週刊金曜日3月13日号P60 投書欄
民意が反映されぬ膨大な「死票」
投書した主は、小選挙区では民意が反映されないと
膨大な死票ががでるとお怒りですが・・・・・
じゃあ、新種主義の世の中で、
選挙で「死票」がでないということがあり得るでしょうか??
死票が無い選挙は・・・北朝鮮のような100%信任選挙しか考えられないのではないでしょうか?
中選挙区時代の、党の方針など無視したロコツな「地域 . . . 本文を読む
ネットニュースで見るまで知りませんでした。
「スト決行!TBSからアナ消えた」
昨日は、レッドクルフのDVD買ってしまったので
それを観てて・・・TBSの生番組全然見てなかったから。
あーーー観たかったな~
サラリーマン・アナウンサー不在の番組・・・・
各局スルー。
新聞報道もスルー
なんだか・・・ネットがないとまともな情報を得られない感じがしてきた。 . . . 本文を読む
やっぱ、経済ってお金や物をどう上手く回していくかですよね。
企業も少しずつ需要が減っていくなら対応のしかたもあるけれど
まるで飛行機が墜落するように減ったら、対応しきれなくなりますよ。
原因はアメリカ合衆国なんだけど
だから急激な変化を少しでも緩和する政策が必要なのだから
ドイツのように「車買い替え奨励金」なる制度を日本でも作れば
在庫がはけて、工場も動き、失業者が減ると思うんです。
アホは . . . 本文を読む
福岡の福岡による福岡のための芝居を上演している
ギンギラ太陽’Sが
東京と大阪でNHKデジタルラジオドラマを作ったそうです。
ギンギラニュース
気がつくの遅く、もう配信は終わってますが・・・orz
うーーんPRにお役にたてなくて残念。
ところで、・・・・この
デジタルラジオ映像って・・・・何?!?!?!
地元福岡ではNHKが
地上派で4月に1時間番組として放送するようです。
楽しみ~ . . . 本文を読む