ゴヨウツツジの会

愛子さまを敬愛しつつ皇室について学ぶ市民の集い

【天皇ご一家News2020/06】新着情報

2020-06-06 16:48:55 | ニュース特集
天皇陛下と皇后さま、愛子さまのニュースレポートです。詳細はコメント欄をご覧ください。

■大使の信任状奉呈式が再開、コロナ予防のため3か月ぶりの宮殿行事(6/24)
 天皇陛下は6月24日、トンガとルワンダの2か国の外国大使外国大使の着任に伴う儀式に臨まれました。
新型コロナウイルスの感染拡大により延期となっていたもので、およそ3か月ぶりの宮殿行事となりました。


▲大使の信任状奉呈式に臨まれる天皇陛下(2020年6月24日 13時38分配信のNHK動画より)

◎皇居で3か月ぶりに宮殿行事 コロナ感染防止対策取り再開 2020年6月24日 13時38分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200624/k10012481961000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_044
◎宮殿行事が再開 皇居で信任状捧呈式 6/24(水) 15:37配信 日テレ
https://www.news24.jp/articles/2020/06/24/07666763.html
◎信任状捧呈式 握手なしで再開、新型コロナの影響で3か月ぶり 6/24(水) 15:04配信 TBS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4011903.html
◎コロナ禍で信任状捧呈式も様変わり 馬車使わず車で 6/24(水) 12:00配信 テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000186900.html

■全国老人保健施設協会のHPに両陛下との面談記事掲載(6/24)
 両陛下は6月23日、高齢者福祉施設の関係者と面談され、介護現場の状況を訊ねて労わられましたが、
そのときの両陛下のおことばなどを記した報道記事が、全国老人保健施設協会のHPに掲載されました。
 説明にあたった全国老人保健施設協会の東憲太郎会長は
「介護の現場でも頑張って高齢者の命を守ったというところを両陛下にねぎらっていただき、大変ありがたく思いました」
と話していたということです。
◎協会からのお知らせ 天皇皇后両陛下から介護現場へねぎらいのお言葉 2020-06-24
http://www.roken.or.jp/archives/22180
◎両陛下に専門家らが説明 新型コロナで介護現場の状況は 2020年6月24日 5時42分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200624/k10012481411000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001

■両陛下、高齢者福祉施設の関係者らを招き、新型コロナ対応を労われる(6/23)
 皇皇后両陛下は23日、赤坂御所に高齢者福祉施設の関係者ら4人を招き、新型コロナウイルスに対応する介護現場の話を聞かれました。
 1時間あまりの面会で、両陛下は熱心に話を聞き、ねぎらわれたということです。
 両陛下は、新型コロナウイルスに対応する現場の人たちから話を聞くことを続けられています。




▲高齢者福祉施設の関係者ら4人を招き、介護現場の事情を聴かれる両陛下(6/23 23:04配信の日テレ動画より)

◎両陛下 介護関係者の労をねぎらわれる 6/23(火) 23:04配信 日テレ
https://www.news24.jp/articles/2020/06/23/07666388.html

■天皇ご一家、沖縄の慰霊の日に黙とう捧げられる(6/23)
 天皇皇后両陛下は6月23日、先の大戦で沖縄での組織的戦闘が終結したとされる「慰霊の日」にあたり、
敬宮愛子さまとともにお住まいの赤坂御所で、黙とうを捧げられました。
◎両陛下、慰霊の日にご黙祷 2020.6.23 14:15 産経
https://www.sankei.com/life/news/200623/lif2006230023-n1.html

■両陛下、香淳皇后陛下の20回目の式年祭に臨まれる(6/16)
 昭和天皇の后である香淳皇后の20回目の命日となる6月16日、天皇皇后両陛下や皇族方が出席され、祭祀が営まれました。

▲在りし日の昭和天皇と香淳皇后(6/16 12:22配信の日テレ動画より)

◎香淳皇后の20回目の命日 両陛下ら祭祀に 6/16(火) 12:22配信 日テレ
https://www.news24.jp/articles/2020/06/16/07662351.html
◎香淳皇后 逝去から20年で「式年祭」 6/16(火) 13:40配信 TBS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4005269.html
◎「二十年式年祭の儀」に両陛下 装束姿で拝礼 6/16(火) 12:39配信 FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/53133
◎香淳皇后をしのぶ 「式年祭」に両陛下らご出席 6/16(火) 19:41配信 テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000186338.html

■両陛下ご進講、コロナ禍における保育・子育ての現状について
 天皇皇后両陛下は6月12日、日本保育協会の理事長らを赤坂御所に招き、新型コロナウイルス禍での保育現場の状況や子育ての課題について進講を受けられました。
 感染拡大による休校や外出自粛により、児童虐待やひとり親家庭の抱える問題が見えにくくなっていることを案じ、質問を重ねられたということです。
 両陛下は長年、子どもを巡る問題に心を寄せておられ、4月には子どもの貧困問題に取り組む基金に5000万円を寄付されています。



▲保育の現状などについて進講を受けられる両陛下(6/13 1:43配信の日テレ動画より

◎両陛下 保育の現状など「進講」受けられる 6/13(土) 1:43配信 日テレ
https://www.news24.jp/articles/2020/06/13/07660800.html
◎新型コロナウイルスと保育の影響、両陛下に御進講 6/13(土) 6:39配信 TBS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4002821.html
◎両陛下 保育関係者と面会 新型コロナ対応について 6/13(土) 0:39配信 FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/52291
◎新型コロナ 子育ての課題を専門家が両陛下へご説明 6/13(土) 6:15配信 テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000186131.html

★敬宮愛子さまの養蚕は学習院初等科時代から!(6/12)
 宮内庁は12日、愛子さまがお住まいの赤坂御所で飼われている蚕の写真を4枚、公表しました。
愛子さまは学習院初等科時代に授業で蚕を育てて以来、毎年飼育を続けているということです。
 皇居では明治以降、歴代皇后が養蚕に取り組んでおり、皇后さまも今年から実際の作業に携わっておられます。




▲愛子さまが育てられている蚕の写真が公開された(6/13 1:43配信の日テレ動画より)

◎愛子さまが長年育てられている蚕の写真 初公開 6/13(土) 10:15配信 テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000186141.html
◎愛子さま撮影の写真を公開、御所で飼育する蚕 6/13(土) 6:40配信 TBS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4002786.html
◎愛子さまも「養蚕」 宮内庁が写真公開 6/12(金) 時事ドットコム
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020061200974&g=soc

■陛下、水害とコロナについてご進講受けられる(6/11)
 天皇陛下は11日、水防災や国際協力の専門家である広木謙三・政策研究大学院大学教授から、感染症と水の関わりをテーマに説明を受けられました。感染症の基本対策となっている手洗いの科学的な効果や、感染症流行下における洪水など、コロナと水の複合災害を防ぐための国際社会の取り組みなどが話題となったということです。
◎天皇陛下、「コロナと水災害」などで進講お受けに 2020.6.11 15:47 産経
https://www.sankei.com/life/news/200611/lif2006110023-n1.html

■両陛下、改修工事中の「御所」をご見学(6/10)
 両陛下は10日午後、改修工事中の旧吹上仙洞(せんとう)御所内の見学などのため、皇居を訪問されました。改修後に天皇ご一家が現在の赤坂御所から移られ、その後、赤坂御所はバリアフリー化され、上皇ご夫妻のお住まいとなります。宮内庁は入れ替わりにかかる期間を1年半程度と見込んでいるとのことです。
◎両陛下、皇居内の御所をご見学 2020.6.10 18:02 産経
https://www.sankei.com/life/news/200610/lif2006100035-n1.html

■両陛下が27年目の御成婚記念日を迎えられました!(6月9日)


▲1993年6月9日、皇居から東宮仮御所への結婚祝賀パレードに出発する両陛下
画像出所:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44148260U9A420C1000000/


▲2019年11月10日、即位を祝うパレードで沿道の人たちに手を振って応えられる両陛下
画像出所:共同通信 https://www.47news.jp/4201874.html

★★両陛下の結婚27年を振り返る記事ご紹介★★
 皇室ブログやオンライン雑誌から、両陛下の結婚27年を振り返りお祝いする記事をご紹介。
 両陛下の素敵な映像や写真、深い愛情で乗り越えてこられた苦難の道のりを振り返ります。

◎祝ご成婚27周年記念 ロイヤルブルーに花束を 2020/06/09
https://rbrbrb9753.hatenablog.com/entry/2020/06/09/200000

◎6月9日は両陛下の結婚記念日 27周年目おめでとうございます 列外派星くず日記 2020/06/09
http://retsugaiha.blog.fc2.com/blog-entry-2623.html

◎ご結婚27年目でも変わらぬ愛情 皇室のワダイ 020/06/09
https://www.youtube.com/watch?v=8yA6V4MFeDk

◎両陛下、結婚27年 雅子さまの“涙”と、輝き続けたティアラ 皇室問題研究室 2020/06/09
https://imperatoria.net/archives/1408

◎両陛下、ご結婚27周年を迎える 出会いからご結婚、苦難絶えぬ道のりを振り返る News Press Japan 2020/06/09
https://npjpn.com/archives/300

◎「僕が一生全力でお守りします」天皇陛下と雅子さまご成婚27年 愛子さまがスペイン語を選ばれた“縁” 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/38310

◎天皇、皇后両陛下が結婚27年目に 朝日新聞デジタル 2020年6月8日 7時00分
https://digital.asahi.com/articles/photo/AS20200605003745.html

◎ご成婚27周年 陛下が雅子さまと始められた前例なき皇室改革 女性自身 2020/06/09 15:50
https://jisin.jp/domestic/1867417/

★★【皇室ウイークリー】の話題から ★★
 6月5日公開の【皇室ウイークリー】から素敵な話題をご紹介します。


▲カイコに桑の葉を与える「給桑」を行われる皇后さま(2020年5月29日、皇居・紅葉山御養蚕所:宮内庁提供)
画像出所:産経新聞
https://www.sankei.com/premium/news/200605/prm2006050006-n2.html

★両陛下からの寄付金がコロナ禍の子供たちの緊急支援事業に!
 宮内庁は4日、陛下が今年4月、即位に伴い5千万円を寄付された「子供の未来応援基金」の一部が、コロナ禍で資金を必要としている子供の支援団体の緊急支援事業に使われると発表しました。両陛下は子供を取り巻く環境への感染拡大の影響が少しでも改善されることを願われているということです。

★愛子さまは「虫愛ずる姫君」だった!
 今春学習院大に進学された敬宮愛子さまですが、なんと学習院の初等科時代から、お住まいの赤坂御所でカイコを育てられているというのです。皇后・雅子さまの虫大好きエピソードはよく知られていますが、愛子さまもお母さま譲りの「虫愛ずる姫君」だったのですね。

★愛子さまがスペイン語を選ばれた理由とは?
 学習院大もまだオンラインによる遠隔授業ですが、文学部日本語日本文学科に進学された愛子さまは、外国語はスペイン語を選択されました。愛子さまがスペイン語に興味を持たれたのは、お父様の影響が大だったようです。その事情は、下記記事や上掲「文春オンライン」に詳しく書かれています。
◎【皇室ウイークリー】(644)両陛下、保健所関係者とご面会 2020.6.5 06:00 産経
https://www.sankei.com/premium/news/200605/prm2006050006-n1.html


■両陛下、保健所関係者と面会し、苦労ねぎらうお言葉
(6/3)

▲保健所関係者と面会される両陛下(3日午後、赤坂御所、宮内庁提供)
画像出所:産経 6/3(水) 22:01配信
https://www.sankei.com/life/news/200603/lif2006030052-n1.html

 両陛下は4月以降、専門家から新型コロナウイルスについて説明を聞くご進講や面会に臨まれています。6月3日に行われた面会はその5回目で、全国保健所長会の清古愛弓(せいこあゆみ)副会長ら保健所関係者3人から対策について説明を受け、その苦労をねぎらう言葉をかけられました。

 両陛下からの質問は、東日本大震災での保健師の活動も含めて多岐にわたり、保健所関係者のメンタルヘルスを心配し、その対応についても熱心に聞かれていたということです。

 両陛下:「ご苦労されていますね」「ありがとうございます」「休みを十分にとられていますか」「今後もお体を大事にしながら頑張ってください」

 東京都南多摩保健所・河西あかね氏:「熱心に聞いていただけたことは、全国の保健師も非常に勇気づけられたかなと思って、感謝申し上げたいと思います」

 清古副会長:「保健所のことはなかなか知られていないと思うが、現状をよく理解し、関心を持って聞いていただいた」

★最大限のお気持ちの発信

 宮内庁は、天皇陛下のご意向も踏まえてこうした進講などの場でのご発言内容を公表し、「その時々にでき得る、最大限のお気持ちの発信の形」と説明しています。

 宮内庁は今後も両陛下への進講の場を調整しており、新型コロナウイルスに関する両陛下の思いは当面、進講のご発言を公にする形が取られる見通しです。

◎両陛下、保健所関係者と面会 対応ねぎらう 6/3(水) 22:52配信 日テレ
https://www.news24.jp/articles/2020/06/03/07655548.html

◎両陛下、進講時にお言葉「最大限のお気持ち発信」 ビデオメッセージには慎重姿勢 6/3(水) 22:01配信 産経
https://www.sankei.com/life/news/200603/lif2006030052-n1.html

■天皇陛下、皇后さまと共に養蚕の「上蔟」作業にのぞまれる


▲皇居に入られる両陛下(2日午前)
画像出所:産経 https://www.sankei.com/life/photos/200602/lif2006020031-p1.html

 天皇陛下は6月2日、養蚕のため皇居内の紅葉山御養蚕所を訪れる皇后さまに同行し、養蚕の作業を手伝われました。
 この日行われたのは、カイコが繭を作りやすくするために、「蔟(まぶし)」と呼ばれる専用の網や枠に移す「上蔟(じょうぞく)」という作業です。
 皇后さまは「かわいらしいですね」などと陛下と並んで声を掛け合いながら、純国産種の蚕「小石丸」約2000匹を移されたということです。

◎両陛下、養蚕の「上蔟」で皇居ご訪問 6/2(火) 13:34配信 産経
https://www.sankei.com/life/news/200602/lif2006020031-n1.html

◎皇后さま、蚕の「上蔟」作業 天皇陛下も一緒に 皇居 6/2(火) 14:33配信 時事
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060200679&g=soc


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【天皇ご一家News2020/05】新... | トップ | 【天皇ご一家News2020/07】新... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
■両陛下が養蚕における「上蔟」作業を行われました! (anima mea)
2020-06-06 17:22:16
◎両陛下、養蚕の「上蔟」で皇居ご訪問
6/2(火) 13:34配信 産経
https://www.sankei.com/life/news/200602/lif2006020031-n1.html

皇后さまは2日、皇居内にある紅葉山御養蚕所で養蚕のため、皇居を訪問された。この日は天皇陛下も同行し、皇后さまの養蚕の作業を手伝われた。
午前10時40分ごろ、半蔵門を車で通過する際には、両陛下はマスク姿で、沿道の人に手を振ったり、会釈をしたりして応えられた。
側近によると、この日はカイコが繭を作りやすくするために、「蔟(まぶし)」と呼ばれる専用の網や枠に移す「上蔟(じょうぞく)」の作業が行われ、両陛下は「かわいらしいですね」と言いながら約2千頭を蔟に移されたという。今後も繭の収穫など、ご養蚕は7月ごろまで続く。

◎皇后さま、蚕の「上蔟」作業 天皇陛下も一緒に 皇居
6/2(火) 14:33配信 時事
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060200679&g=soc

皇后さまは2日、天皇陛下と共に皇居内の紅葉山御養蚕所を訪れ、成長した蚕を「蔟(まぶし)」と呼ばれる網に移す「上蔟(じょうぞく)」の作業に初めて臨まれた。
宮内庁によると、皇后さまは「かわいらしいですね」などと陛下と並んで声を掛け合いながら、純国産種の蚕「小石丸」約2000匹を楽しそうに移した。陛下も一部の作業を一緒にしたという。移した蚕の繭は5日程度で収穫できる見通し。
皇居での養蚕は明治以降の歴代皇后が継承し、皇后さまも上皇后さまから引き継いだ。昨年は即位関連行事と重なったため、実際の作業は今年から始まった。 
返信する
■両陛下が保健所関係者からのご進講を受けられました。 (anima mea)
2020-06-06 17:23:38
◎両陛下、保健所関係者と面会 対応ねぎらう
6/3(水) 22:52配信 日テレ
https://www.news24.jp/articles/2020/06/03/07655548.html

天皇皇后両陛下は3日、保健所の関係者から新型コロナウイルスへの対応について話を聞き、ねぎらわれました。
天皇皇后両陛下は3日、保健所の関係者を赤坂御所に招き、新型コロナウイルスへの対応について話を聞かれました。招かれたのは、葛飾区保健所長や都の保健所の担当者ら3人で、活動状況を説明した後、両陛下からは「ご苦労されていますね」「休みを十分にとられていますか」などと、ねぎらいと励ましの言葉があったということです。

東京都南多摩保健所・河西あかね氏「熱心に聞いていただけたことは、全国の保健師も非常に勇気づけられたかなと思って、感謝申し上げたいと思います」

両陛下からの質問は、東日本大震災での保健師の活動も含めて多岐にわたっていて、1時間あまりの面会では、保健所関係者のメンタルヘルスを心配し、その対応についても熱心に聞かれていたということです。

◎両陛下、進講時にお言葉「最大限のお気持ち発信」 ビデオメッセージには慎重姿勢
6/3(水) 22:01配信 産経
https://www.sankei.com/life/news/200603/lif2006030052-n1.html

新型コロナウイルスをめぐり、天皇、皇后両陛下は4月以降、専門家から説明を聞く進講や面会に臨まれている。5回目となる3日は全国保健所長会の清古愛弓(せいこあゆみ)副会長ら保健所関係者3人と面会し、コロナ対応にあたる現場の状況などについて懇談された。宮内庁は、こうした進講などの場でのご発言内容を公表。同庁関係者は、公表が天皇陛下のご意向も踏まえたものと明かし「その時々にでき得る、最大限のお気持ちの発信の形」と説明する。
3日に面会した清古副会長らによると、懇談は1時間ほどで、両陛下は職員の心のケアや、勤務体制などについてご質問。「ありがとうございます」「今後もお体を大事にしながら頑張ってください」などと感謝とねぎらいの言葉を述べられたという。清古副会長は面会後、「保健所のことはなかなか知られていないと思うが、現状をよく理解し、関心を持って聞いていただいた」と話した。

両陛下のお言葉は、現場対応にあたる各分野の関係者へのおねぎらいが主となっている。コロナ禍では、陛下が広く国民に直接、語りかけられる「ビデオメッセージ」を期待する声も聞かれた。関係者によると、宮内庁内部で今後の皇室の活動の在り方を検討する中、陛下の5月のご即位1年のタイミングで、一般国民に対するお言葉を出されてはという意見も一部にあった。だが、皇室と宮内庁の姿勢は慎重だ。
象徴天皇は憲法で「国政に関する権能を有しない」と定められる。「発生直後から一丸となって復興に向かうしかなかった東日本大震災と比べ、状況が刻々と変わる。政府や知事が各種の対策を講じ、国民への呼び掛けを続けており、折に触れた以上のお言葉には慎重にならざるを得ない」。宮内庁幹部はそう話す。別の関係者は「陛下のビデオメッセージは、いわば伝家の宝刀。それだけ重みがある」とした上で「経済支援や教育機会など、現在の国民の関心や要請に応えようとすると、どうしても政治的になる。それは避ける必要性がある」と指摘する。
宮内庁は今後も両陛下への進講の場を調整しており、新型コロナウイルスに関する両陛下の思いは当面、進講のご発言を公にする形が取られる見通しだ。
返信する
両陛下からの寄付金の一部がコロナ関連で使われることが決まりました。 (anima mea)
2020-06-07 19:52:15
◎【皇室ウイークリー】(644)両陛下、保健所関係者とご面会
2020.6.5 06:00 産経
https://www.sankei.com/premium/news/200605/prm2006050006-n1.html

天皇、皇后両陛下は3日、赤坂御所に全国保健所長会の清古愛弓(せいこ・あゆみ)副会長ら保健所関係者3人を招き、新型コロナウイルスをめぐる保健所の対応について話を聞かれた。
清古副会長らによると、懇談は1時間ほどで、両陛下は職員の心のケアや、勤務体制などについてご質問。「今後もお体を大事にしながら頑張ってください」などと感謝とねぎらいの言葉を述べられたという。清古副会長は面会後、「保健所のことはなかなか知られていないと思うが、現状をよく理解し、関心を持って聞いていただいた」と話した。

宮内庁は4日、陛下が今年4月、即位に伴い5千万円を寄付された「子供の未来応援基金」の一部が、コロナ禍で資金を必要としている子供の支援団体の緊急支援事業に使われると発表した。両陛下は子供を取り巻く環境への感染拡大の影響が少しでも改善されることを願われているという。

皇后さまは5月29日、皇居内の紅葉山御養蚕所でカイコに桑の葉を与える「給桑(きゅうそう)」に臨まれた。この日は、養蚕を手伝う担当者の説明を聞きながら、8~9センチほどの大きさに育った日本純産種のカイコ「小石丸」の上に皇居で育てた桑の葉を丁寧に与えられた。担当者によると、皇后さまはカイコが桑の葉を食べるのにかかる時間についてご質問。また、感染症への配慮から、例年5人で行っている作業を、今年は1人で担う担当者を気遣い、「足りないものはないですか」と声をかけられたという。
6月2日には陛下とともに皇居を訪れ、カイコが繭を作りやすいように「蔟(まぶし)」と呼ばれる専用の網や枠に移す「上蔟(じょうぞく)」の作業に臨まれた。両陛下は、成長したカイコが好みの場所を探す様子に目を細め、「かわいらしいですね」などと話しながら、約2千頭を蔟に移されたという。今後は、繭を収穫する「初繭掻(はつまゆかき)」などの工程が続く。

側近によると、今春学習院大に進学された両陛下の長女、敬宮(としのみや)愛子さまも、学習院の初等科時代から、お住まいの赤坂御所でカイコを育てられているという。同大は現在、感染症の影響でオンラインによる遠隔授業を行っている。文学部日本語日本文学科に進学された愛子さまは日本語学などを履修し、外国語はスペイン語をご選択。愛子さまが初等科1年の時に、陛下が国際博覧会出席のためスペインを訪問しており、陛下がスペイン語を学ばれているのを見て、興味を持たれたという。
(中略)
三笠宮妃百合子さまは4日、97歳のお誕生日を迎えられた。
返信する
6月9日、両陛下が27年目の御成婚記念日を迎えられました!誠におめでとうございます! (anima mea)
2020-06-09 19:53:47
◎「僕が一生全力でお守りします」天皇陛下と雅子さまご成婚27年 愛子さまがスペイン語を選ばれた“縁”
文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/38310

「天皇・皇后両陛下は6月9日、ご成婚満27年の結婚記念日を迎えられました。両陛下の出会いは、スペインのエレナ王女の歓迎レセプションでのことでした。学習院大学に入学された長女の敬宮(としのみや)愛子さまが今回、第2外国語にスペイン語を選ばれたことに、両陛下はお喜びのことと拝察しています」

宮内庁関係者はこう語る。この春、学習院大学文学部日本語日本文学科に入学された愛子さまは、履修する外国語に英語のほかスペイン語を選ばれた。ほかにはドイツ語、フランス語、中国語、ロシア語、イタリア語、朝鮮語、アラビア語が選択できたのだそうだ。同大学ではすでに、新型コロナウイルス対策のためオンライン形式で遠隔授業が行われている。

「天皇陛下は皇長孫時代の1986年10月18日、国立西洋美術館で開催されたエル・グレコ展のために来日していたエレナ王女を歓迎するため東京・元赤坂の東宮御所(当時)で催されたレセプションで、外交官試験に合格したばかりの皇后陛下に出会われました。翌1987年の4月25日、両陛下は元赤坂の高円宮邸で行われたホームパーティーに高円宮ご夫妻からそろって招待され、会われています。これは高円宮さまが、天皇陛下のためにデートの場を用意して差し上げたものと言われています」(同前)

故高円宮は天皇陛下と5歳差ということもあり、陛下にとっては兄のような存在だったとされる。故高円宮はかなり早い段階から、陛下の意中の人は雅子皇后であるとはっきり見抜いていたようだ。

「天皇陛下の“お妃問題”はなかなか決着をみませんでしたが、周囲のお膳立てもあり、1992年10月3日、皇室による賓客の接遇の場である千葉県市川市の新浜鴨場で、皇后陛下に『私と結婚していただけますか』とプロポーズをされるに至りました。
皇后陛下は即答はなさりませんでしたが、『外交という分野では、外交官として仕事をするのも、皇族として仕事をするのも国を思う気持ちに変わりはないはず』としたうえで『雅子さんのことは僕が一生全力でお守りしますから』と心のこもったお言葉を頂いたことで、皇后陛下はご結婚を決意されたというのは、あまりにも有名な話です」(同前)

実は天皇陛下が「雅子のキャリアや、そのことに基づいた雅子の人格を否定するような動きがあったことも事実です」と述べ“お世継ぎ”出産のために外国訪問を制限する動きがあったことを示唆した、いわゆる「人格否定発言」は、スペインの招待によって当時皇太子だったフェリペ国王の結婚式に参列することなどを目的に、スペインなど欧州3カ国歴訪の旅に出られる直前の、2004年5月10日に行われた記者会見で飛び出したものだ。

「前年の暮れに帯状疱疹のため倒れられた皇后陛下は、なんとか体調や環境を整えて3カ国を訪問したいとお考えだったと言われています。それが果たせなかった皇后陛下の無念の思いが、単身での渡航を前にした天皇陛下のご発言からはにじんでいました。
ですから、2008年サラゴサ国際博覧会の開催に際してスペインからご招待があったときには『今度はなんとしても2人で訪問したい』とお考えになった天皇陛下が、直前のブラジル訪問については半年も前に単身で行かれることを決めながら、スペインについてはぎりぎりまで同行できるかどうかを模索し、ブラジルに対する非礼を批判されたこともありました。ただこれは、それだけ両陛下のスペインご訪問への思いが当時、強かったことの裏返しだったのでしょう」(同前)

天皇・皇后両陛下は御代替わり前の2017年4月5日、国賓として来日していたスペインのフェリペ国王夫妻を歓迎するために上皇・上皇后両陛下が主催された宮中晩餐会に陪席され、国王夫妻が皇居・宮殿を立ち去る際には大変親しげに別れの挨拶を交わされている。

「スペインのフェリペ国王とレティシア王妃は、昨年10月22日に皇居・宮殿で執り行われた即位礼正殿の儀に参列されています。引き続いて行われた『饗宴の儀』にも出席し、レティシア王妃がうれしそうに皇后陛下を抱きしめたシーンは大きな話題を呼びました。
天皇・皇后両陛下がフェリペ国王夫妻と親交を深める中で、皇后陛下とレティシア王妃のご関係は特別に深いものとなられているのです。愛子さまは学習院初等科時代にスペイン語の基礎をすでに学ばれていたそうですが、愛子さまが大学で学ばれる外国語にスペイン語を選ばれたのは、なんといっても両陛下と国王夫妻のこうしたご縁をよくご存じだったからではないでしょうか。だからこそ、両陛下もお喜びなのだと思います」(同前)

天皇陛下は2013年6月10日から16日にかけて、日本とスペインの交流400周年に際して再び単身でスペインを訪問されているが、雅子皇后のスペインご訪問は実現していない。こうした縁(えにし)を考えると、新型コロナウイルスの感染拡大で延期となった天皇・皇后両陛下の英国公式訪問の次は、もしかしたらスペインご訪問になるのではなかろうか。
返信する
両陛下が改修工事中の御所を見学されました。 (anima mea)
2020-06-10 21:36:26
◎両陛下、皇居内の御所をご見学
2020.6.10 18:02 産経
https://www.sankei.com/life/news/200610/lif2006100035-n1.html

天皇、皇后両陛下は10日、代替わりに伴い、両陛下のお住まいとして改修工事中の旧吹上仙洞(せんとう)御所内の見学などのため、皇居を訪問された。午後5時ごろ、半蔵門を車で通過した両陛下はマスク姿で、沿道の人に手を振って応えられた。
旧吹上仙洞御所には、上皇ご夫妻が今年3月に仮住まい先の仙洞仮御所(東京都港区)に移るまで、約26年間住まわれた。改修後、天皇ご一家が現在の赤坂御所から移り住まれる。その後、赤坂御所はバリアフリー化され、上皇ご夫妻のお住まいとなる。宮内庁は入れ替わりにかかる期間を1年半程度と見込んでいる。
返信する
陛下が水害とコロナについてご進講を受けられました。 (anima mea)
2020-06-11 21:42:40
◎天皇陛下、「コロナと水災害」などで進講お受けに
2020.6.11 15:47 産経
https://www.sankei.com/life/news/200611/lif2006110023-n1.html

新型コロナウイルス感染症への対応をめぐり、天皇陛下は11日、水防災や国際協力の専門家である広木謙三・政策研究大学院大学教授から、感染症と水の関わりをテーマに説明を受けられた。
「水」問題の研究をライフワークとする陛下は、広木氏から定期的に進講を受けられている。広木氏によると、この日の進講は1時間半程度で、感染症の基本対策となっている手洗いの科学的な効果や、感染症流行下における洪水など、コロナと水の複合災害を防ぐための国際社会の取り組みなどが話題となった。
陛下は「本当に手洗いは大事ですね」と述べ、災害時の避難場所で感染拡大を防ぐソーシャルディスタンス(社会的距離)の確保や、国際社会が連携してコロナ禍の水災害に対処することが必要とする説明にうなずきながら、熱心にメモを取られていたという。
返信する
敬宮愛子様も赤坂御所で「養蚕」を行われています! (anima mea)
2020-06-12 20:31:49
◎愛子さまも「養蚕」 宮内庁が写真公開
2020年06月12日17時55分 時事ドットコム
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020061200974&g=soc

宮内庁は12日、天皇、皇后両陛下の長女愛子さま(18)がお住まいの赤坂御所で飼われている蚕の写真を公表した。同庁によると、愛子さまは学習院初等科時代に授業で蚕を育てて以来、毎年飼育を続けているという。
写真は4枚で、蚕が桑の葉を食べている様子などが写っている。
皇居では明治以降、歴代皇后が養蚕に取り組んでおり、皇后さまも今年から実際の作業に携わっている。

※お蚕さんの写真ですので虫が苦手な方は注意してご覧ください。
返信する
両陛下がコロナ禍における保育・子育ての現状についてご進講を受けられました。 (anima mea)
2020-06-13 19:23:20
◎両陛下 保育の現状など「進講」受けられる
6/13(土) 1:43配信 日テレ
https://www.news24.jp/articles/2020/06/13/07660800.html

天皇皇后両陛下は新型コロナウイルスが蔓延する中での保育の現状や子育ての課題について説明を受け、保育にたずさわる人々をねぎらわれました。
天皇皇后両陛下は12日、日本保育協会の理事長らを赤坂御所に招き、新型コロナウイルス禍での保育現場の状況や子育ての課題について「進講」を受けられました。
天皇陛下は「保育の現場は大変ですね」と現場の努力に理解を示し、児童虐待やひとり親家庭の課題については、家庭の中の問題が表から見えにくくなっていることに懸念を示されていたということです。
両陛下は、「大切なお仕事なので頑張ってください」とねぎらいの言葉を掛けられたということです。

◎新型コロナウイルスと保育の影響、両陛下に御進講
6/13(土) 6:39配信 TBS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4002821.html

天皇皇后両陛下は、新型コロナウイルスが保育の現場に与える影響などについて、日本保育協会理事長などから説明を受けられました。
両陛下は12日、厚生労働省の渡辺由美子・子ども家庭局長と日本保育協会の大谷泰夫理事長をお住まいの赤坂御所に招き、新型コロナウイルスが保育の現場に与える影響や、児童虐待などについて説明を受けられました。
「社会的要請で(保育所を)開けるが、しかし開けたら感染のリスクがあるというなかで、はざまのなかで一生懸命頑張っているという話を申し上げた」(日本保育協会 大谷泰夫 理事長)
天皇陛下は、「保育の現場は大変ですね」と話し、皇后さまは、保育士の確保にあたり、どのような苦労があるのかなどについて質問されたということです。
両陛下は、およそ1時間10分にわたり、メモを取りながら熱心に説明を受け、「大切な仕事なので頑張ってください」と、保育所関係者を励まされたということです。

◎両陛下 保育関係者と面会 新型コロナ対応について
6/13(土) 0:39配信 FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/52291

天皇皇后両陛下は、新型コロナウイルスに対応する保育現場の現状について、関係者から説明を受けられた。
両陛下は12日夕方、お住まいの赤坂御所に保育関係者らを招き、感染のリスクがある中で、工夫しながら子どもを預かり続ける保育現場の状況などについて、1時間以上にわたって説明を受けられた。
両陛下は、「現場は大変ですね。大切な仕事なので頑張ってください」などとねぎらわれたという。
また、感染拡大による休校や外出自粛により、児童虐待やひとり親家庭の抱える問題が見えにくくなっていることを案じ、質問を重ねられたという。

◎新型コロナ 子育ての課題を専門家が両陛下へご説明
6/13(土) 6:15配信 テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000186131.html

天皇皇后両陛下は新型コロナウイルスの感染が拡大している状況で保育や子育てが抱える課題について説明を受けられました。
天皇皇后両陛下は12日、厚生労働省の子ども家庭局長と保育関係の組織である日本保育協会の理事長を赤坂御所に招かれました。両陛下は2人から感染拡大が保育や子育てに及ぼす影響について説明を受け、「保育の現場は大変ですね。大切な仕事なので頑張って下さい」と激励されたということです。宮内庁によりますと、両陛下は長年、子どもを巡る問題に心を寄せていて、陛下は4月に子どもの貧困問題に取り組む基金に5000万円を寄付されています。
返信する
敬宮愛子様の養蚕は学習院初等科時代から行われてきました。 (anima mea)
2020-06-13 23:07:19
◎愛子さまが長年育てられている蚕の写真 初公開
6/13(土) 10:15配信 テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000186141.html

天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが長年育てられている蚕の写真が初めて公開されました。
12日に宮内庁が公開したのは、愛子さまがお住まいの赤坂御所で育てられている蚕の写真です。宮内庁によりますと、愛子さまは学習院初等科3年の時に、授業でもらった蚕を何世代にもわたって育て続けていて、病気の流行に備えるため2つのグループに分ける工夫もされているということです。また、皇后さまも今年から皇居で蚕の飼育に臨まれています。明治時代以降の皇后が続けているのを引き継がれたもので、今年は「小石丸」という日本古来の品種に絞って飼育され、今月中には繭の収穫を終える見通しです。

◎愛子さま撮影の写真を公開、御所で飼育する蚕
6/13(土) 6:40配信 TBS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4002786.html

宮内庁は12日、天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが育てられている蚕の写真を公開しました。
宮内庁が公開したのは、愛子さまが、お住まいの赤坂御所で飼育されている蚕の写真で、餌となる桑の葉の上に群がる蚕の様子を愛子さま自身が撮影されたということです。側近によりますと、蚕の飼育は、学習院初等科時代から継続して行っているということで、御所に生えている桑の葉を与えるなどして世話をされているということです。
愛子さまは、今年4月に学習院大学に入学しましたが、新型コロナウイルスの影響が続くなか、オンラインで授業を受けられています。
返信する
両陛下が香淳皇后陛下の20回目の命日の式年祭に臨まれました。 (anima mea)
2020-06-16 20:09:07
◎香淳皇后の20回目の命日 両陛下ら祭祀に
6/16(火) 12:22配信 日テレ
https://www.news24.jp/articles/2020/06/16/07662351.html

16日は、昭和天皇の后である香淳皇后の20回目の命日です。天皇皇后両陛下や皇族方が出席され、祭祀が営まれました。
16日午前9時過ぎ、天皇陛下はマスク姿で皇居に入り、皇后さまは装束に着替える支度があるため、1時間ほど早く皇居に入られました。
16日は香淳皇后の20回目という節目の命日にあたり、皇居・宮中三殿の「皇霊殿」などで「香淳皇后二十年式年祭の儀」が行われました。両陛下は秋篠宮ご夫妻はじめ皇族方が見守る中、装束姿で参拝されたということです。
また、香淳皇后が眠る「武蔵野東陵」では、秋篠宮家の眞子さまと佳子さまが儀式にのぞまれました。(以下略)

◎香淳皇后 逝去から20年で「式年祭」
6/16(火) 13:40配信 TBS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4005269.html

昭和天皇の后・香淳皇后の逝去から20年の節目となる16日、天皇皇后両陛下や皇族方が皇居を訪れ、宮中三殿で20年式年祭の「皇霊殿の儀」に臨まれました。(以下略)

◎「二十年式年祭の儀」に両陛下 装束姿で拝礼
6/16(火) 12:39配信 FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/53133

天皇陛下の祖母にあたる香淳皇后が亡くなって20年の16日、天皇皇后両陛下や皇族方は、「二十年式年祭の儀」に臨まれた。
皇居の宮中三殿では、陛下の祖母で上皇さまの母にあたる、香淳皇后の「二十年式年祭の儀」が行われた。
両陛下は、装束姿で拝礼され、秋篠宮ご夫妻をはじめ、皇族方も参列された。(以下略)

◎香淳皇后をしのぶ 「式年祭」に両陛下らご出席
6/16(火) 19:41配信 テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000186338.html

昭和天皇のきさき・香淳皇后をしのぶ儀式が執り行われました。
天皇皇后両陛下や皇族方は16日午前、歴代の天皇や皇族の霊をまつる皇霊殿で香淳皇后をしのぶ儀式「式年祭」に臨まれました。香淳皇后は昭和天皇のきさきで、20年前の6月16日、97歳で亡くなりました。例年、命日に合わせて儀式が行われています。皇后さまの参列は療養に入った2003年以来、17年ぶりだということです。また、東京・八王子市にある香淳皇后が眠る陵墓には秋篠宮家の眞子さまと佳子さまが訪れ、拝礼されました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニュース特集」カテゴリの最新記事