いつの日か白馬に移住

東京へ

朝一で東京へぶっ飛びます。

東へ向かって移動するのは苦手です。

人人人。そして、人。

のんびりした雰囲気が味わえず雑踏の中、一日を過ごすはめになります。体力も気力もとても削られますね。

お昼前に品川駅で優秀な後輩と合流しラーメン通りへ。

出張の時に食べるものはラーメンしかないんかいと思われますが、手っ取り早く違いがわかるのはラーメンなんですかね…。

女性の方は手っ取り早くご当地グルメを食べる際は何食べるんやろ。

訪れたラーメン通りは、なんと高架下の補強工事により殆ど閉まってる。知らんかった。

辛うじて開いていた『蒙古タンメン中本』さんでタンメンを頂くことに。めっちゃ辛い。



キャベツがくたくたに炊き込まれて野菜の甘さが美味しいです。お豆腐とかは辛すぎて何とも言えん。滴り落ちる汗と格闘しながら7割ほど食べて終了。

もう、お腹痛くなるわ。

電車の乗り換えを繰り返し、自分が何処にいるのかさっぱり分からないまま金魚の糞の様に付きまといます。

午後から打ち合わせを2本程行い東京駅へ向かう頃にはもう19時。

結構、遅い時間となりましたが課長と後輩と3人でサクッと食事をすることに。

行き先は東京駅前の『俺のイタリアン』。生ハム、フォアグラとトリュフのリゾット、名前忘れたけど肉、マルゲリータでお腹一杯。





フォアグラ食べ過ぎてちょっと気分悪い。比較的味付けも濃いのでお酒が大好きな方はお酒がどんどん進むんだろうなぁと思いました。

リゾットの味も濃くリゾットをおかずに白ご飯を食べたくなる感じです。流石にそれはさせてくれませんでしたが…。

立ち食いという環境も相まって疲れがピークに達したところで帰宅時間です。21時の新幹線に飛び乗り新大阪へ向かいます。

東京駅から見る景色はある意味凄いですね。見渡す限りの構造物の迫力。小さな人間の知恵と技術の結集で作り上げた建物が美しく見えます。よくもまぁこんなに綺麗な建物が建てることが出来るんだなぁと感心します。

大都会に圧倒されながらも家に帰り着く時間を確認して一気に現実に戻されました。

帰着時間は1時位かな。

月曜日からこの遅さは疲れますね。

帰りの新幹線は爆睡モードです。

おやすみなさいませ。

目指せ完全復活!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「闘病生活!!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事