恵子ちゃんのお部屋★離れ ナツカシキ オモヒデ…

日渡早紀先生のブログがあるので、「いいね!」押したさに開設
2022年3月~「ナツカシキ オモヒデ…」をこちらに移行💖

リカちゃん電話 PC版

2006-07-20 02:18:04 | リカちゃん 最近のもの
一度書いたのに、間違えて消えてしまいました。がっくりyellow20
めげずにもう一度。

まず、友人やえこさんから「こんなのあるけど、どう?」情報です。
(リカにほとんど興味ないのに、知ってる彼女。凄いです。)

お手数ですが、下のページをお読みください。

リカちゃん電話PC版

どうですか?どうでした?
買ってみたいって思いました?!
(あ、もともと、リカに興味ないって?!)

・・・私?微妙かな?!yellow7

確かに子供の声が無制限録音は、いいですよ。
「えいご漬け」でも、子供に発音練習させていて、会社の昼休みに開いた時にたまたま再生されたりすると、オアシス空間になる親ばかママもここにいますから。

でも、電話は光らない?!
せめて何か仕掛けないと、面白くないのでは?!
仕掛けあれば、1~2歳時には、かなり有効。そこで、リカちゃんのイメージをインプットさせて、3歳位に大きくなったらPCでお話。更にお店に行くと、リカ人形があって、ちょっと買いたいかもなんて、思ったら・・・なんて勝手に想像するんですけどね。

CGも画像がイマイチ。
セガ系のイラストですよね。
ロケテストでは、セガが爆発的な人気を誇る「ムシキング」や「ラブアンドベリー」のカードゲーム系を真似した、リカバージョンが出ているらしいですが、このCGリカでハマル子いるんだろうか?うーん。
(ちなみにムシキングのイラストは好きです。繊細なので。)

確かに、動くのはCGじゃないと駄目で、レベルがそこまでだからなんでしょうけど。
あのCGのカードより、人形界のリカなんだから、カードは生写真がいい(笑)。
初代、2代目リカの写真イラストと混ざっていたらら、私は何枚も散財してコンプリしそうですけどね。

カード系は結局、親が理解してあげる感じでないと、財布の紐堅いですからね。
ムシキングは、地味に子供よりパパがハマるケースも多いとか。そうすると、出資額はかなりのもの。

微妙な戦略かなぁ。頑張ってくれタカラトミー。

ちなみにやえこさんは、該当ページ下のリンクにある「はらぺこヤギさん」が気になるとのこと。私もこれは気になります。
あと、「秘密基地をつくろう!」も気になります。スパイとかSF好きにはたまらなそう・・・。

リカより、はらぺこヤギ勝ちか?!



リカちゃん 初代ママ

2006-07-18 21:15:11 | リカちゃん 友達
人目惚れって信じますか?nose5

このリカママは、自分が既にリカママを保有していたにも関わらず、
欲しいsymbol4と思ってしまったのです。


↑ちょっと色っぽいのかしら?
 女性の色っぽいキャラクター大好きなのよね。
 自分にないものだから(笑)

この人形を手に入れたお蔭で、ママの髪の毛の結い方も
わかりました。ついているクセを丁寧に再現。
結いなおし・・・。


↑う~ん。ステキ。
 ちなみにこのお洋服は、裏地まであり、とっても丁寧。
 「ダイヤモンド」という服のようです(「想い出のリカちゃん」より)
 オリジナルは、黒いスカーフなしですが、なんとなくつけてみました。


↑う~ん。美人だ。

人形って、個体で微妙に色気まで違うことを知った今日この頃。

サンリオビンテージミニ

2006-07-16 21:53:31 | ノンジャンル
やっちゃった。
手に入れちゃった。サンリオビンテージ ミニsymbol7

キキララのコップが懐かしくて、手に入れてしまいました。
しかし、本当にリカサイズ。もう少し大きいかと思っていました。


↑写真では良く見えます。大きさは、原寸大位。
 しかし、実物だと印刷が微妙なせいか、
 出来あがりにあまり感動なし。
 何故なのだろう・・・。
 
リカ的には面白いけど、小さすぎて見えにくくて、
ちょっと期待ハズレ?!
まぁ、私は食玩玩具の出来にかなりウルサイので、無理ないか・・・。

・・・やっぱり本物が欲しいなぁyellow18(おいおい)。


リカちゃん マクドナルドドライブスルー

2006-07-15 21:52:50 | リカちゃん ハウス
最近に近い品。デッドストックの状態で手に入れましたが、
ポテトが4つあるのにシールが2つしかないなど、
手抜きっぽい印象。


↑「いらっしゃいませ~girl
 スマイル0円になるかな?リカの笑顔。
 このリカちゃんは中国製。ちょっと出来が悪い?!


↑「すみません。いくらですか?」
 もうお腹空いてしまっているパパ。
 お持ちかえりバックがないので、トレーで対応?!


↑ボタンを押すと、好きなものが出てきます。
 品物は上から補充。ちょっとリカちゃんスーパーっぽい。
 

↑付属品の一部。
 ナゲットの箱がないのですが・・・?!
 どこかについていたのを見落としてるのかなぁ。



リカちゃんのニューマクドナルドショップ

2006-07-14 22:31:42 | リカちゃん ハウス
マクドナルドショップはいくつか出ているようですが、私の持っているものは比較的新しいものが2つあります。1つは、そのうち里親に出す予定です。


↑まず箱の紹介。全部揃っていないので、帽子がありません。


↑全体です。壁は紙製です。
 

↑「はい。おまたせしました~。」
 かわいいーsymbol4
 ちなみにドレスは別途購入しました。
 このドレス結構好きです。マクドナルドっぽくて。


↑何が欲しかったって、何しろこれらの小物が欲しかった。
 パッケージもエコ対応前のパッケージというのがたまらない。
 ブレックファーストメニューもあります。


↑違いが見えますか?
 フィレオフィッシュとエッグマックマフィン。
 入っているものが違います。凝ってます。

ただ、ジュースをサーバーする入れ物が、水が入っても、
出るしくみがないのが減点・・・かな?