《神戸港から高松へ。ジャンボフェリー!!働く車ばかりです。》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/14/59e4ec559aa8297351ec475708005c8c.jpg)
《海からみた神戸港:深夜1時でも綺麗です。》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c0/0af9b98256bee0b04bc983a2a46ae3d9.jpg)
《朝焼けの高松港:朝4時過ぎ。綺麗。》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/23/ce805ef4e8086653fcbc878349b4c40b.jpg)
《朝4時30分から1件目、味庄。猫が可愛い!!》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d1/5c66612bb49c63a8c5c77d4c7c79bec9.jpg)
《つるつるのかけうどんにてんぷら。うんまぁ。》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/12/47b5404a4f5afd54278c8a03c3bbd961.jpg)
《高松港で合流時間まで一休み》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f0/d7162a68badd0053c8339c7d1caaa486.jpg)
《2件目、がもううどん》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3e/c05c5312de211a75003a26761b4fcbf5.jpg)
《あげが美味しいです。出汁も絶品!!》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/58/1fb2c1a6310a740e9dcca41b3cdff7b0.jpg)
《3件目、山越うどん。かまたまが絶品!!》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/07/6e8dd519249fb37f725496ef5ef3102a.jpg)
平日に突撃した為かどこのお店も並ぶことなく食べることが出来ました。
やっぱり讃岐うどんはうまいですねぇ。安いしうまい。たまりませんわ。
夜の宿泊先『穴吹温泉の水車の里』でも焼肉の晩御飯の後は、釜揚げうどんでした。
《かずら橋》
大型の駐車場などできて観光地化しすぎていたのが残念。昔の秘境感がさっぱり無い。でも、景色は綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/23/8281109a18d3a785533de5264505ef27.jpg)
《かずら橋の近くの琵琶滝:水量が多くマイナスイオンたっぷり?》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b8/b57b26fcb5cd0cb4a5cee5d919c1a660.jpg)
《水車の里の散歩コース付近》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ec/1b8b963511eebf9cc79ba2d9a5694e10.jpg)
《散歩中に襲ってきた蛇:久々に悲鳴あげてもた…。マムシ?カラス蛇?何こいつ?》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/23/bfd31e256e6217a5fd1cfc03e0ec6a83.jpg)