週刊金曜日な日々

「週刊金曜日」、一読者のB級時評
題名に「週刊金曜日」と使用する事は、編集部の許可を得ています。

米の増産の必要は、本当にないのか??

2011-05-21 12:03:11 | 週刊金曜日
宮城、福島の米、1万トン廃棄=津波被害で、岩手では未確認 あのーーー 平成5年のコメ不足の二の舞いだけはごめんなんですけど。 このときは、本当に無能さをさらけだしましたね食糧庁! 今年、お米は増産しなくて本当に良いんでしょうか??? 「備蓄米があるから大丈夫」とし言ってるようですけど。 秋になって 「あれ??東北に備蓄米があると思ってたんだけどな~」 なんてって、緊急輸入なんかしないでしょ . . . 本文を読む

茶葉を健康のために食べる人もいる。

2011-05-21 11:39:09 | 週刊金曜日
基準値超のお茶、出荷停止できず 農水「飲用は薄い」VS厚労「検査必要」(産経新聞) - goo ニュース お茶として煎じたときには セシウムは生の葉ほど含有しないということですが 最近は茶葉に含まれる「カテキン」が話題で NHKの「ためしてガッテン」でも 「カテキンを有効にとるための食べ方」などが紹介されています。 「お茶!がん死亡率激減!?超健康パワーの裏ワザ」 ペット飲料としてお茶を . . . 本文を読む