ごうちゃんの九州→茨城→三重 単身赴任日記

コロナの最中、三重に異動。茨城単身赴任中はブログサボってたけど、また書きます。今年53才

今日は近場の玉名にいきます。 2

2014-02-23 11:21:51 | インポート
すっかり観光の定番の観光プラザに行きます。
調べてないけど、新玉名駅にあるはず。
20140223_104121

はい、ありました。
パンフレットをもらって、玉名ラーメンに行きます。

20140223_104653

こないだは、天琴に連れてってもらったので、今日は、新幹線の中の本に書いてあった、千龍に来ました。

20140223_110302

混むから時間をずらした方がいいと言われたので、早めに来たら、誰もいません。
だけど、時間になるとあっという間に満員。
20140223_110546


天琴よりこっちが美味しいです。
味が澄んでる感じです。
20140223_112221_2





今日は遠出 その4

2014-02-23 08:38:04 | インポート
駐車場の場所をかえ、長崎港へ。歩いても十分行ける微妙な距離です。
20140222_160713


てくてく歩き、オランダ坂
20140222_161956

さらに歩き、登って、大浦大主堂と、グラバー園。
入るのはお金かかるので、家族と来たときにします。

20140222_162804


20140222_162836

また歩き、出島。ここも外から。

20140222_165038


20140222_164814

結構時間かかったので夜景みて、長崎に泊まるパターンが良さそうです。

携帯の電池がなくなってきたので、ナビなしで、雲仙を抜け、フェリー乗り場へ。
1時間強走ってすっかり暗くなり19時に。
フェリー乗り場にいくと、車に乗ったままゲートでお金を払い、そのまま乗車です。
勝手がわからず、怖かったですが、みんなスムーズに進みます。


20140222_190403


20140222_190456


20140222_190540

フェリーの中はこんな感じ。

20140222_190627

あっという間に出港。

20140222_190756

45分で到着しました。

今日の晩御飯は、イオンでチキン南蛮のおかずを半額で買ったのを半分だけ食べたらおなかいっぱい。少食(普通に戻っただけ?)になったのと、昼遅くのチャンポンが重かった、、、、、。



今日は遠出 その3

2014-02-22 22:30:42 | インポート
長崎に向かう途中で給油。

タイヤのエアーをいれてもらいましたが、パンクの恐れありとの事で、いたい出費。マイドカードで2,100円。
時間もロスして、長崎到着が、13時半になりました。

まずは、腹ごしらえで、チャンポン。
福山さん行きつけのお店だそうです。
20140222_144452


1393048796050


1393048745639

そして龍馬像を見て、中華街。両方とのも小さいです。
路面電車はいいけど、運転してると怖いです。

20140222_151654


20140222_151357


20140222_152418


20140222_152440





今日は遠出 その2

2014-02-22 21:57:17 | インポート
とりあえず家族が来てくれたときの下見に長崎に行きます。高速では2時間ですが、時間はあるので、下道で行きます。
携帯ナビ大活躍ですが、電池が減ってきたので途中で消したら遠いけど偶然いいルートで行きました。

道の駅 鹿島
ここはテレビとかで見た、ガタリンピックをやるところみたいです。
20140222_115048


20140222_115204_2


20140222_115435


20140222_115426


20140222_115515

es/2014/02/22/20140222_115244.jpg" width="300" height="168" border="0" />

蟹とカキ、その場で買って、焼ける、、、、、、。グッとこらえその場を去ります。
この先、蟹とカキ、その場で買って、焼ける、、、、、、。グッとこらえその場を去ります。




家に着きました。

2014-02-20 22:56:48 | インポート
帰りにいつものスーパーに寄り、半額弁当と、おむすび2個(半額明日用)を買い帰宅。
いつもより30分遅い9時だったので、惣菜の種類が少なかったです。買い物中、店員さんに、『前は9時過ぎに半額になってたのに、この頃早く半額になるので買うものがない』と文句をいっているおじさんがいました。定価のを買ってるんだったら解りますが、半額のものを買ってたので、すごく自分勝手な理屈だと思いましたが、いろんな考え方があるもんだと、かなり不思議な感じでした。

家に着き、半額ハンバーグ弁当と、白菜の漬け物(先週作成なので今日が限界)で夕食です。
20140220_215341


明日休みだったら良かったのに、、、、。


有難い研修が終わりました。

2014-02-20 17:03:07 | インポート
みんな頭のなかが、?でイッパイです。
この研修何か意味あるの?????

サラリーマンなのでしょうがありませんが、、、、。
気を取り直し、空港です。
20140220_170529

ちょうど夕日がきれいです。
飛行機はいくつになっても、カッコ良く見えます。


20140220_171509_2

電車の中でムーニーの紙おむつを4袋持った中国人がいました。テレビでは聞いてたけど本当にいました。中国では倍以上の値段で売れるそうです。


さて出発です。
20140220_181436





夕食です。

2014-02-19 17:34:17 | インポート
とりあえず、生。
20140219_173122

新名古屋名物、台湾焼きそば
20140219_173614_2


20140219_173339


手羽先2人前とポテトフライ
20140219_174130

心水水割り、山猫水割り

20140219_180616


海の水割り
20140219_181018


ピンチです。当たり前ですが、手羽先2本と、ポテトフライ少しを残したところでおなかイッパイです。


20140219_181221


無理して手羽先やっつけました。
20140219_182034

店員さん言ってくれたんですよね、手羽先一人前4本ありますが、2人前で良いですかって、
それを無視して2人前でたのみ失敗です。

お店に文句はありません。とても気持ちよくおいしかったです。問題は私のオーダー。完璧にデブの不健康オーダーです。
かなりの反省。
4,100円でした。

帰りにお茶とかお酒をコンビニで買いました。約1,000円。
贅沢しすぎです。
また反省。
20140219_181946





愛知に出張

2014-02-19 13:34:16 | インポート
今日明日と愛知に出張です。
先週に予習した、新大牟田から新幹線で博多まで、
博多から飛行機でセントレアです。

今、新幹線乗りました。
20140219_132313_2


空港到着です。
20140219_144535


20140219_141358_2


セントレア到着です。
20140219_162339

セントレアから電車に乗ります。皮肉な事に岐阜行きです。

ホテル到着です。思い出しました。以前にも泊まった、無駄に広い部屋です。
20140219_170009
眺めもいいです。


20140219_170541