今年は夏の花が非常に頑張っている。
サフィニアブーケの折れた枝を花瓶に挿していたら根が出たので
植えつけた花もいい感じになってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b2/dbf09f05377621d039add17f36da0fb9.jpg)
切り戻したサフィニアブーケやドレスアップも元気だ。
でも、涼しくなってきたらそれに似合う花が欲しい。
で、久しぶりの寄せ植え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ba/b0172c2c1f0b80ce36b07fbea2c8e4f0.jpg)
小さめだけれど秋らしく仕上がった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2c/e55d7e08aa142bde1145d2e46c1b3d57.jpg)
夏に植えてしっかりしてきた
赤のペンタスの寄せ植えと紅白で玄関へ飾った。
夏の花でダメになった部分に
今期初のビオラも植えた。
ちょっと見れるようになったらUPしよう。
しかし花の植え付けをしていると
どうしてこんなに幸せなんだろう。
寝るまでずっとウキウキしていた。
・・私って安上がりな女だ・・・(汗)
サフィニアブーケの折れた枝を花瓶に挿していたら根が出たので
植えつけた花もいい感じになってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b2/dbf09f05377621d039add17f36da0fb9.jpg)
切り戻したサフィニアブーケやドレスアップも元気だ。
でも、涼しくなってきたらそれに似合う花が欲しい。
で、久しぶりの寄せ植え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ba/b0172c2c1f0b80ce36b07fbea2c8e4f0.jpg)
小さめだけれど秋らしく仕上がった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2c/e55d7e08aa142bde1145d2e46c1b3d57.jpg)
夏に植えてしっかりしてきた
赤のペンタスの寄せ植えと紅白で玄関へ飾った。
夏の花でダメになった部分に
今期初のビオラも植えた。
ちょっと見れるようになったらUPしよう。
しかし花の植え付けをしていると
どうしてこんなに幸せなんだろう。
寝るまでずっとウキウキしていた。
・・私って安上がりな女だ・・・(汗)
見てたら、思わず背筋がピンと伸びました。
hahaさんが安上がりなオンナやったとは!
私も・・・
昨日の夕食で、大和芋を摩り下ろしたのが余ったので、クラッカーに付けて食べたら幸せでした
綺麗な花を咲かせてますね。
寄せ植えは縦のラインがきれいです。
うちのサフィニアは枯れてしまいました(涙)
結構お水遣ってたのになぁ~涼しくなり始めたころに一気に弱ってしまいました。
残念。やはり、枯らす女です(苦笑)
hahaさんのを見ていて、来年はメーカー品を買って
育てて見ようかと思い始めています。
一鉢に3株安い苗を植えるのと、
メーカー品1株とは成長が変わらないかも?
私も安上がりな女ですよ~~~w
紅白、いいですね。
うちのベランダはまだ休止状態、
やる気が出るのを待ってる私です。
一日でけっこうきれいになるのに・・・。
やる気のなさがベランダいっぱいに充満してます。
でも、この記事見たらちょっとワクワク、
やる気になれそう。
それにしても元気がよくて、みずみずしくて
うつくしい!
へぇ~~、めるめるさんも安上がりでしたか(笑)
安上がり=幸せのハードルが低い=ばら色の人生
この方程式はいかがでしょう?
Youさんへ
>うちのサフィニアは枯れてしまいました(涙)
花屋さんが『今年の夏は暑かったですから
枯らせた人が多かったようですよ』と言っていました。
でもYouさんは涼しくなり始めてからですよね・・・
弱りかけた株はダメモトで切り戻して
肥料をあげました。
そしたら花芽が出始めました。
実は今日も一鉢切り戻しました。
ちょっと遅いけどもう一花咲かせたいと思っています。
撫子さんへ
メーカー品とそうでないのと・・・
違うんですかね?
今年植えたメーカー品でない八重のペチュニアは
すごくしっかりしてるけど
花姿が良くありません。
次々咲くのに玄関へお目見えできませんでした。
来年、楽しみにしていますね♪
フィフティさんへ
はい、アサギリソウです。
去年植えて残った分を株分けしながら使っています。
元の株はモサモサになったので
根元の新芽だけ残してバッサリ切りました。
結構強いですよね。
ベランダに秋の花が咲いたら見せてくださいね。