ローカル放送局で過去の必殺仕事人の再放送を観ました。
今でこそのめり込んでいますが、
今回の2009シリーズを観るまでは必殺仕事人という時代劇があることぐらいしか知らなくて
夕方やってる再放送なんかも全く観たことがなかったのですが、
先日、チャンネルの消去法で観ることに。。動機がなんてネガティブな…
三田村邦彦さんが出ていたときのものでした。
で、今さらながら発見
仕事の技って昔からあまり変わってないんですね。
源太のひも技?も涼次さんのはり技?も昔から使われている仕事の手法。
源太の離れ業をカッコいいと思っていただけにちょっと複雑な気分です。
主水さんの短刀技が昔から変わっていないのは何となく知っていたけど
今の方がキレがある!!うん
それから、仕事の時に流れる曲も変わっていないんですね~。
今の仕事人しか知らない私はこの曲が流れてくると涼次さんが出てきて…とか
あの曲が流れると主水さんが出てきて…とかテンションがしていただけに
これもまたちょっと複雑。
でも確実に言えるのは、どの仕事の場面も今の方がキレがあるということ。
ヒガシも再三言ってるように、撮影技法などが(もちろん画像も)進化しているので今の方が臨場感があるということ。
何かのクイズ番組で、暗闇を走る時のスピード感を出すために走る人の足には
発煙筒がつけられているという種明かしがされていました。
明日の予告シーンでまさにその発煙筒走りがあったかも
そんな洗練されたいろんな技に注意して観るのも面白いと思います。
今でこそのめり込んでいますが、
今回の2009シリーズを観るまでは必殺仕事人という時代劇があることぐらいしか知らなくて
夕方やってる再放送なんかも全く観たことがなかったのですが、
先日、チャンネルの消去法で観ることに。。動機がなんてネガティブな…
三田村邦彦さんが出ていたときのものでした。
で、今さらながら発見
仕事の技って昔からあまり変わってないんですね。
源太のひも技?も涼次さんのはり技?も昔から使われている仕事の手法。
源太の離れ業をカッコいいと思っていただけにちょっと複雑な気分です。
主水さんの短刀技が昔から変わっていないのは何となく知っていたけど
今の方がキレがある!!うん
それから、仕事の時に流れる曲も変わっていないんですね~。
今の仕事人しか知らない私はこの曲が流れてくると涼次さんが出てきて…とか
あの曲が流れると主水さんが出てきて…とかテンションがしていただけに
これもまたちょっと複雑。
でも確実に言えるのは、どの仕事の場面も今の方がキレがあるということ。
ヒガシも再三言ってるように、撮影技法などが(もちろん画像も)進化しているので今の方が臨場感があるということ。
何かのクイズ番組で、暗闇を走る時のスピード感を出すために走る人の足には
発煙筒がつけられているという種明かしがされていました。
明日の予告シーンでまさにその発煙筒走りがあったかも
そんな洗練されたいろんな技に注意して観るのも面白いと思います。