散る様子 写真 2024-01-11 17:04:19 | 写真 大分、体調も戻ってきて、用事や家事ができるようになりました。解熱剤と思って飲んだのが、同封の胃薬だったりと、風邪ひき中も、やらかしておりました。明日から二日連続スケッチ会には何とかいけそうです。山茶花の散る様子が美しかったので写真に。花びらは絨毯のようになります。ありきたりな表現ですが。ズーと、スポクラに行けなくて、とても残念。来週も忙しいので、いつ復活できるかなあ。
豆苗の再生 写真 2024-01-10 16:06:55 | 写真 豆苗は、上の部分を使っても、根が残っていると、再生する、と。年末から試してみたら、シッカリ再生してお得な気持ちです。月曜日から発熱で2日間は、完全にダウンでした。週末は忙しかったし、息子の家は、寒いし。いろいろ重なりました。今日からは私も復活、再生できそうです。
龍の年 写真 2024-01-07 21:38:42 | 写真 毎年、氏神様に初詣して、この絵馬の下で家族写真をとってました。今年は、それぞれ家族を持ち、一緒に初詣には行けませんでした。絵馬、近くの高校の美術部さんだったり、若い人のグループが、描いて奉納していました。今年の龍はお祭りで可愛い感じです。墨絵の迫力ある龍も良いけど、これも愛らしい。
初詣 写真 2024-01-06 23:07:14 | 写真 前日にやっといった、初詣。氏神様ではないけど、よくお世話になる神社です。3日までは、焼き芋や、甘酒のふるまいがあったようですが。5日にいったら、並ばず参拝できるのは、よいです。息子夫婦が、おばあちゃんの家に来てくれました。新婚さんなので、お嫁さんの顔を見れて、良かったです。お祝いを直接渡せましたから。話も何だか通じていたような。お目出度いことでした。
初詣の神社 写真 2024-01-05 18:24:58 | 写真 5日になりましたが、近くの氏神様の神社へ、お参りにいきました。神棚の御札もいただきました。他の人が入ってる何とも下手な写真ですが。お許しください。とにかく、まだあれこれ、忙しくしています。スポクラも、年明け初めて行きました。新しい先生が、ステキな方でヨガとズンバ2本しっかり楽しみました。健康に気をつける一年にしたいです。