気圧1006hpa 良好
ガクブルカキコスハァなし
曇り空のおばぁ珠地方。
日中は30℃を超えることなく
朝晩は涼しい1日だった。
今日も寝たり、ちょっとジャレたりと
のんびり過ごすおばぁ珠。
あたちもう寝たくないのー
ワンポワンポなのー
食欲もよち
ぷっぷもよち
安定してるね
16:30 涼しいから行こうか
25℃とビューっとお友達がたくさん
もうちっちしながら
風さんと挨拶のコにクスクス
蹴りもパワーアップ
飛び跳ねてるよね
風さんに夢中のコは
無理やりなコ
今日もにぱこちゃん
最高でし!の様子がたくさんで
写真館
空と風とたくさんのものと
たっぷりお話して
そんな様子にクスクス
クスクスな様子
たっぷり見て下さいね
元気な様子でした
今日もありがとうございました。
今週は忙しく更新も、
簡単なものになるかと思います。
毎日おばぁ珠に会うのを楽しみに、
そして応援をして下さってる皆様。
9月にはブログの休止期間を頂くことになります。
ここからはスルーして下さって結構です。
先週から少しずつ状況が変化してきた異国の地。
ずっと穏やかに、現在も過ごしている姪っこ。
末期癌とは思えぬほど、車椅子に乗りながら
学校に行くんだ。
学校に行きたい、お勉強したい、お友達に会いたい。
食べる事も起き上がる事もままならないコだったのに。
プールで泳いだり、キャンプに行ったり
補助なしで歩けるようになったり、
食事もしっかり食べれるようになったり。
ご褒美時間を貰えたのだよね。
そんな影では病気は容赦なく。
リンパ節を突破して、肝臓に肺にと
物凄い勢いで蝕んでいく。
でもね元気なの。
だけどね体がいうことをきかないの。
でもねしっかり奇跡は起きてるの。
明日も分からないと言われた術後から、
本当に末期癌なの?。
そんな強さを12歳の少女は見せてくれた。
準備が出来次第、日本の家族とアメリカに行く予定です。
間に合う。
大丈夫。
おばぁ珠はこのお家に知人がお泊りして
面倒を見てくれる予定です。
おばぁ珠も知ってる方なので、きっと安心でしょう。
お世話が大変だと思いますが。
どうかおばぁ珠が穏やかに過ごせるよう、
お見守りくださると嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
華ちゃん完治して良かったー
えいえいおーでしたね。
お薬はいつも大丈夫って思っていても、
え・・・な事もあったりでほんと難しいですよね。
みんなみんな穏やかでありますように。
今週は5勤だよ、おばぁ珠。
頑張ろうね。
みんなみんなえいえいおーっ
がんばルンバちゃんの細胞さんに
↓応援ポチッとお願いします
大丈夫、大丈夫と見守り祈ります。
勿論、珠ちゃんの事も。
何のお力にもなれず、無力な私ですが祈り続けます。
どうかどうか穏やかき過ごせますように。