23.11.24
小町の抱っこ。
グレンを追いかけていたので、叱って抱っこしてます。
みきたろうさんが、最近鳥さんの声が聞こえないと。
ちいちいっていう声で鳴く鳥さんがいます。
シジュウカラさんかとおもうのですが、小さくて見えないのです。
今年は鳥さんにかかわることけっこうありました。
烏さんの巣が撤去された。
烏さんが巣をつくると、ヒナを守るため
人を襲うのです。撤去する時、中にある卵も
落としてしまう。
春にケヤキの木の葉が茂っていくころ
木の下に
すずめさんの卵がふたつおちていました。
秋になると小さなすずめさんたちが
雑草の実をついばんでいました。
ここにうちの猫ちゃんがいたのは珍しいのです。
冷蔵庫の上に置いてあるのだけれど、今まで
小町が一回入っただけ。
グレンが入っていてびっくり!
もうひうとつ。通勤の時間、けっこう早いのですが、しろい鳩さんと
黒い鳩さんがなかよくしていました。鳩さんって青い灰色の部分が
普通なのです。このカップルが巣を作って、狭いビルの隙間を
飛んでいるのです。烏さんでは入り込めない場所。
ほんとうに鳩さんの伸ばした羽がやっと通り抜けられる隙間。
子どもさんができたら、白い鳩さんや黒い鳩さんが生まれるのかな?
思わずカメラが寄ってしまいました^^
このまま、グレンが入っていたら具合が悪いのかなって思ったけれど
朝には他の場所にいたので安心。
エアコンの暖かいところにいたのかな?
昨日モンキチョウさんを見ました。
晩秋まで見られる蝶さんですね。
今日の一曲。蕎麦屋。中島みゆき。
゜ ゜゜*☆☆*゜ ゜゜*☆*☆*゜☆*゜ ゜゜*☆*。
いつもありがとうございます。
動画はこちらです。
過去の記事はこちら↓。
http://blog.livedoor.jp/grenkomati/
過去の動画はこちらです。
↓ポチしていただけるとうれしいです。にほんブログ村