18.1.7
趙雲ってご存知ですか?
三国志ですね。
敗軍の時のしんがりは
普通の将ではできない。
デジカメの写真は
近くしかとれなくて
ビスケットレンズなので
そんなに大口あけなくても(^^;
うんうん。可愛いよ~。
小町も
鼻ポチ。
小町がこうしているのは
撫でてほしいから。
撫でてあげるとごろんします。
お腹を撫でてあげると
蹴り蹴りします。
福の神と貧乏神は兄弟だとか。
雪舟と雪村。
雪舟は春になると溶けてしまう。
雪村は春には花が咲く。
雪舟には深みがない。
人にとりいって自分の地位を
確立したから。
公事宿11
無頼の絵師。
こういう蘊蓄を知るのも
楽しみです。
鶴が松根をくわえて
飛んでいる。
めでたい柄なのでしょうね。
初めて知りました。
亡くなったおふくろの部屋に
9頭の馬の絵があって
趙雲の絵が掛かっていたお店に
8頭の馬の絵がありました。
どちらも意味があるのでしょうね。
きらちろママさんが
里親募集です。
白猫のふう子ちゃん。
それからお知りあいの
黒ちゃんも。
東京近郊の方よろしくです。