夕気圧1009hpa 良好・・・だが何だかな
1日を通して。
食欲良好。
ぷっぷ
朝1 若干細しだが硬さ良し、色が焦色卒業しかけてる
昼1 形・色良好
夕1 形・色良好
ガンバレ ガンバレ胃腸さん
ぷっぷの構えに入ると祈るように見てしまう。
昼前から少し震えだして。
ご飯が待ちきれないのかと思ったが。
食べた後も小刻みに震えるコ
お昼のわんぽ様子は
何てことのない普通の様子
15:15 起き出して
ちっち水分点眼して
さぁ また寝ましょう
ホリホリっ
ホリリンっ
15:22に寝る体勢のコ
だったのに・・・15:34何故にここ・・・
だってね
小刻みに震えてるの
頭も上げてお外かい?と思い連れ出す
それからは
寝たり起きたりで殆ど震えてて
寝ながらも震えてて
他の人が心配していたよ
帰社時間になって車に乗り込んで。
車の中でも小刻みに震えるコ。
パンティングはなし。
もともとおばぁ珠は。
何かの楽しみをしている時等は、
武者震いをするコだけども。
今日は震えすぎだった。
夕方の散歩を終えても。
帰宅までの車の中でも小刻みに震え。
動いてる分には分からない。
制止している時に確認できる小さな震え。
帰宅をして身体を冷やしながら、
先に休ませようとしても震えてるコ。
食事を終えてまた寝んねでも・・・
震えたりで。
一体何なんだ。
職場で15:00過ぎから震えだして、
ちっちをしてウロウロしていた際に。
左後ろ脚の踏ん張りが何かおかしいか?とも
思ったのだけども気のせいのよう。
でも別のタイミングでも左後ろ脚が伸びきらないような
中途半端な恰好にまた気になって。
だけど夕方の散歩様子では、おかしい様子はなく・・・
また気のせいのようか。
帰宅して震えが落ち着いたのは20:00前後。
夕方。
お日様がもう少しで山に隠れる頃に到着させる
ちゃんと両足で蹴りして
ふりふりダンスまでしてるコ
尻尾さんも くるりんぱ
ヘルニアからの痛みにしては
震えと動作が合点しない・・・
魔法のボマジールくんを中止したから
痛み出さないか気になってはいる
くるりんぱでご機嫌のよう
グルピクなし
ピクはないものの
震えという癲癇なのかい?
元気な様子で歩行もしっかりしており
今日の変わった様子は
震えが多すぎる事
他は排便ペースも
便そのものも
落ち着きを見せ始めてる
このまま回復して
維持してくれると良いな
今日も暑すぎる日
35℃超えのおばぁ珠地方
暑かったり冷やしたりの気温差も
自律神経や心臓・血流循環にも影響を与える
その影響で体温調節に悪影響も考えられるね
現在は安定して落ち着いて寝ている
今日の震えは頭の片隅に置きながら
観察していこう
帰宅しても震えてるのを確認しては
内臓が痛いのか・・・とも思ったり
震えが止まるまで添い寝
大丈夫
大丈夫
ナデナデ
きっと明日にはいつも通りのコだね
ぬっこい風でも嬉しそうで
今日も飼い主は汗たらりん
今日もおばぁ珠は清々しい
この差は一体何っと
ボヤキたくなる
毛むじゃらのくせに・・・
シャッタータイミング悪し
蹴りまくりのコだが
足ダンダンのコのよう
かわいい おちり
クスクス
今日はストンお座りなく プププ
うん・・・
こんなも蹴りが出てる
足腰は平気のよう
暑さに負けず
今日もたくさんの にぱこちゃん
ありがとう
帰宅してぶったまげ。
タイマーセットでエアコンを入れるようになってるが・・・
今日は暑すぎた。
リビングが恐ろしい室温。
てーへん てーへんだー
おばぁ珠が溶けちゃう
6畳部屋に避難のおばぁ珠
この時もまだ震えてた
いつも同じ時間にタイマーでエアコン設定だけど・・・
今日は暑すぎて効きが悪い。
明日は早めの時間にセットしておこうね。
台風13号の影響で暑いと聞くが、
まだまだ続きそうな暑さだね。
みんなみんな穏やかに、
苦痛なく過ごせますように。
今日もありがとうございました。
細胞くん頑張るんばよ
みんなみんな
えいえいおーっ
がんばルンバちゃんの細胞さんに
↓応援ポチッとお願いします
きゃ~!珠ちゃんがウィンクしてる~!
可愛いすぎて鼻血でそう(笑)
震え…心配ですね。
珠ちゃん~何事もなく穏やかに暑さを乗りきれるといいね。
暑いから体調管理も難しいです(>_
続き…
華、今日の病院でお薬(ウルソ)追加です。
↓記事のコメントで華への応援コメありがとうございました
血液検査では、まだほんの少し数値の高い項目はありましたが、今日の華は元気です。
今日だけの事でありますように。
大丈夫、大丈夫!
ぷっぷさんは落ち着いてきたようで少しホッとしました(^^)わんぽでは楽しい♪様子が見られて良かった!足ダンダン可愛い~絵に書けそうなあんよ(笑)の後のおちりも可愛い(*^^*)
珠ちゃんは何しても可愛いですなぁ~
ウィンクちゃんも^ ^
明日も暑さに体調狂わせられませんように!
華ちゃんも頑張りましたね!元気になりますように!みなさんも大切な子達も元気ですようにっ
暑いというだけで体調を崩すコが多いですよね。
30℃超えなんてしょっちゅうで・・・
お外に連れまわす中、大きな崩れがないので
頑張ってくれてます。
これもひとえにみなさんからの元気玉さんのおかげです。
華ちゃん少しずつ回復されているようで
ほっとしました。
多頭飼いの中、食事メニューの違いや
調整なども出てくるだろうと思いますが
大変でしょうが頑張るんばよ!
コメント切れした顔文字が・・・
切れのキーワードらしいのです(*_ _)
もしかしたら何かの前兆かも知れませんが
お散歩では変わりなく過ごす様子が
微笑ましいです。
本当にねぇ・・・
夕方だけはシャキーン!!!
たいしたコです(笑)
ぷっぷちゃんも長引く事なく今日には
良い感じでした。
細胞くん踏ん張れっ踏ん張れー!
念が届いてくれたかも~
毛が伸びてきて
たまりんもんろーも もうすぐですね(笑)
暑さに踏ん張り・・・
どのコも皆さんも乗り越えられますように
えいえいおーっ!
ウィンク姿も可愛いすぎです!
ぷっぷさんも落ち着いてきたようで良かった~
胃腸さん、このままガンバルンバよ♪( ´θ`)ノ
ブルブル震えはどうしたんだろう?
何もなければいいんですが...
こう暑いと私でもバテバテですので、ワンちゃんは毛むくじゃらだし、もっとバテバテじゃないのかと心配してみたり...
珠ちゃん明日も散歩楽しめますように!
たくさんの にぱこ 見せてねー!
えぃえぃおーだよo(^_-)O