
昨日は、また滝巡りハイクに行ってきました。このオレゴンの滝には不思議なヒーリング力があり、一つ一つの滝の水の落下力により効能が違います。
大勢の人が行ける滝には、人の吐く息と体から発するオーラで効能が弱るようであまり治癒力が感じられず、また夏場の水力が弱い時も衰えがちです。私は、眼と喉が弱いのですが、オレゴンに来てからは体力だけでなく喉も強くなりオペラなどもまだまだ歌えます。

昨日も今日も晴れで車を運転していると暑くて、ついクーラーをつけちゃいました。ここポートランドは’北海道と同じ緯度でありながら、氷点下になることはほとんどなく雪も数年に一度しか降らず、ここからカナダのバンクーバーまでほとんど同じく温暖です。ただ、冬はロンドンみたいにしとしと小雨の日が多く、移住者にはグレーの空が続くので鬱になる人も多いそうです。お医者さんには『どこも悪くないですよ。冬休みにLA かハワイに行ってきたら?」と言われるそうです。駐在の方達はカンクーンというところに行く人が多いらしいですが、私は寒いところが好きでグリーンランドやアイスランド(むすこの一人は2度行ってきてそれほど寒くないと言っていましたが。)に行きたいと思っています。でも、ここは1時間半でスキー場に行けて、隣の州には4千m級のレニアさんがあるので遠出しなくても大丈夫。片道5〜6時間でカナダにも行けるので1泊で行ってきてバンクーバーの北のスキー場で雪を満喫したりして来れます。

最近、お店から出ても忘れてマスクをつけたままで運転してしまい、どうやら弱虫と笑っている人もいるそうなので外さないと恥ずかしいです。
うちの洗濯機の修理屋さんも「弱虫は車運転中もマスクつけてる。」なんて嘲笑っていましたが、ただ単に忘れてしまうんですよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます