GWです。。が家族は仕事だったり、学校だったりなので一人で買い物に。。
通勤定期区間を途中下車して向かったのは、出来たばっかりの GINZA SIX
松屋があった辺りだよなぁ、、と歩いていくと、、、
開店直前にちょっとした行列になっていました。
まあ、、開店と同時にどっとなだれ込むので直ぐに入れましたが。
まずは一番上まで登って下りながら見ていこうかなと北側エレベータに並んで、、
このエレベータ、、キャパが少ないうえに2台しか稼働していないので
先頭から10人程度しか並んでなかったのに 結構待たされました。
まずは6階。蔦屋書店の他はレストランスペースで開店直後にもかかわらず
そこかしこに短めの行列が出来ていて、、
これは最初に腹ごしらえをしてから回った方が良さそうだなと
ランチのお店を物色。
オーストラリアの人気シェフ ルーク・マンガンのお店は そんなに並んでない
(前にどこかで頂いたよなぁ。。なんて思いながら)
il Cardinale というイタリアンもそんなに並んでない。
7つの店舗の名物料理をダイニングゾーンで頂くという、フードコートみたいな
銀座大食堂 は結構な列が出来ていて、、、
前者2択のどっちかでいいかななんて思っていたら 別エレベーターで上がる
13階にも飲食店があるとの事で上がってみました。
エレベーターを降りて、少し進んだところにあったスペース。
スタッフが当日予約を受け付けているっぽいので
聞いてみると空席ありとの事。「じゃあお願いします」とあっさり決定しました。
エントランスから、ラウンジスペースを抜け、途中結婚式用のスペース
が有ったりして。。
レストランスペースはこんな感じでした。モダン??というか
なんか 地方のホテルみたいな。。。
と言うか地方のホテルが銀座っぽいイメージを踏襲してるのか??
背もたれが私の体には小さ目かつ、角度も垂直に近くて
椅子と私の相性は今一つ。
テーブルの脚もX型で 足の置き場がなくて落ち着きませんでした。
テーブルセッティングはちょいカジュアル。
オープン記念でスパークリングワインがサービスです。
カトラリー 特にナイフは私の手には少し持ち手が細くて力が入らないかと思いきや
切れ味鋭くて意外にスパンと切れる。
持ち手の形状が工夫されていて刃先が下を向いた状態で置けてなかなかかっこいい。。
made in portugal と書いてある、、ポルトガル?
ポルトガルのカトラリーと言えば Cutipol(クチポール)が有名だけど
この持ち手が樹脂っぽいイメージだよなぁ、、、とスマホで調べてみたら
DUNAと言うシリーズで販売されていました。
さてさて、お料理です。オープン記念3,800円コース。
「関東野菜の生け花 ガルグイユ風」(menu表記より)
”関東付近のお野菜のサラダです” と説明されて
「関東付近って広いですねぇ」などと思わず突っ込みを入れてしまいましたが
メニューにもそう書いてあるんですね。
深谷や岡部のお店の朝どれ野菜の方が瑞々しいです(笑)
ガルグイユってなんだ?→調べてみた 温野菜を冷ました感じかな
でも明らかに生野菜もあったし、、その辺りが「風」なのか
ホワイトアスパラガス、そのもの、ピューレ、そしてジュレの3様
で供されて薄切り帆立とサラダ仕立てになっています。
アスパラも、ホタテももう一つシャキッとしない、ぽわーんとしたお味かな、、
menu表記は、、
「日本を縦断するホワイトアスパラガス前線に沿った
ピュレとピクルス 北海道産ホタテのサラダ」 とすごい事に。
窓からの景色も向かいの商用ビルの上部が見えるだけなのでハレ感は薄目。
メインは金目。お安いランチコースのなので 小ぶりの金目。
小松菜とハマグリのソース、更に魚介のエキスを泡々にして表面に。
どちらのお料理も丁寧ですが、オーソドックスな印象でした。
因みに写真はすべてスマホです。
iPhoneのポートレートモードを使用しましたが 手ぶれが抑えられず、、
やっぱりミラーレスでいいからカメラ持ってくんだったか。。
デセール
こちらはiPhone通常モードで撮った物、こっちの方がシャキンと仕上がりますね。
食後、最上階から買い物をしながら下っていきます。
アート系の書籍の品ぞろえが豊富な蔦屋書店。
ファッション系のお店を物色しながら
ネットで気になっていたバッグを発見。中々よかったのでREDを購入。
最後は地下でお土産を購入。
アイスとか。。
GW中に行って見たいなぁと思っていましたが
仕事、仕事で…是非都内でも素敵な情報がありましたら教えて下さい(*^^*)
お仕事お疲れ様です。
連休は都内の方が空いてるの法則で出かけることが多いですね。
6階の本屋が興味深かったですが、最近立ち寄った熊谷駅ビル内に出来た本屋もなかなかでした。。