ごうちゃんの九州→茨城→三重 単身赴任日記

コロナの最中、三重に異動。茨城単身赴任中はブログサボってたけど、また書きます。今年53才

日田焼きそば 三久

2015-04-05 23:17:00 | 日記
いいちこ日田蒸留所の蔵開きのイベントの見学までの時間潰しで、色々回ってると、焼きそばが。

良く見ると、日田焼きそば。

これ食べたかった。

列に並んでいる最中にネットで調べると、人気の3店が来てました。

すごい!



隣のお店も有名店。



焼き上がるまで、並んで、待つこと15分。
一人で2個3個と買っていくので、あっという間になくなっていく~。
やっと順番が来たときに、残り2個。
後ろのおばさんが、ソワソワしてます。
私が2つ買ったら、このおばさんは、また、15分待ちになります。
2つは、食べられないので、1つだけ購入。



ネット情報だと、三久さんは、他と比べ、焼きもアマ目とのことでしたが、太麺で、カリカリ部分もあり、ニラが効いてて、レバニラ炒めを少し焼きそばに混ぜたような味。

美味しく頂きました。

いいちこ日田蒸留所

2015-04-05 23:10:00 | 日記
唐揚げでお腹がいっぱいになって、車の中も、唐揚げの臭いでいっぱい。天気もよくなってきたので、窓を開けて、走ること1時間で到着。



なんか賑わってると思ったら、蔵開きのイベント中みたいです。
ついてるね~。



受付をして、見学を申し込みましたが、90分後の13時40分スタート。



時間があるので、色々見てまわることにしました。





カクテルを作るイベントや、



焼酎の試飲。
でも車なので、我慢。
非常に悔しい。





水だけを頂きました。


中津唐揚げ

2015-04-05 23:01:00 | 日記
中津は唐揚げが有名なので、行ってみたかったけど、遠いので諦めていました。耶馬溪ダムで、ふと、看板をみると、ここ、中津?



ダムの観光そっちのけで、早速唐揚げ探索に。



1件目は、『からあげの鳥しん』



唐揚げチャンピオンのお店です。ももを100g注文して待ちます。



待っていると、唐揚げのパンフレットがあったので、熟読して次のお店を探していると、できました!

車に戻り、ぱくり。



大きめで3個。にんにくおさえ目、味もさっぱりです。ちょっと物足りないかな?と思ったけど、冷めた後の食べ比べもしたかったので、1つ残して2件目へ。

2件目、『からあげ八木』 ぱくり。





生姜、にんにく、醤油が効いていて、美味しいおかずの味、妻のからあげの味に似ていて、安心する味。ここも、半分残して、次へ。

3件目、『からあげ屋チキンハウス中津本店』
ぱくり。





しっかりした味付けですがしつこくない。
それぞれお店によって、味が違います。ここで、冷めた後をそれぞれ食べ比べ。
そうすると、違いがわかります。

鳥しんのが、断然美味しい。

合計、300g食べたので、お腹いっぱい。

耶馬溪一目八景

2015-04-05 22:52:00 | 日記
朝風呂を終えて、車で走ること1時間。

岩肌がきれいなところで、一ヶ所から8つの奇岩がみられる場所です。到着がまだ8時過ぎだったので、駐車場にも1台のみ。



展望台へいく散歩道という看板があったので、それに沿って歩くことにしました。



さらに歩くと、こんな看板が。









更に歩き、川を渡ります。だんだん不安になってきました。



やっと展望台に到着。





紅葉の時期は大変な渋滞になるそうです。

湯平温泉

2015-04-05 19:44:40 | 日記
土曜日に別府から湯布院まで移動して、20時くらいになってしまったので、スーパーで半額のお寿司と、竹輪、唐揚げ、焼酎、水、コップを買って、道の駅湯布院で車中泊。

別府は、遠いので、一日では無理なので、2日がかりです。でも、旅館に泊まるのは、ちょっと家族に申し訳ない。

というわけで、暖かくなって、車も送ってもらったこのタイミングです。

夜の10時過ぎに寝て、夜中、豪雨で3回くらい起きたけど、6時半までぐっすり。

朝起きてビックリ!

車が数台だったのに、4倍くらいに増えてます。





けっこういるんだ。車中泊。

キャンピングか~みたいのは、数台だから、他の人は、なんだろう?

まだ、道の駅のお店はあいてないし。

深夜割引かな?

トイレに行って、道の駅のポスターを見てると、湯平温泉のポスターが。

気になって、携帯で調べると、ここから車で、15分。

共同浴場、朝の6時からやってるみたいなので、行ってみることにしました。

これが、大ヒット。






朝から、弱い雨が降ってたけど、湯布院から少し山の中。桜も、川も、誰もいない町並みも、趣があります。

少し歩くと石畳が。

鎌倉時代だそうです。







5つの共同浴場があって、内湯のある旅館は、旅館でお風呂ですが、多くは、泊まってはしごするようです。

その中で、ここに入りました。200円を入れて。





宿泊された方2名、お湯は、無職無臭ですが、入ってみると、ぬるぬるではないのですが、すべすべ。

今までで、一番のお湯です。

来てよかった。

狭霧台

2015-04-04 19:28:00 | 日記
さて、湯布院に向かうと中に







霧の中がちょうど、湯布院です。

ここまでの道のりも、ダイナミックな、山肌で、走っているだけで、きれいな景色で、気持ちいいです。

おすすめです。

臼杵石仏

2015-04-04 19:12:00 | 日記
冷麺でお腹がふくれたので、別府から、高速で30分くらいの臼杵しへ。

目的は、石仏です。

平安時代から、鎌倉時代に掘られたものらしく、国宝で、昭和の終わり頃に、修復工事がされたそうです。



ガイドブックには、写真が一つしかなかったけど、いってビックリ。

4箇所にすごい数の仏様です。こんな道を進んでいくと、



どんどん仏様が。



さらに進んで、











お願いを聞いていただけるようなので、みんなの健康をお願いしました。







別府冷麺 胡月

2015-04-04 18:48:00 | 日記
別府のグルメはたくさんあります。



とり天も、捨てがたかったけど、冷麺を選択。

冷麺にも種類があるらしく、細麺、中、太、と、それぞれお店が違うそうです。せっかくなので、太麺のお店に行ってみました。
ガイドブックの、このお店、胡月。






2組待っていたけど、15分位で、入れました。

冷麺並みを注文して、少しして、来ました。



麺の太さは、喫茶店の、太めのナポリタン位、『まあ、普通じゃん。』と思って、ズズズ~っとすすって、噛むと、

ん?

硬い。

パスタのような、芯がある固さではなく、食感では、サキイカを噛むときの固さで、麺の味は、普通の冷麺に、うどんと、そばを足したような味です。

最初は、頭の中、??? でしたが、食べていくうちに、好きになりました。

温麺もあるようなので、今度、妻と来たら、半分こしてみようと思います。





地獄蒸し

2015-04-04 18:34:00 | 日記
もうそろそろ11時なので、お腹が減ってきました。

鉄輪温泉に、地獄蒸しができるともろがあるのでやって来ました。
明礬温泉から車で15分くらいで到着。
地獄蒸し工房鉄輪。







やってルー。気持ちが盛り上がってきました。それにしてもすごい人と思ってると、



ちょっと待てないな。

しょうがないので、退散。

と思ったら、温泉飲めるのがあったので、チャレンジ。
少ししょっぱく、飲みやすい味です。

さっき食べた、卵に塩味がついてたのは、この為なのかな?



この辺りは、地獄巡りで、8つの地獄があるんですが、2,800円かかるので、パス。



ひょうたん温泉といういいお湯があるそうですが、湯あたりしそうなので、やめときました。

別府温泉保養ランド

2015-04-04 13:17:00 | 日記
次は、明礬温泉の、 別府温泉保養ランド。

かなり古いですが、泥湯といえばここ、という書き込みや、泥が汚い、という、賛否両論ですが、行ってみました。

ん~古いです。
お風呂はとれないので、HPより。





露天風呂の真ん中に竹の柵があって、男湯と女湯が別れてます。
女性も20人以上いて、小さい子供をつれた若奥様とかが大半で、男湯と女湯の境の竹のところで、家族で楽しそうに話しています。
そんな家族が数組と、単独のグループがいて、時代も変わったな~。と思いながら、湯船にはいると、本当の泥で、水の中は、全く見えません。泥は、噂通り、汚かったけど、隅の方の綺麗なところで腕に塗ったりと、テレビのロケでみた光景にチャレンジ。

泥に夢中になっていると、女性が頭だけ出して、ワニのように、移動。

何?

と思ってると、そのまま塀の裏へ。

どうやら脱衣場に繋がる塀のようで、この泥の湯なら、顔しかみられる心配がありません。うまいこと考えてるな~と感心してると、次々と塀の後ろへ。

そして、女性がいなくなると、男湯の人が一斉にいなくなりました。

不思議な光景に驚きましたが、まだ浸かったばかりなので、泥としばらく戯れ、併設してあった、蒸し湯、滝湯などを堪能しました。

ガイドブックとかには、一番大きく書いてある所なのに、趣ではなく、古くさくて、残念でした。

泥の効能。




明礬温泉

2015-04-04 13:03:00 | 日記
思いきって、土日をかけて、大分に行くことにしました。

乗ってた車は、1時間以上乗ると、エンジン異常ランプがつくので我慢してましたが、先週、岐阜から車が届いたので、心配なく乗れます。

先ずは、別府温泉の中の、明礬温泉。
この小屋みたいので、湯の華をとるみたいです。





これが地獄釜。この辺りでは、温泉の蒸気で、一般家庭でも、蒸し料理をするそうです。
卵を売ってたので、頂きました。塩味が効いて美味しい。





[user_image 54/46/8df654bef0e45b05512c1141b29d7368.jp]