帰宅して落ち着いていた時間があれば
ん?な時もあり傍にいたので更新が遅れました。
1日を通して。
食欲
職場朝の芋粥フェカリストッピンク完食
昼 ぷぃっ 様子がおかしかったので抜きにしたが
食欲チェックに肉団子数個与える→食欲は全くない訳゛てはなさそうだ
16時 ぷぃっ シリンジ
19時半 ペースト無し芋粥+チキンほぐしサプリ無し→ぷぃっ
上記にフェカリストッピング→完食
昨日より若干食欲が落ちてきたかな?
ぷっぷ
朝1 移動式3ヶ所細し 茶+濃茶
昼0
夕1 移動式4か所 細く短いが良好
夜自宅1 茶+濃茶他良好
午前中に口パク有
11:30より寝返りが頻繁になる
頭部をカキカキ仕草が始まる
飼い主の中では脳神経の発作と見ている
おばぁ珠の中で何かを感じた時に出る
次第に欠伸をよくするようになり、合間には口をペロペロしていた。
気持ち悪いのか?緊張ほぐしか?
お昼
職場を出る直前から微かに震えを感じていたコ
車に乗るとパンティングが始まり震えも目立ってきた
気温は8℃と寒い1日だった
暑さからのパンティングとは考えにくい
そして声を出すようになる
過去のおばぁ珠で震え&パンティンク゛に繋がる症状は。
・膵炎
・ヘルニア痛
・肝臓の炎症
・脳神経系
上記の他に考えられる事は細菌性肝炎の悪化。
何からくる症状なのだろう
昼休みの時間が過ぎてゆく
まず歩かせてみよう
スタートよちの様子だったがすぐに止まってしまった
足取りやペースはハイペース
若干興奮が入っているか?
おばぁ珠自身パニックに近いのか?
車に戻り服の中に手を入れながら
体をチッェク
歯茎は薄ピ 耳の中はやや白いか?血行が悪そうだ
パンティングをしている割にはお耳がいつもの体温より低いね
膵臓の位置・腹部を押してみたが嫌がらない
首の付け根から尻尾までなぞりながら指圧してみる
中心背中地点より3cm尻尾方向でのけぞる
ヘルニアの痛みかい?
考えながらなぞっていると
左顔を飼い主の腕に3回擦り付けてきた
脳神経にスイッチが入った時によく見られた仕草をしていた
お昼前に背中がズキズキと疼くのを感じ始めて
痛みが不安となりスイッチが入ったのだろうか
震え+パンティング+鳴きは
鎮痛剤を使用している時期に、効果が切れた頃
同じ様子で訴えていた時があった。
背中の痛みが原因で発作を起こしたのだろうかと、ふと思う
おばぁ珠ロードに行く
のそのそと元気なしの尻尾ちゃん
ぷっぷは来なさそうだ
途中で抱きかかえて一緒に風を感じていた
病院に行くべきかずっと観察していたが
パンティンク゛が始まってから40分後にやっと次第に落ち着いてきた
このままもう少し様子を見る事にする
午後
ヨダレや吐き気などはない様子だが
念の為に少な目の水分を補給して
ベッドに行く
すぐに寝るコ
5分後に寝返り
顔が度々上がり
薄ら目の様子だった
寝んねコできるまで手を添えてやる
良かった寝入ったようだ
夕方
目立つ異変の様子はあれからなく
公園に向かう途中で雨が振り出す
お空さんもう少し待って
スタートよちっのくるりんぱ
雨が少しずつ強くなってきたよ
2回目よちっ
おや 足はしっかり伸びているね
反対側もよちっ
直後の歩き出しもよちっ
あぁ 風さんと会話できてるね
お昼の時は どうなるかと思ったよ
雨が本降りになってきたよ
おばぁ珠
パチパチ当たっているから分かるわん
お目目が反応していたね
目を閉じるコにクスクス
その顔が少し見たかったのだよ・・・
ぷっぷもしたし退散だー
本降りまでに何とかお散歩できたね
寒くないかい
冷たくないかい
フキフキしながら体を温めようね
フキフキ フキフキ
フッキッキー
ほぉら おばぁ珠はかわい
帰宅して30分後に水道屋が来て
水漏れの謝罪を頂きしっかり値引きもしてもらった飼い主
タンクカバーの固定が甘くてズレていたのだって
口ぱくは数回あったが
作業の音に気にする様子もなく寝んねこりん
お帰りになられても寝返りせずに寝んねこちゃん
お天気も崩れ体にも影響が出たのだろうか
お家に安心して熟睡しているのだろうか
目の前に靴下を置いて・・・
第3,564億7,120万450回目の
大運動会を開催しまぁああーす
と、言ってみたら
ガバッ
Σ(・ω・ノ)ノ
とても反応良いのですね(☆口☆)
いいんだよ ちょっと反応見たかっただけ・・・
寝んねしていいのだよ
寝んねコ歌っていたら
靴下をくわえたまま寝んねこりん
かわゆい かわゆいおばぁ珠
21:30過ぎの行動が何故だろうがあった。
目が覚めたコにキッチンにおいでと誘い水分補給をした。
普通の状態だったのだけど水分を飲んだあと
トイレに行くおばぁ珠。
用足しをして戻ってきたらパンティングをしていた。
キッチンは17℃ 何故だろう?
40分ほど続いていて、また静かに見守る。
それからは落ち着いているおばぁ珠。
今日は何だかすっきりしない様子が多かった。
パンティングをしながら震えて鳴く様子
肝臓が真っ白で痛みが酷い1月に入っての時
鎮痛剤の効果がない?切れ?で見せた様子と同じだった
おばぁ珠の頭の中は痛みに染まったかのようで
カキカキコスコスが始まり緊張から欠伸を多発
吐き気やヨダレがなく腹部を痛がらない事が
様子見で行こうと思えた
背中を痛がる様子でヘルニアかい?
もちろん内臓疾患でも背中に痛みがくる
明日は病院の予約がある。
何の痛みなのか可能性は考えられるけれども
実際のところは分からない
緊急を要する事態から落ち着いて来た事で今日は様子見にした。
現在深夜2:25 夜は22:00過ぎからスト珠りんだったが、
口ぱくも少なくすやすやコ
更新が遅れました
今日も寒い1日でした
早く暖かくなぁれ
みんなみんなえいえいおーっ
がんばルンバちゃんの細胞さんに
↓応援ポチッとお願いします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます