週刊金曜日な日々

「週刊金曜日」、一読者のB級時評
題名に「週刊金曜日」と使用する事は、編集部の許可を得ています。

待ち望んでいるそうです。

2006-01-23 20:44:27 | 週刊金曜日
テレビ朝日はしょうもない「超能力で犯人逮捕」なんて番組を止めて、特別報道番組を放送しています。 東京拘置所の前には堀江氏を写そうとカメラの放列。 現場の記者が「堀江氏の到着を今か今かと待ち望んでいます。いえ、待っています」 そうか~~ 君達は堀江氏のうなだれた姿を写そうと車が到着するのを「待ち望んで」いるわけね。 寒いなかご苦労さんだよ、まったく。 . . . 本文を読む

ついにホリエモン逮捕

2006-01-23 20:19:00 | 週刊金曜日
ライブドアの堀江社長を逮捕へ 東京地検特捜部 (朝日新聞) - goo ニュース ついに逮捕されました。 野口さんも死ぬ必要はなかったと思います。 一部マスコミ報道で「野口氏の通夜・葬儀にライブドア幹部の姿がない」と避難するような報道があっていますが、それはちょっと違うと思いますね。 だって葬儀場にはハゲタカマスコミがカメラをかかえてライブドア関係者が来るのを待っているわけですから。それらマス . . . 本文を読む

「空気を読む」と「ホリエモン」と・・・

2006-01-23 11:42:32 | 週刊金曜日
言葉が空気を読めなくしているのでは?という糸井重里氏のコラムを読んでいて、ホリエモンの事を考えました。 ホリエモンの錬金術というサイトを今朝、読みふけっておりました。 ライブドアの企業体質についてはプロ野球参入しようとしていた時期から問題視している人もちゃんといらして 新規参入審査に落選したライブドアの『企業体質』 「ライブドア落選、当然の理由」 2004年11月時点でも判っている人には判ってい . . . 本文を読む