こんにちは。
今日は67年目の原爆祈念日です。
今年もあの日と同じような暑い朝…。
祈りの一日です。
でも、ここ数年疑問に思うことがあります。
私が学生の頃、8月6日もしくはその前後は、
必ず夏休み中の登校日でした。
学校で平和学習をしたり、
語りべの方から当時の話を聞いたり、
そうやって原爆の記憶をを語り継いできました。
でも、最近は8月6日に登校する学生の姿を見ません。
私の住む街は広島市では無いけれど、
隣接する街なので原爆の学習は必ずして来ました。
それなのになぜ今はしないんでしょうか?
昔のことだから?時代は変わったから?
時間が経っても忘れてはならないことってあると思います。
学校での平和学習はどんなに時が経っても、
8月6日の事が忘れられないように、
8月6日にしてほしいです。
今日は67年目の原爆祈念日です。
今年もあの日と同じような暑い朝…。
祈りの一日です。
でも、ここ数年疑問に思うことがあります。
私が学生の頃、8月6日もしくはその前後は、
必ず夏休み中の登校日でした。
学校で平和学習をしたり、
語りべの方から当時の話を聞いたり、
そうやって原爆の記憶をを語り継いできました。
でも、最近は8月6日に登校する学生の姿を見ません。
私の住む街は広島市では無いけれど、
隣接する街なので原爆の学習は必ずして来ました。
それなのになぜ今はしないんでしょうか?
昔のことだから?時代は変わったから?
時間が経っても忘れてはならないことってあると思います。
学校での平和学習はどんなに時が経っても、
8月6日の事が忘れられないように、
8月6日にしてほしいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます