皆さんからの差し入れで何とか乗り越えれそうです。
手術後、10日から14日目位をピークに食道や小腸の繋ぎ目が腫れるようですが、何とかピークを越えた感じです。
週末ほどご飯が詰まる感じもなくスムーズに食べれるようになりました。
スムーズといっても健常者の半分位のボリュームを40分位かけて食べてます。
食べれるだけで充分幸せです。
1回の晩御飯で2合食べてた頃の自分とはおさらばです。
体重は手術前より5kg程度減ってるし、運動をしていないのでチキンのような脚になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/4b/3e3f211eff4b8ee45e687100d890350c_s.jpg)
早く家で美味しいものを食べたい。
もうすぐ退院ですし入院中の振り返りでもしときます。
[痛かったランキング]
第一位
ち○このチューブを抜いた後の1回目のオシッコ。
親知らず抜くより痛いで。
第二位
左腹部に刺さってたチューブ。横隔膜の神経に触れてたので息をするたびに肩に激痛が。
第三位
背骨に注射。手術後のために予め背骨に麻酔用チューブを刺します。麻酔用チューブを刺すために麻酔をされるのですが背骨の奥に注射針がくるとさすがに痛い。
[嬉しかったランキング]
第一位
やっぱりみんながお見舞いに来てくれたこと。感謝します。
想像以上に僕が普通過ぎてオモロなかったかもしれませんがICUにいた時の姿はただのグロ映像です。見ない方が良かったと思ってください。
第二位
良いドクターと看護師さんに出会えたこと。
こればっかりは運なのかもしれません。
第三位
手術が成功し回復が思っていたより早かった。
医療技術と自然治癒力の凄さを肌で感じることが出来た。
[楽しかったランキング]
そんなもんあらへん。あるわけないわ。
[恥ずかしかったランキング]
第一位
ICUで目覚めの脱糞。
第二位
ICUで2日続けて脱糞。
第三位
おならと勘違いして脱糞。
というわけで長い入院生活は無事終わろうとしてます。
この病院アトラクションのフリーパスチケットも要らなくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/8b/469a8c5bffd69d5e66e181118a43c99e_s.jpg)
自宅に帰ってから食生活のリズムを掴むのが大変かもしれません。
おまけ。
朝御飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/28/80c1b9bdcc5609e3e9d334422fa98930_s.jpg)
午前間食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/9d/b9da52f724384ce9a90970623c1098fd_s.jpg)
昼御飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/e2/b2233c4d1728327037d47be02308c802_s.jpg)
午後間食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/3e/87e12bf2dc4994957b801b272640ba8d_s.jpg)
晩御飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/89/8682319c7b9e0584aae1764e16c1f478_s.jpg)