ぐるぐる・ぶらぶら

歌舞伎と映画と美術と読書の感想

【気になる本】20211209-31

2021-12-27 23:33:39 | 気になる本
2021/12/27

素晴らしき、きのこの世界 人と菌類の共生と環境、そして未来 ヴィジュアル版/ポール・スタメッツ/3,080円/原書房

地球の平和/スタニスワフ・レム/2,640円/国書刊行会

大正の夢 秘密の銘仙ものがたり 桐生正子着物コレクション/大野らふ 桐生正子/3,025円/河出書房新社

現代思想2022年1月号 特集=現代思想の新潮流 未邦訳ブックガイド30/1,760円/青土社

2021/12/25

「色」・「柄」・「形」・「糸」・「模様」で楽しむ!かぎ針編みのクリエイティブニットパターン/1,650円/アップルミンツ

2021/12/24

2021/12/23

日々のきのこ/高原 英理/2,420円/河出書房新社

絡まり合う生命 人間を超えた人類学/奥野 克巳/2,200円/亜紀書房

2021/12/22

『美術フォーラム21』第44号 特集 ヴィジュアル・レトリック再考/2,530円/美術フォーラム21

源氏物語 解剖図鑑/佐藤 晃子/1,760円/エクスナレッジ

2021/12/21

2021/12/20

二日酔い その正体を探し求めて/ショーネシー・ビショップ・ストール/5,940円/国書刊行会

生態人類学は挑む SESSION 3 病む・癒す 稲岡 司/3,740円/京都大学学術出版会

トランス男性によるトランスジェンダー男性学/周司 あきら/2,200円/大月書店

Encyclopedia of Flowers 植物図鑑V/東 信/4,950円/青幻舎

ヌー道 じゅんとなめ子のハダカ芸術入門/みうら じゅん 辛酸 なめ子/1,980円/新潮社

2021/12/18

これでいいのか登山道 現状と課題/1,100円/山と溪谷社 ヤマケイ新書

2021/12/17

世界を一枚の紙の上に 歴史を変えたダイアグラムと主題地図の誕生/大田 暁雄/4,950円/オーム社

2021/12/16

2021/12/15

変形菌ミクソヴァース/増井 真那/2,200円/集英社

布のはなし/平 真実/1,980円/産業編集センター

火星の歩き方/臼井 寛裕 野口 里奈 庄司 大悟/1,078円/光文社新書

2021/12/14

がんは裏切る細胞である 進化生物学から治療戦略へ/アシーナ・アクティピス/3,520円/みすず書房

2021/12/13

ワインバーグ量子力学講義 上/S・ワインバーグ/1,540円/ちくま学芸文庫 Math & Science
ワインバーグ量子力学講義 下/S・ワインバーグ/1,430円/ちくま学芸文庫 Math & Science

装飾と犯罪/アドルフ・ロース/1,430円/ちくま学芸文庫

2021/12/11

2021/12/10

かざる日本/橋本 麻里/2,860円/岩波書店

生きものたちの「かわいくない」世界 動物行動学で読み解く、進化と性淘汰/ヴィンチェンツォ・ヴェヌート /1,980円/ハーパーコリンズ・ジャパン

光合成/日本光合成学会/3,960円/朝倉書店

地政学 地理と戦略/コリン・S.グレイ ジェフリー・スローン/5,500円/五月書房新社


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【気になる本】20211129-08 | トップ | 【映画】マトリックス レザレ... »