独り言

信州の”じいじ”のつぶやき。
ブログというものに挑戦してみます。

楽しい中間達

2007-06-10 20:11:53 | Weblog
高校の庭球部のOBが年に2回集まります。
今年は、9日に、「八ヶ岳高原CC」でゴルフでした。
午前中は雨、午後は風!グリーンは難しくて、皆悪戦苦闘しました。
夜は、南相木村の祝平にある「与七のリフレッシュ小屋」へ。
この小屋は「与七さん」が、独りで造りあげた、小屋で、
前の川では、子供達が川遊びや、魚のつかみ捕りも出来ます。
東京から帰ってきた「黒澤」が管理人をしてます。

土屋がいつものようにハヤ(ウグイ)の唐揚を作ってくれてました。
イワナの塩焼きと骨酒!
鹿肉のバーベキュウ!
普段食べられないものばかりです!
皆で、食べて飲んで、賑やかに夜遅くまで。
寝るのは寝袋です!(この年で寝袋に寝るなんて、でもこれも良い思い出です)
翌朝、暗いうちに、土屋はイワナ釣りに出ました。
朝飯前に何匹かのイワナを釣ってきました。
朝飯は藤野が「おざんざ(ほうとう)」を煮てくれました。
朝から、お変わり自由、腹いっぱい食べました。
その後「おみかの滝」「立原高原のつつじ」「南相木ダム」を見て廻りました。
楽しい2日間でした。
今度は悠叶と朱里を連れて行きたいと思ってます。