野の花と生きものたち by みぃぷぅ

小さな野の花、昆虫たちの表情や営みを観察するのが好きです。

イヌタデの仲間 - 船橋市田んぼそばの道端

2016-11-19 21:57:36 | みんなの花図鑑
イヌタデの仲間

イヌタデの仲間

イヌタデの仲間

イヌタデの仲間

イヌタデの仲間

花の名前: イヌタデの仲間
撮影日: 2016/11/07 15:28:50
撮影場所: 船橋市田んぼそばの道端
キレイ!: 25
タデですが、イヌタデではないです。 オオイヌタデでもないと思います。 何タデでしょうか? 茎の下葉っぱの元にところどころ花が咲いてました。 追記です。 本日(11/20)この写真撮影から13日後の同個体を採りに行って来ました! 添付4今日の様子を追加します。全体に赤くキレイになっています。葉っぱの元のところの 花は伸びて来ずそのままの状態で白から赤く変わり咲いてます。 タデアイは葉っぱが丸いものがweb上の画像では多いですが、自然に生えてるものは葉っぱが細いのでしょうか? しかも、木になっています。元が。そこを折って持ち帰ったのです。草の茎が立派になって木のようになっているとこに今年も生えてきたって感じに見えました。


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えんらく)
2016-11-19 22:13:50
「ハナタデ」
返信する
Unknown (LADYBIRD)
2016-11-19 23:28:56
「アイ(タデアイ)」
http://www.hana300.com/ai00001.html ご参照下さい。
返信する
Unknown (寒がりたー坊)
2016-11-20 08:52:19
「アイ(タデアイ)」
返信する
Unknown (秀さんだよ)
2016-11-20 09:28:20
「アイ(タデアイ)」
返信する
Unknown (こだっく)
2016-11-20 09:40:28
「アイ(タデアイ)」
返信する
Unknown (葉月)
2016-11-20 10:48:50
「アイ(タデアイ)」
返信する
Unknown (kayu-)
2016-11-20 12:41:25
「アイ(タデアイ)」
返信する
Unknown (LADYBIRD)
2016-11-20 21:41:25
みぃぷうさん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
葉は色々なバリエーションがある様です。
http://f.hatena.ne.jp/yatsugatake/20111104153606 ご投稿のお写真はこちらの感じに似ていると思います。
タデ科で色々調べてみましたがやはり『アイ(タデアイ)』が一番近いような感じがします。
藍染の染料として利用されるので葉を切ると切った部分が藍色に変化する様ですので試してみてはいかがでしょうか?
返信する
Unknown (みぃぷぅ)
2016-11-21 01:40:13
LADYBIRDさん、こんばんは。
昨日ハードな仕事してまして、疲れ果ててごろ寝しちゃってました。
コメントありがとうございます。
私もその画像チェックしてまして、一番似てるかなと思っていました。
でも、葉っぱが少しつやがある感じです。その画像が。
私の方は普通のイヌタデの葉っぱのような感じです。そして、LADYBIRDさんに言われて、早速葉っぱ切ってみたんですが色も出てこないです。揉んで見たんですが変わらないです。お手上げです。
返信する
Unknown (LADYBIRD)
2016-11-21 22:54:13
みぃぷうさん、こんばんは。
藍色にならなかったのでしたらアイではないですね^_^;
再び調べてみましたら、『ハルタデ』と『サナエタデ』にも似ていました。
この2種類は同定が難しそうです(>_<)
http://blogs.yahoo.co.jp/chameleon_arms_blue/41389821.html?__ysp=44OP44Or44K%2F44OH44Go44K144OK44Ko44K%2F44OH お時間がありましたら調べてみて下さい。
返信する