ぐるぐる・ぶらぶら

歌舞伎と映画と美術と読書の感想

【歌舞伎】歌舞伎座 吉例顔見世大歌舞伎 2023年11月

2023-11-12 22:33:20 | 歌舞伎
歌舞伎座新開場十周年
吉例顔見世大歌舞伎
歌舞伎座
-----

・マハーバーラタ、2017より高練度、全体的にすばらしく再見したいていうかVで繰り返し見たい。
 芝のぶさん大活躍。立ち回りは1.5倍速か2倍速。舞台写真パノラマで背景画全体を入れたのがほしい。
・松浦の殿様のお可愛らしいこと。みえないところに胆力を感じ。
・鎌倉三代記、高密度。長丁場も緊張途切れず。夜の部は春調娘七種までみっちり。

しっぽまで餡の詰まったたい焼きな11月。

◆昼の部
極付印度伝 マハーバーラタ戦記

◆夜の部
一、秀山十種の内 松浦の太鼓
二、鎌倉三代記 絹川村閑居の場
三、顔見世季花姿繪
春調娘七種
三社祭
教草吉原雀

(2023.11.11)

ナウシカを経て今回のマハーバーラタで、歌舞伎の枠組みに新しい物語(と異文化情緒)を組み入れる
方法論が確立されつつあるのではないか。
外部素材の取り込みという点でスーパー歌舞伎と共通性はあるが、アプローチが違うというか。
江戸の先達の営みー新モノの喰い方ーは、21世紀の素材(現代の”観”、演者、観客、舞台技術、・・)
ではこうというか。擦り合わせ技術、のような何か。新素材と伝統素材の結合度が高いというか。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【映画】ザ・クリエイター/... | トップ | 【展覧会】棟方志功展 メイ... »