日々の寝言~Daily Nonsense~

NHK 3カ月でマスターするピアノ

NHK の3カ月でマスターするシリーズ(3マス)の、
世界史、数学、に続く
3作目はなんとピアノ!

10月から放送されている。

生徒さんは、
まったく経験がない一般男性と
子供のころ、バイエルはいちおう終わった
女性のフリーアナウンサー。

初めての方は、
サティのジムノペディ1番、
経験者は、なんと、
ショパンのエチュード「革命」!

そんなことが可能なのか?
これは観ないと・・・

と思って、半信半疑で第1回を見た。
放送は毎週水曜日の夜 9時半から。

講師は、ピアニストの
本田聖津嗣さん。

座る姿勢、手の使い方から始めて、
まずは音階の練習。

手とピアノの角度を
できるだけ変えないように、
いわゆる「指くぐり」ではなく、
手全体を横に移動させる、
というのが最近の教え方のようだ。

親指の可動域を拡げる体操とか、
脱力するための体操とか、
参考になることはいろいろあったが、
その一方で、「3カ月で「革命」」
というのは少し詐欺っぽい感じもした。

まず、課題曲の「革命」が、
番組用にアレンジされたバージョンで
短く簡略化されていること。

さらに、テンポも、
♩=90(~140)
と緩めてある。

もっとも、ショパンの楽譜の指定は♩=160 だが、
これは人間が弾くのは厳しいテンポと言われていて、
有名なポリーニの演奏でも ♩=140 くらいだ。

こちらの note 記事によると、
昔もメトロノームはあったが、
数え方が今とは倍だった
という説もあるらしい。

そういう意味では、
♩=90 でゆっくりと弾くのもあり?

いずれにせよ「マスターした」
という基準が明確ではないので、
何を言ってもせんないことではある。

第3者による審査でも
あれば別だが・・・

ちなみに、3マスシリーズは、
世界史を見ていて、
あまり学校では教わらないような
東洋中心の視点での話は
おもしろかった。

ピアノについても
そういう面白さを期待したい。

初めてのピアノの生徒さんは、
街角ピアノにあこがれて、
弾けるようになったら、
全国を回りたいと言われていた。

ストリートピアノお遍路計画
の提唱者?としては、
嬉しい話ではある。

こういうことをきっかけとして、
減りつつあると言われる
ストリートピアノが、
また盛り上がって、
ピアノが増えると良いのだが。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ピアノ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事