おばぁ珠&ホークからの風便り

病気なんて吹っ飛んでけ~今日も笑顔笑顔

発作パターン 12/15

2016-12-16 15:36:52 | てんかん・脳疾患
脳からの発作は実は分かりにくい

明らかな病状がなければ

筋肉のピクピクなんて、たまにの事ならば反射運動か?夢か?なんて思われる。

全般発作があり、おばぁ珠の場合は脳に問題があると分かってきたが。

実は全般発作をする以前から、耳がピクピクなどあった。

今思えば、部分発作が見え隠れしていたんだね。

発作パターンの記録を残して、参考になればと…。

動画は発作の一部だが

ピクピクのあとは数秒から数分異常なし

しばらくの後に同じ痙攣が繰り返す事が多い

寝ようとする時によく起こる

入眠すれば痙攣発作は止まるパターンだ

リラックスした状態に起きやすい



2016.12.15 23:18右後ろ足


足のピクピク

2016.12.15 23:56右手・頭部他
右手と頭部の小刻み痙攣?震え?と

口ペロペロも発作の類になる


小さな発作で単発でも、時には脳神経が異常神経の連鎖があると、動きが大きくなったり、他の部位にもピクなどが発生して

どんどん複雑化される場合もある。

全般発作に発展するとも聞き、注意が必要になる。


がんばルンバちゃんの細胞さんに

↓応援ポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この力は何処から 夜の突然珠 | トップ | 撫でぎゅー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

てんかん・脳疾患」カテゴリの最新記事