昨日は秋月の様子を少しだけでした。
私の目的はお米を買うことでしたんです。
それと湯呑を二つでした・・・
で本日は、購入の軽の商用車の保険契約が未だでしたし、
マイカーのティーダ12年目の半年点検もありましたので、日産君に連絡とって私が出向いて契約も済まそうとなりました。
で何年振りかに博多区のディーラーへ工場へと行きました。
サービスも格段に良くなってきてますね。
応対とか整備の必要な箇所の説明、およびドライバー(私)の気づいたことへの質問と説明。
満点ですね・・・保険契約を済ませて、点検が終わる間に展示車の前で日産君とお話しです。
将来はガソリン車が一部の貨物車などを除けば無くなります。
その話から、日産ノートeパワーのシステムに質問をしました・・・
ドライブフィーリングですね・・・街中の運転では電気モーターもガソリン車もあまり変わらないかなと思いました。
私が懸念するのがいわゆるワインディングロード・・・つまり坂ありカーブありの道でのドライブフィーリングですね。
オーバードライブを外すとかの操作はあるのか?
・・・ありません。アクセルだけで全てできます・・・
!?・・じゃあエンジンブレーキの変わりは?
・・・アクセルを緩めればいいのです。
!?・・・???実感が湧かないけど・・・
・・・アクセルを緩めるとストップランプが点きますし
!!!え!!?・・・すこしイメージが掴めかけて来たかな?
・・・古林(当て字)さんは運転も車の特性もよくご存知ですから、すぐに慣れられますよ。
・・・なるほど営業マンだ(笑)
ティーダは実はすごく調子が良い。今日は整備士君から勧められたエンジン内部をクリンナップする薬剤とガソリンタンクからエンジンへの管をクリンナップしてもらった。帰りに運転してみるととてもレスポンスが良くなった気がした。これはフィーリングの範囲ですが(笑)・・・自分で言うのもなんですが、この車をここまで乗るとは思っていませんでした。車は単純に考えるとアクセルとブレーキ、ハンドルで操作します。そのタッチ感といいますか、この速度ではやわらかにハンドルを指のはらで触るぐらいで握る。決して掴まない( ´艸`)・・・前方に停車車両があればアクセルを戻すと同時に、左足でかるくブレーキを踏みストップランプを点灯し後続車に早めの合図を送る・・・こんな当たり前のことをずっと続けて今までなんとか無事故で来た。
これからは老いが加速していきますね、その対策も考えながら安全運転を目指します。
でちょうどお昼時間です。本日は食べ損なわないように目についた「うどんウエスト」へと入り、ごぼう天うどんといなり寿司を2個いただきました。たしか510円だったかな?
なんてことない一日でしたが、要件が車の別に1件片付けました。捌けた一日でした。
さて俳句にはまります!