Antip@sto BLOG

埼玉県 深谷市、熊谷市周辺だけでも1400軒以上のグルメ情報を日々更新。

マンモスとカタクリ

2008年06月05日 22時26分13秒 | 食べ歩き 群馬

桐生が岡遊園地・動物園の帰り道、 お風呂に行きたい と言う娘のリクエストがあり、
奥さんが事前に調べたという「みどり市・かたくりの湯」に寄りました。

http://www.city.midori.gunma.jp/sisetsu/hoken02.htm

市民だったら¥300とリーズナブル ビジターのわれわれは¥500です。
中は2つの浴槽があって 上記HPには4つの浴槽のうちひとつは檜とあるのですが
男湯には無かったので女湯でしょうか?

タオルはいつも持ち歩いているのですが
シャンプーが無かったのは誤算でした。

普通のお湯なのでは?と思うサラサラ 透明のお湯だったのですが
湯上りの肌のすべすべ感は 結構すごくて、、、びっくりです。

ところで、この施設の周辺は 広大な公園やら休憩施設なんかがあって

そこで売っているマンモス焼き がネット上ではちょっと有名みたいで、、

路上に微妙に控えめの看板を見つけ

売店で購入。 在庫は無く 一から作ってくれました。
要は たい焼きの 皮の形が マンモスなのです。
あんこはかなり甘め。

マンモスに見えるかな
なんで マンモスなんだろう??


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (亀山耕造)
2008-06-06 08:45:14
いつも楽しく拝見しています

なぜ、マンモスかというと隣に岩宿遺跡が
有るからだと思いますよ。
群馬県人に取っては常識です。
(他県の人は興味無いかもしれません)

想像ですがタブン合っていると思います
返信する
Unknown (やーぼー)
2008-06-06 22:53:07
生まれてこのかたずーっと群馬県人をやっているけど、
「そっかぁ」って関心してしまった・・・
どうやら、岩宿の博物館で売っていたのが始まり
みたいっすね。
というかやーぼー的にはお風呂が興味ありありだよ。
返信する
なるほどー (Antip@sto 家主)
2008-06-07 01:59:35
亀山耕造様。ご教授ありがとうございます。
岩宿遺跡ですか。
マンモスの骨でも でたのでしょうか、、
と、、 ネットで調べてみると

岩宿遺跡 は 日本で始めて 旧石器時代 が存在したことを証明した 貴重な遺跡で、、

旧石器 ってことは 新石器時代とか 石器時代にも色々あったけ? とか 新たな疑問も感じつつ、、※

マンモスでも調べてみると関東にはいなそうなので

石器時代 = マンモス のイメージのみで
つくっちゃった 的な 感じですかね。

その辺のB級っぷりも そそりますね(^^)


※ Wikipediaによると 「主に打製石器を使っていた時代を旧石器時代、磨製石器を使うようになった時代を新石器時代と呼ぶ。」
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。