午後からは暇だったので外で遊ぼうかと思いましたが、天気予報のとおり雨が降ってきて遊べません。
そんなときは室内で出来る卓球へ突撃です。案の定、1時間ほど待ち時間が発生してしまいましたので、暇潰しに併設しているバッティングセンターへ。
最近は、近所の友達と野球をして遊んだりしているので野球も好きになってきたようです。バッティングではなくストラックアウトにチャレンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7e/aea56edfea03b324ff389a0731fa4fe6.jpg)
まだまだ長男も体も小さいので軟球も重たいようで、ノーバウンドで的まで届くことも難しい状況です。それでも辛うじて2球ほど的に当てることが出来て嬉しそう。
お手本を見せろとブーブー言うので自分も1ゲームするはめに。軟球を持つことでさえ何年ぶりかわからない状態で、いきなりピッチャーをしろといわれても普通にボールを投げることが出来るかわかりません。
取り合えず言われるがままゲームが始まり、1球目を投げると右肩の根元から腕がちぎれてボールと一緒に飛んでいったと思うほど感覚がなくなりました(^-^;
普段から全くボールを投げる筋肉を使っていないので、体が全く順応しません。ピッコロの伸びる腕やルヒィのゴムゴムの腕のようにびよーーーんと伸びた感じでした(^-^)v
軟球を投げたのは何年ぶりやろ…。
結局、的に当たったのは3枚だけと散々な結果に子供たちに馬鹿にされパパ撃沈。
そして卓球で名誉挽回(^-^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ed/ccc45cfc2a47d177e8ced15f0d6092cf.jpg)
卓球ならまだまだ負ける気がしません。
1時間ほど卓球で遊んで、退屈な雨降りの日をしのいでいました。
夜には実家に眠っていたクリスマスツリーを寝室に組み立てて、サンタクロースを迎える準備をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/db/60f3fdf5833519884eaecc59249c9d81.jpg)
二人で一生懸命に綺麗な飾り付けを行って、翌日には欲しいプレゼントを紙に書いてクリスマスツリーに飾るようです(^-^)v
サンタクロースは来てくれるのでしょうか。今から楽しみにしているみたいです。