カノコガ(鹿子蛾)はチョウ目ヒトリガ科カノコガ亜科に属するガの一種です。
田んぼの畦道のハキダメギクに2匹居ました。ペアでしょうね。
藪のそばでよく見かけます。ひっそりと涼し気に葉っぱの裏によく止まっています。
飛び方もおとなしくて、蛾のようにバサバサ飛ばないので良いですね。
2匹の邪魔をしてしつこく撮ってしまいました。
ガとは思えないキレイな昆虫です。
ハキダメギクの景色にとても映えていて絵になってました~♪
私のせいで2匹が不成立になるのまずいのでこれでも遠慮して撮りました。アングルが厳しいので写真はまたもいまいちでした。
撮影日:2017/6/30
撮影場所:千葉県八千代市田んぼそば
ガの名前。
綺麗ですね。
二匹が花といっしょに
まるで童話の世界
空想が広がる絵です。♪^-^
そうなんです。ハキダメギクとのコラボが絵になってるなぁと思い、ちょっと感動しました(^O^)
ガとは思えない上品な翅のデザインが気に入ってます(=^・^=)
これまたよく見ると、とっても美しいですね!なんて言ってるボクですが、山や林道で発見したら「わあーっ!蛾だあーっ!」ってとっさに避けてますけどね(^-^;
お花も虫もそして蛾のことまで...ホントにいろんな事よく知っていますね。いやいや、本当に尊敬します。素晴らしいです!
調べてみたら、蛾って日本に4000種以上もの土着種がいるんですね...すごい数だ。絶対に覚えられん...( ;∀;)
今日は蛾ですか、生物分類学上は蛾と蝶は区別されない・・・といっても
好みの一部の蛾を除いては、どうしても撮ることがないです。
蛾の仲間にはチョウにそっくりなものもいて
こちらではあまり見かけませんが、アゲハモドキは
ジャコウアゲハにそっくりですね。
カノコガの習性はいつも葉の下側にとまるのですね。
葉の下にとまり何をしているのでしょうね。
ごはん食べているようにも見えないし・・
寝ているようにも見えないし・・
何かいたずらでも考えているのでしょうか・・
やはり恋ですかね!!
でも、蛾とは言え何となくかわいいですね。
名前詳しくないんですよ~詳しい説明はウィキペディアで直前に調べたし。。ヾ(´ε`;)ゝ…
説明くらい書かないとスッカスカだし、、(^▽^;) 知ったかぶってしまった(;・∀・)
ジョーさん虫苦手なの??
アゲハモドキ、前に図鑑で見ていたのを思い出しました! 画像改めて確認、すごいキレイな蛾ですね。昼間は藪の中居ますかね?
そりゃあ夜の電気に来たら蛾とわかるけど、昼間見たら区別付かないかも。。見つけてみたいですが難しそう(^-^;
あやしいことしてるんでしょうね (笑)
やましらかわさんの想像の世界で遊べますね。(笑)
この写真の2匹はまさしく恋ですね。邪魔しちゃいました~
コレは苦手なタイプのガです(;´Д`)
アタシ、カノコガとかスカシバ系のガはダメなんですよ(´;ω;`)
この休み、毎日早起きして撮影に行きました。
新ネタもゾロゾロgetですよ( ´艸`)
虫全般大丈夫かと思いきや、、カノコガとスカシバ系なら蛾の中でもきれいな方じゃないですか。。!?
新ネタぞろぞろですか(^▽^;)
楽しみです♪