■埼京線
埼京線 浮間舟渡駅の発車標再現ページです。
- ホーム
<1番線表示例>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/84/5559ed0a10360930a3ec69f051680ab8.gif)
りんかい線直通の場合は「りんかい線」、相鉄線直通の場合は「相鉄線」の路線名が表示されます。埼京線内で完結する電車であれば種別を出し続けます。
<2番線表示例>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c5/e1722dd013463d6854202a3ec813472b.gif)
- コンコース
<1番線表示例>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/28/d8bf2ba3c52961c47cfbe6e7101c6a68.gif)
<2番線表示例>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3b/9716d75a6004afe1e663b7136de67c8e.gif)
16×16ドット 13桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)
- 解説
ホームは種別3(⇔路線名3)・時刻4・行先5の12桁、
コンコースは種別3(⇔路線名3)・時刻4・行先4・空白1・番線1の13桁表示です。
埼京線標準の表示です。1番線と2番線各1台ずつ、点滅設定が反映されず「電車がまいります」と出っ放しの発車標があります。
最終訪問:2020年2月26日
記事作成:2020年2月27日
最終更新:2020年2月27日
コンコースは種別3(⇔路線名3)・時刻4・行先4・空白1・番線1の13桁表示です。
埼京線標準の表示です。1番線と2番線各1台ずつ、点滅設定が反映されず「電車がまいります」と出っ放しの発車標があります。
最終訪問:2020年2月26日
記事作成:2020年2月27日
最終更新:2020年2月27日