今日は昼過ぎからみぞれ混じりの雨が降ってます。
山側では積もるようですが、ここら辺は大丈夫でしょう。
電気料金の請求書が来てました。月の2/3くらい使っての料金ですが、2,400円です。単純計算で月当たり、3,000位になります。引き落とし間に合ってないので、コンビニ払いにします。
水道も来てて、2,700円。これは、3月支払いです。
駐車場の引き落としも間に合ってなく請求書が来てました。5,000円。
気温も寒いですが、気持ちも寒くなりました。
ご飯だけでも暖かく、
マカロニサラダ、人参のマリネ、と、ここまでワンパターンですので、半額冷凍保存の魚の揚げたのをつけました。
少しの変化ですが、魚もいいもんです。冷凍庫に、食材が沢山です。ちょっとずつ食べていきます。
![20140213_185122 20140213_185122](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/41/86131a9c738635840fc0c7f16db48f45.jpg)
山側では積もるようですが、ここら辺は大丈夫でしょう。
電気料金の請求書が来てました。月の2/3くらい使っての料金ですが、2,400円です。単純計算で月当たり、3,000位になります。引き落とし間に合ってないので、コンビニ払いにします。
水道も来てて、2,700円。これは、3月支払いです。
駐車場の引き落としも間に合ってなく請求書が来てました。5,000円。
気温も寒いですが、気持ちも寒くなりました。
ご飯だけでも暖かく、
マカロニサラダ、人参のマリネ、と、ここまでワンパターンですので、半額冷凍保存の魚の揚げたのをつけました。
少しの変化ですが、魚もいいもんです。冷凍庫に、食材が沢山です。ちょっとずつ食べていきます。
![20140213_185122 20140213_185122](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/41/86131a9c738635840fc0c7f16db48f45.jpg)