8c806709d031a971d1eaec9826f1850.jpg?1666917264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e2/038be44559e053272d6838b89aee4441.jpg?1666917308)
画像に写っているのは後続のやまびこで、やはりかなりの人が乗っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ff/cc6bf5b6614f4a431337b6787b8d95aa.jpg?1666917308)
東京から上野というたったひと区間の乗車です。
E2+E3の17両編成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/87/3cc6afafa647bbd2f3f11f0bdb088b46.jpg?1666917310)
E3はつばさで使われる編成ですが、つばさが全車指定席になっている今、E3で自由席表記になるのは朝晩でなすのに入るもののみとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cb/41744157a58174062aa47fa7edc0f657.jpg?1666917310)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3d/36495032a3e8913c64b53219b7f2e742.jpg?1666917310)
上野で降りたのは最初の川崎同様、New Daysで買い物をして新幹線カードをもらうため
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d1/ee6de6bab05901881b0c47e1311ac9c8.jpg?1666917310)
上野ではE5系のカードがもらえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/34/7566525a32ae1ac61d399d3d259ecbf1.jpg?1666917345)
成田エクスプレスに乗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1d/8f960908f0a462c525c86696941645ed.jpg?1666917345)
最後の指定枠として利用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/60/3a5572c92548f60bcf76a4ae625b1479.jpg?1666917345)
外国人の方含めてそれなりの利用客がいました。
東日本パスの旅も今回がラストになります。ちょっと短めですが
前回はSL銀河を新花巻で降りたところで終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/db/79d371d4b582cee3cf3bbd3c398aa9e5.jpg?1666917259)
復路ははやぶさ110号、指定枠3つ目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a3/141b67005e4d1d99f74cc87c8ace08a7.jpg?1666917259)
高速で通過する様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/07/0d91936a3cd26384cb1414d23a2b3244.jpg?1666917259)
新花巻→東京(はやぶさ110号 東京行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d5/be77b6c52df2df3aaa793a53063be199.jpg?1666917260)
17両編成でこまちで運用するE6系も含めて全ての車両がはやぶさとして運転されるやつです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b9/d6ea76654b5739ee89bac54b4f1a23a8.jpg?1666917260)
もちろんせっかくならとE6系側を指定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e3/f2f2af71dca277524b52ad5bce615998.jpg?1666917259)
仙台までは自由席特急券で利用することができます。(東日本パスのみの利用も同様)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/82/27e01aa1ac58df4ef22cfcf26181b4d0.jpg?1666917262)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/80/a32c4c862ec80db49538a5e5f28c5c10.jpg?1666917263)
前日降りた一ノ関
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b5/fa1d533f61b52ba04d354294efe88629.jpg?1666917264)
なお、仙台から先は満席とのこと
仙台まで各停のこの列車は、前日までは一応空席があったのですが、前後の他のはやぶさ・こまちが軒並み満席になっていたのでどっちみちって感じですね。
早めの夕食に遠野駅の売店で買ったおにぎりを食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/df/b8c806709d031a971d1eaec9826f1850.jpg?1666917264)
仙台でかなりの人が乗り込み、乗降に時間がかかったため少し遅延
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e2/038be44559e053272d6838b89aee4441.jpg?1666917308)
画像に写っているのは後続のやまびこで、やはりかなりの人が乗っていました。
ここから先は大宮までノンストップですが、もうすでに真っ暗なのでまともに写せず()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/49/73b041ed18eddcfbb9967482d6f5b7d8.jpg?1666917308)
大宮に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/49/73b041ed18eddcfbb9967482d6f5b7d8.jpg?1666917308)
大宮に到着
15番線発着はかなり少なめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f9/69ff016cf9ec56b73c5ce8a5c8b997cd.jpg?1666917308)
大宮では下り方面の列車待ちをしている人が結構いましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c8/0da165ccfa679e465acb5b4b55fc8d63.jpg?1666917308)
東京に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c3/5eff8f0001c9b65fbed5e89087c133ae.jpg?1666917308)
実はここにきて急遽予定変更しまして、上野方面にすぐに折り返すことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f9/69ff016cf9ec56b73c5ce8a5c8b997cd.jpg?1666917308)
大宮では下り方面の列車待ちをしている人が結構いましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c8/0da165ccfa679e465acb5b4b55fc8d63.jpg?1666917308)
東京に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c3/5eff8f0001c9b65fbed5e89087c133ae.jpg?1666917308)
実はここにきて急遽予定変更しまして、上野方面にすぐに折り返すことに
東京→上な(なすの267号 那須塩原行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ff/cc6bf5b6614f4a431337b6787b8d95aa.jpg?1666917308)
東京から上野というたったひと区間の乗車です。
E2+E3の17両編成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/87/3cc6afafa647bbd2f3f11f0bdb088b46.jpg?1666917310)
E3はつばさで使われる編成ですが、つばさが全車指定席になっている今、E3で自由席表記になるのは朝晩でなすのに入るもののみとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cb/41744157a58174062aa47fa7edc0f657.jpg?1666917310)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3d/36495032a3e8913c64b53219b7f2e742.jpg?1666917310)
上野で降りたのは最初の川崎同様、New Daysで買い物をして新幹線カードをもらうため
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d1/ee6de6bab05901881b0c47e1311ac9c8.jpg?1666917310)
上野ではE5系のカードがもらえます。
流石に時間の都合でコンプリートはできませんが、せっかくならE5くらいは貰いたいということで急遽予定変更しました。
さて、山手線で東京まで戻り、ここからは〆の列車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/34/7566525a32ae1ac61d399d3d259ecbf1.jpg?1666917345)
成田エクスプレスに乗ります。
東京→武蔵小杉(特急成田エクスプレス46号 大船行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1d/8f960908f0a462c525c86696941645ed.jpg?1666917345)
最後の指定枠として利用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/60/3a5572c92548f60bcf76a4ae625b1479.jpg?1666917345)
外国人の方含めてそれなりの利用客がいました。
まあ千葉停車便ということもあるでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9f/0bf7d47e71a2d4a513c583ae053f8df0.jpg?1666917345)
最後の最後に短距離で成田エクスプレスを満喫したのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/71/93a4caf113b663499022091a56ed5f1c.jpg?1666917345)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9f/0bf7d47e71a2d4a513c583ae053f8df0.jpg?1666917345)
最後の最後に短距離で成田エクスプレスを満喫したのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/71/93a4caf113b663499022091a56ed5f1c.jpg?1666917345)
なお、翌日まで残ってましたが、普通に仕事があったのでそのついでにちょっとだけ使う形にしたので東日本パス本体の利用は終了
150周年記念で発売された東日本パスで色々と巡ってみました
特にSL銀河に乗れたのがよかったですね。
ここんとこの多忙により遅れてしまいすいませんでした。
また次回以降の旅も随時出せたらと思います。
では、また
このようないわゆる多層建での運用になっていたりする故に日常的に併合・切り離しも行ってますからね